東京生きもの調査隊『ムササビをさがせ!』 in東京
★春の特別企画★
東京生きもの調査隊『ムササビをさがせ!』*雨天時中止
2021年3月28日(日)15:30-20:30(21:00頃まで余裕をみてください)
高尾山(東京都)
【概要】
「鳥じゃないのに空を飛ぶ??」そんな不思議な生態をしているムササビに出会うべく、まだ葉が茂らないこの季節に高尾山へ向かいます。道中は、ムササビだけでなく、野生の生きもの達のフィールドサインを見つけながら、山を歩いてみましょう。夜になったらいよいよムササビが飛ぶ姿が!!下山路は、耳を澄まし、鳴き声・足音・目視を頼りに哺乳類をさがしてみます。獣医を目指している野生動物に詳しいトリプターメンバーが案内します。さらには現地の野鳥に詳しい方にもご同行いただきます。「野生動物との出会いを楽しむ」そんな日を過ごしてみませんか?
【集合集合】 京王線高尾山口駅 改札前のベンチ集合
【アクセス】高尾登山電鉄のサイトを参考にしてくだい
【集合時間】15:30
【行程】簡単なレクチャー後、ケーブルカーで高尾山駅まで上り、山頂まで登山。下山しながらムササビやそのほかの野生動物をさがし、登山口で解散(20:30~21:00を予定)。
*小学生の遠足でも歩くコースを使用します。
【対象】どなたでも(ただし小学校4年生以上*小中学生の場合は保護者や大人の方と一緒にご参加ください)
【定員】15名程度
【参加費(保険代含)】小学生1,500円、中学生~おとな2,500円(登りのケーブルカー運賃(中学生以上490円・小学生250円)は含まず)
【持ち物】懐中電灯・双眼鏡・飲み物・軽食やおやつ・保険証・ケーブルカー代金等
【好ましい服装】長袖・長ズボン(肌が露出しないもの)、帽子、気温によっては防寒衣、歩きやすい靴・雨具
【中止の判断】前日15時で判断し、中止の場合のみ参加者の方へご連絡いたします。
【案内人】小谷海斗・福倉大輔・伊原兵吾ほか
【お申込みいただく前のおやくそく】
*当企画は、塾などのお教室とは違います。おとなも子どももみんなが主役!それぞれが思いっきり楽しむ場です。
「〇〇してきなさい。」と言って、お子さんだけに体験させるような見学・付き添い感覚での大人のご参加は、申し訳ありませんがご遠慮ください。大人も一緒に楽しみましょう!(もちろん当日の体調や身体的に難しい場合は例外です)
*イベント中、ビデオ撮影・写真撮影をさせていただくことがありますので、予めご了承ください。
尚、当日撮影した写真・動画は以下のように使用させていただきます。
①当団体・共催者の活動レポート作成及び次年度以降のイベント告知の際のFacebook・Webサイト等での使用
②本日の参加者のみを対象としたWeb上でのデータ共有
【注意事項】
1)天候、新型コロナウイルス感染症の影響で緊急事態宣言の発令が出た場合等、直前で中止となる場合もありますので、予めご理解ください。
2)高尾山からも示されている「新型コロナウイルス感染症拡大防止に伴う利用」に則って、観察会を開催します。
参加者の方へは、マスク着用等何点かお願いすることとなりますがご協力お願いいたします。
3)参加費について:直接のやり取りをなるべく少なくするためにも、参加費は事前支払い制といたします。
キャンセル料:2日前からキャンセル料100%が発生します。(予めご了承ください)
4)スタッフのコロナ対策として、当日はマスクの着用、手指の消毒、イベント前から当日までの検温など徹底いたします。尚、当日の配布物や使用する教材なども事前に小分けし、各ご家庭ごとに1度にまとめてお渡しできるように工夫いたします。観察中は、密にならないような工夫もいたしますので、ご協力よろしくお願いいたします。
保護者の皆さまにおかれましては、トリプターの安全対策にご理解賜りますよう、どうぞよろしくお願いいたします。
【その他】
先着順となっておりますので、お申し込み時点で定員を超えていた場合は、キャンセル待ちでのご案内となります。予めご了承ください。
【お問い合わせ】トリプターまで
【主催・運営】トリプター
【共催】DRIMON合同会社
コメント
チケット情報
このチケットは主催者が発行・販売します
中学生以上
小学生
お支払い方法
PayPay(残高/ポイント)
- Yahoo!ウォレット(クレジットカード)
-
Yahoo!ウォレットに登録されたカードのみ利用可能です。詳細はこちらをご確認ください。
チケットの取出し方法
お問い合わせ先
- メールアドレス
このイベントを見ている人にオススメ
読み込み中