「つかこうへいとは、何者だったのか?」 in東京

イベントは終了しました

  1. TOP
  2. 遊園地、テーマパーク

「つかこうへいとは、何者だったのか?」

『つかこうへい正伝 1968-1982』新田次郎文学賞受賞記念イベント

2016/7/7(木) 19:00~2016/7/7(木) 20:30

イベント受付開始時間 2016/7/7(木) 18:30~

la kagu(ラカグ)2F レクチャースペースsoko

  • 「つかこうへいとは、何者だったのか?」 イベント画像1

『熱海殺人事件』『蒲田行進曲』を始め、数々の名作を作・演出し、また直木賞受賞作『蒲田行進曲』、『つかへい腹黒日記』など、作家としても後世に多大な影響を与えたつかこうへい。

だが、それと裏腹に、これまで彼の功績が確とした形で語られることがなかった。つかこうへいとは、一体何者だったのか? 

「つかへい」を愛してやまない水道橋博士と樋口毅宏氏、そして『つかこうへい正伝 1968-1982』の著者・長谷川康夫氏が伝説のつか芝居、人間つかこうへいを語り尽くす、豪華トークイベント!


*****************************

プロフィール

水道橋博士(すいどうばしはかせ)
1962年生まれ。お笑い芸人。1986年ビートたけしに弟子入りし、翌年、玉袋筋太郎とコンビ「浅草キッド」を結成。以来、テレビ、ラジオ出演や著書の執筆など幅広く活躍中。出演番組に『バラいろダンディ』(TOKYO MX)、『あさイチ』『総合診療医ドクターG』(NHK)他。著書に『お笑い男の星座』『藝人春秋』など。

樋口毅宏(ひぐち・たけひろ)
1971年生まれ。作家。出版社勤務を経て、2009年『さらば雑司ヶ谷』で小説家デビュー。著書に『雑司ヶ谷R.I.P.』『日本のセックス』『テロルのすべて』『ルック・バック・イン・アンガー』『タモリ論』『ドルフィン・ソングを救え!』など。現在「週刊新潮」にて、男の子育て日記「おっぱいがほしい!」を連載中。

長谷川康夫(はせがわ・やすお)
1953年生まれ。演出家、脚本家。早大入学後、劇団「暫」でつかこうへいと出会う。『初級革命講座飛龍伝』『蒲田行進曲』などのつか作品に出演。近年手がけた映画脚本に『起終点駅 ターミナル』(’15)『星籠の海』(’16公開)など。『つかこうへい正伝 1968-1982』で第21回AICT演劇評論賞、第35回新田次郎文学賞を受賞。

※購入されたチケットは理由の如何を問わず、取替・変更・キャンセルはできません。ご了承ください。
※開場は開演の30分前です。




コメント

チケット販売期間外です

販売
期間

2016/6/1(水) 12:00~

2016/7/7(木) 16:00

PassMarketのチケットについて

チケット情報

このチケットは主催者が発行・販売します

自由席

2,000円

お支払い方法

PayPay残高 PayPay

クレジットカード決済

  • JCB
  • VISA
  • Mastercard

コンビニ決済

※コンビニ決済は別途手数料がかかります。
 またお支払い期限がございます。
 詳細はこちらをご確認ください。

チケットの取出し方法

チケットはこちらまたは
お申し込み時に登録したメールアドレス
よりご確認いただけます。

お問い合わせ先

メールアドレス

sokoinfo@shinchosha.co.jp

このイベントを見ている人にオススメ

読み込み中


▲このページのトップへ