はじまりのデザイン ゲスト:graf 服部滋樹氏 in京都

イベントは終了しました

  1. TOP
  2. その他

はじまりのデザイン ゲスト:graf 服部滋樹氏

~広がりを産む『ものづくり』と『場づくり』のカタチ~

2015/10/1(木) 19:30~2015/10/1(木) 22:30

イベント受付開始時間 2015/10/1(木) 19:00~

REDIY

  • はじまりのデザイン ゲスト:graf 服部滋樹氏 イベント画像1

  • はじまりのデザイン ゲスト:graf 服部滋樹氏 イベント画像2

  • はじまりのデザイン ゲスト:graf 服部滋樹氏 イベント画像3





『はじまり』にはそれを始める人の価値観や決意が色濃く表現される。


家具づくりから始まり、プロダクト、カフェ、ショップなど様々な手段を使って

grafの価値観を世の中に提示してきた服部氏に

grafのはじまりや現在手がけているプロジェクトの始まりを聞くことで

何か新しいことを始める人にとってのヒントが見つかるかもしれない。

大きな広がりを持つ『はじまり』とはどういったものか、

『はじまり』をそれぞれの暮らしや働き方にどう組み込んでいくかを探る

トークイベントとパーティーを開催します。



【こんな人におすすめ】

・豊かな暮らしやシゴトについて関心がある人

・これから新しくシゴトやプロジェクトをはじめる人

・家具づくりやプロダクトづくりに関心がある人

・ものづくりや場所づくりを通してコミュニティをつくりたい人

・grafの家具やプロダクトが好きな人



【場所】

REDIY 京都市下京区朱雀宝蔵町73-1

http://mayshare.chu.jp/REDIY


【日時】

2015年10月1日(木) 

トークイベント 19:30~21:00

パーティー    21:00~22:30

※パーティーは軽食とドリンクを提供します。
※パーティーのみの参加はご遠慮ください。

イベント時間の都合上、夕食を少し食べてからの参加をお勧めします。


【参加費】

PassMarket前売り価格/(当日現金価格)

社会人:1500円/(2000円) 

学生:1000円/(1500円)

※学生の方は当日学生証の提示をおねがいします。

パーティー:一律1500円(ドリンク2杯と軽食)



【タイムテーブル】

19:00:  開場

19:30:   オープニング 

        主催者 株式会社めい 扇沢友樹  活動紹介

        ゲスト  graf              服部滋樹氏  活動紹介


20:20:      休憩


20:30:       トークアクト ”はじまりのデザイン” 

 

21:00:       パーティーのはじまり


22:30:    クロージング




【ゲスト紹介】

服部滋樹 / graf代表、クリエイティブディレクター

1970 年生まれ、大阪府出身。graf 代表、クリエイティブディレクター、デザイナー。美大で彫刻を学んだ後、インテリアショップ、デザイン会社勤務を経て、1998年にインテリアショップで出会った友人たちとgraf を立ち上げる。建築、インテリアなどに関わるデザインや、ブランディングディレクションなどを手掛け、近年では地域再生などの社会活動にもその能力を発揮している。京都造形芸術大学芸術学部情報デザイン学科教授。


graf

大阪を拠点に家具の製造・販売、グラフィックデザイン、スペースデザイン、プロダクトデザイン、アートから食、イベントの企画運営に至るまで「暮らしのための構造」をキーワードに、暮らしにまつわるさまざまな要素をものづくりから考え実践するクリエイティブユニット。decorative mode no.3なるユニット名で1993年から活動を始め、1998年4月、大阪の南堀江にショールーム“graf”をオープン。2000年11月に大阪の中之島へ移転し、ショップ、ショールーム、カフェ、企画フロア、デザインオフィスが一体となったgraf bld.を運営。2012年11月、自社家具工場を改装したgraf studioへと拠点を移し、デザインワーク、ショップ、キッチンから生まれるさまざまなアイデアを実験的に試みながら、異業種が集まる環境と特性を生かした新たな活動領域を開拓している。

ウェブページ:http://www.graf-d3.com/


【主催者紹介】

扇沢友樹(おおぎさわともき)

1988年生まれ、京都出身。株式会社めい代表。京都版トキワ荘事業コーディネーター

学生時代、父親の会社の清算を目の当たりにし、貧乏を経験する中で家のありがたみから不動産を業にしたいと決め、幸せは不動産だけでなく中で生活する人の性質が大切だと気付く。大学卒業5日後に株式会社めいを設立。空家やビルを借り上げて改修し、同年代が豊かな暮らしや働き方ができるためのきっかけや関係性づくりを産むシェアハウスを京都で10軒企画運営している。

ウェブページ:http://mayshare.chu.jp/






コメント

チケット販売期間外です

販売
期間

2015/9/19(土) 13:00~

2015/9/30(水) 23:59

PassMarketのチケットについて

チケット情報

このチケットは主催者が発行・販売します

学生前売りチケット(トーク+パーティー)※当日学生証提示

2,500円

学生前売りチケット(トークイベントのみ)※当日学生証提示

1,000円

社会人前売りチケット(トーク+パーティー)

3,000円

社会人前売りチケット(トークイベントのみ)

1,500円

お支払い方法

  • PayPayPayPay(残高/ポイント)
  • Yahoo!ウォレット(クレジットカード)
    • JCB
    • VISA
    • Mastercard

    Yahoo!ウォレットに登録されたカードのみ利用可能です。詳細はこちらをご確認ください。

  • コンビニ決済
  • コンビニ決済は別途手数料がかかります。
    またお支払い期限がございます。
    詳細はこちらをご確認ください。

チケットの取出し方法

チケットはこちらまたは
お申し込み時に登録したメールアドレス
よりご確認いただけます。

このイベントを見ている人にオススメ

読み込み中


▲このページのトップへ