木村泰子さん×西郷孝彦さん対談・対話から生まれる 学校の新しいカタチ ~子どもも先生も幸せな学びのあり方とは?~
イベントは終了しました
変わろう学校!
木村泰子さん×西郷孝彦さん対談・対話から生まれる、学校の新しいカタチ
「子どもも先生も幸せな学びのあり方とは?」
150年ずっと変わらない学校教育システム。
変わらないために起こっている弊害が、コロナ禍の状況で、ハッキリと見えてきた、、、
変わらないために起こっている弊害が、コロナ禍の状況で、ハッキリと見えてきた、、、
3ヶ月に及んだ突然の一斉休校からの学校再開後、目にしたり耳にしたりすることは、遅れを取り戻すとのもとに、7時間授業、土曜日授業、夏休み短縮と詰め込み教育の豪華版になっている状況の中、これから求められるのは、学習指導要領にもあるように主体的・対話的な深い学び。
今一度、これからの時代を生き抜くために知識に偏った学びから「自ら学ぶ」学び方を進めていくために、学校の当たり前を変革してきた木村泰子さんと西郷孝彦さんを交えて、当事者だけでなく、置かれた立場で出来る事、自ら変容していく行動を取り続けていこう。
___________________________________________
【イベント概要】
ハイブリッド(オンライン&会場)開催!
会場人数制限のため、【岐阜県内のチケット購入の方のみ】となります。
※会場に余裕がある場合は、近隣県の方も可能とします。
あしからずご了承ください。
会場参加の場合は、追加料金1000円を会場受付にてお支払いください。
会場:大垣市情報工房 セミナー室(岐阜県大垣市小野4丁目35-10)
※人数制限あり
日時
2020年10月18日(日) 13時20分~16時30分 (オープン13:00~)
講師
木村 泰子(大阪市立大空小学校初代校長)
大きな反響を呼んだドキュメンタリー映画『みんなの学校』で知られる、大阪市立大空小学校の初代校長。同校では「すべての子どもの学習権を保障する」という理念の下、教職員や地域の人たちと共に、障がいの有無にかかわらず、すべての子どもがいつも一緒に学んでいる。著書に『「みんなの学校」が教えてくれたこと』『「みんなの学校」をつくるために』(小学館)など。
西郷 孝彦(世田谷区立桜丘中学校元校長)
2010年より桜丘中学校の校長に着任。桜丘中学校では、校則をなくし、自由にして多様な学校をつくり上げた。 生徒がより幸福になることを重視しながら、インクルーシブ教育を推進してきた。著書に『校則なくした中学校 たったひとつの校長ルール:定期テストも制服も、いじめも不登校もない!笑顔あふれる学び舎はこうしてつくられた』(小学館)。
ファシリテーター
ファシリテーター
上井 靖(A-sessions 代表・公立中学校元校長)
4つの中学校で「校長らしくない校長」10年を務め、2018年3月に定年退職と同時に「(共に)笑顔で学び、(共に)笑顔で生きる!」を理念に掲げ、学び・ライフキャリアコンサルタント/ファシリテーターとして、A-sessionsを起業。NPO日本ファシリテーション協会元理事、現監事。
対談・対話の内容予定
・コロナ鍋で浮き掘りとなった学校の課題
・子どもを主語においた教育を実現するためにできること
・新しい生活様式で子ども教師も負担が大きい中、どのように子どもに向き合うか
・地域を巻き込んで進む道は?
こんな方におすすめです
こんな方におすすめです
・Withコロナ時代の学校教育の在り方について考えを深めたい
・自分の立場で出来ることは何かを模索している
・自分のフィールドと違う立場の人と対話をしたい
・公教育を本気で変えたい
タイムスケジュール
タイムスケジュール
13:00~ オープン
13:15~ ZOOM説明
13:20~ 挨拶、本日の説明
13:25~ 木村泰子さん×西郷孝彦さん対談①
14:00~ ブレイクアウトルーム説明
14:10~ ブレイクアウトルームセッション①
14:30~ シェアタイム
14:50~ 休憩
15:00~ 木村泰子さん×西郷孝彦さん対談②
15:35~ ブレイクアウトルームセッション②
15:55~ シェアタイム、振り返り
16:25~ 挨拶、今後のお知らせ
※都合によりタイムスケジュールを変更することもありますので、ご了承ください。
参加券
2000円(オンライン)
※早期割引→1500円でお申し込みいただけます。【早期割引完売しました】
申込方法:こちらのPassMarketページより「参加券」をご購入ください。
※Yahoo!のIDを取得しなくてもお申し込みいただけます。
「ログイン」ボタン下の"ログインせずに申し込む"を選択してお申し込みください。
※開催日の数日前に、オンラインのURLをお申し込みされたメールアドレスにお伝えいたします。
当日使用するシステムについて
当日使用するシステムについて
当日のイベントには、ネット会議システム「ZOOM」を使用いたします。「ZOOM」はパソコン他、タブレット(iPad)、スマートフォン(iPhoneまたはAndroid)から利用することができます。
参加にあたり、特にZOOMのID(有料アカウント)の取得を行っていただく必要はございません。インターネット通信料金はご負担ください。
時間になりましたら、事務局より連絡されるURLをクリックしていただくか、専用のアプリより「ルーム番号」と「パスワード」をご入力いただくことでイベントにご参加いただけます。
システムのインストール及びアプリのインストール
ZOOMのアプリケーションまたはアプリのインストール方法につきましては以下Webページをご参照ください。(パソコン、iPad、スマートフォンにおけるインストール方法を説明しています)
___________________________________________
キャンセルポリシー
9月20日よりキャンセル料(100%)がかかります。
※9月19日までのキャンセルについては、返金手数料として500円を差し引いた金額をご返金させていただきます。予めご了承ください。
お問合せ
電話:090-5119-1275(本田)
Eメール: minnanomirai@octn.jp
主催
みんなの未来をつくる会(大垣市市民活動団体)
Facebookページ ⇨ https://www.facebook.com/minnanomirai/
※最新情報はFacebookページにてご確認ください。
フォロワー1870人(2020年8月12日現在)
コメント
予定枚数終了しました
チケット情報
このチケットは主催者が発行・販売します
参加券
[販売期間] 9/15(火) 20:00~10/16(金) 23:59
2,000円
予定枚数終了
参加券(早期割引)
[販売期間] 8/14(金) 20:00~9/19(土) 23:59
1,500円
予定枚数終了
お支払い方法
チケットの取出し方法
お問い合わせ先
- メールアドレス
- 電話番号
このイベントを見ている人にオススメ
読み込み中