「第12回 辻堂海浜公園まつり」フリーマーケット【5月26日(土)開催分】 in神奈川
イベントは終了しました
「第12回 辻堂海浜公園まつり」フリーマーケット【5月26日(土)開催分】
響き合う心繋がる仲間!
2018/5/26(土) 10:00~2018/5/26(土) 15:00
イベント受付開始時間 2018/5/26(土) 08:30~
「辻堂海浜公園まつり」フリーマーケット出店要項
1.はじめに
辻堂海浜公園は、地域のリサイクル資源の活用を通じて、当公園のフリーマーケットが湘南地域の市民交流の拠点となることを目的に、辻堂海浜公園まつりの1ブースとして「リサイクル フリーマーケット」を開催します。
出店につきましては、以下の要項をご確認の上、出店者、来園者共に、皆様が安全・安心にイベントをお楽しみいただけるよう、ご理解とご協力をお願いします。
2.出店概要
・ 開催日: 5月26日(土)、27日(日)(雨天中止)
・ 会 場: 辻堂海浜公園 北芝生広場
・ 出店形態: 北芝生広場(園内に車を入れて販売することはできません)
・ ブース数: 100ブース
・ ブースサイズ:3m×3m
・ 駐車時間: (入庫)8:30 ~9:30 (出庫)15:30~17:00
※8:30~17:00迄 時間厳守のこと。
※15時前の車両の移動・出庫は出来ません。
17:00を過ぎたら閉鎖します。
・ 駐車場所:
多目的広場関係車臨時駐車場(1台のみ)
フリマ出店者は一般駐車場には止めないで下さい
・ 受付場所: 辻堂海浜公園まつり本部テント(公園中央園路沿い)
・ 受付時間: 8:30~10:00
・ 販売時間: 10:00 ~ 15:00
・ その他:
10:00~15:30迄、辻堂海浜公園 花の庭にて「もったいないプロジェクト」による不用品の回収を行います。公園まつり終了後は、30分の間のみ受付となりますが、是非ご活用下さい。
公園まつりでは「chaka chaka クラフトビレッジ」というクラフトに特化したブースを設ける予定です。手づくり品のみの販売は、フリマではなくクラフトビレッジでお願いします。
・ 主 催: 辻堂海浜公園指定管理者(公財)神奈川県公園協会・(株)オーチュー
グループ
・ 協 力: 辻堂ローカルマーケット実行委員会(辻堂フリマピクニック事務局)
・ 問合せ先:辻堂フリマピクニック事務局
【電話】0466-66-6255 【メール】info@tsujido-local-market.com
3.出店資格
・ 出店者は家庭内のリサイクル品(不要品)の販売を目的とし、生業としての出店は認めません。
・ 暴力団やその関係者等、公園が不適当と判断する者の出店は認めません。
4.出店申込等
・
申込方法
辻堂海浜公園ホームページのイベント情報「辻堂海浜公園まつり フリーマーケット」欄で、要項等をご確認・同意の上、リンク先のPass Market辻堂海浜公園まつり フリーマーケットチケット申込みページにて、日にち毎に申込。
・
申込受付
先着順にて受付(定員達し次第締切)
・
申込期間
4月21(土)10:00~5月10日(木)18:00迄
※キャンセルが出た場合、5月13(日)10:00~20(日)18:00迄追加募集(先着順)を行います。
・
出店料
1日につき、1ブース3,500円。(駐車場1台分無料)
申込の際、クレジットカード決済による事前支払い。
(JCB、VISA、Master使用可能)
※後述のキャンセル期限迄にキャンセルのお申し出と必要事項をお知らせ頂けなかった場合、当日の参加の有無に関らず返金は致しかねますのでご了承の上お申込下さい。
・
出店の確認
申込完了後、登録されたメールアドレスに、QRコードチケットが届きます。メールアドレスを誤入力されるとチケットが届きませんのでお気を付け下さい。出店当日、このQRコードチケットを辻堂海浜公園まつり本部テントに提示下さい。出店許可証とブース配置図をお渡しします。なおQRコードはスマホ画面の他、印刷したものでも結構です。
・
キャンセル
5月10日(木)18:00迄に、「購入者のお名前」及び「注文番号(0から始まる12桁の文字列)を、辻堂フリマピクニック事務局までメールにてお知らせ下さい。期限を過ぎるとキャンセルはできません。
・
開催中止について
雨天等で中止する場合、当日朝7時に決定し、辻堂海浜公園ホームページに中止の旨を掲載します。また登録されたメールアドレスに中止の旨ご連絡致します。中止の場合、出店料は全額返金致しますが、当日開催中、万が一、雨天中止となった場合は開催されたものとみなし、出店料の返金はございません。
5.遵守事項
1)販売禁止行為
・ 食品の販売(野菜も含む) ※飲食販売の模擬店の出店要項は別途定めています
・ 生物の販売(植物、動物、昆虫、観葉植物等の植木も含む)
・ 販売免許・許可が必要なものの販売(酒類、たばこ類、医薬品等)
・ 同じ品目だけの大量販売(靴、バッグ、衣類等)
・ 他人から委託されたものの販売
・ 銃刀法に抵触するものの販売(ナイフ、エアガンやモデルガンも含む)
・ 危険物等の販売(花火、火薬類等)
・ 著作権を侵害しているものの販売(偽ブランド、各種ソフトのコピー等)
・ 公序良俗に反するものの販売(ポルノ等)
・ 金券類の販売(切手、古銭、図書カード、クオカード、商品券等)
・ 会場内で購入したものを、その日のうちに販売(転売)すること
・ 各種法律に違反するものの販売
2)注意事項
(入庫・出庫)
・ 入庫・出庫は時間厳守でお願いします。入庫時間を過ぎた出店者は、入庫をお断りします。
・ 会場内の車両の走行はハザードランプを点灯させ、最徐行(15㎞/h以下)でお願いします。
・ 出店者の専用の駐車場となる、多目的広場関係車臨時駐車場は、入庫・出庫時間外の車の移動・出庫はできません。
(受付)
・ 辻堂海浜公園まつり本部テントにてQRコードをご提示下さい。受付後ブースが確定します。
(設営)
・ 出店者は、出店枠からはみ出さないでください。
・ 日除けや急な降雨対策として、タープテントの設置を認めますが、出店枠内に収め、強風等で飛ばされないよう必ずピン、重し等で固定してください。固定されていない場合は使用を認めません。また、強風の場合はテントをたたんでいただきます。なおサンパラソルは禁止です。
・ 火気、発電機、危険物等の持ち込みは禁止です。
(マナー)
・ 公園まつり会場は禁煙です。喫煙は指定された喫煙場所でお願いします。
・ 出店者の飲酒は禁止とします。
・ 拡声器の使用や音楽は流さないでください。
・ 会場内での車両のアイドリングは禁止です。
・ フリーマーケットに関係のない広報やPR活動は行わないでください。
・ ペットを同伴の方は、他の利用者の迷惑にならぬように配慮願います。
・ 退出の際は出店枠及びその周辺の清掃し、発生したゴミはお持ち帰りください。
(責任)
・ 主催者及び事務局は、各出店者の販売したものについての責任は一切負いません。
・ 出店者が販売したものについてのクレームは、出店者が誠意を持って対応願います。
・ 会場内の事故、盗難等については、主催者及び事務局は一切責任を負いません。
・ スリ・置き引き等には十分にご注意ください。
・ 出店者に起因する事故が発生した場合は、出店者の責任で損害賠償等をしてもらいます。
・ 公園施設等に損害を与えた場合は、現状復旧ならびに損害賠償請求をする場合があります。
6.出店の中止及び退去
開催当日以下の行為が認められた場合は、出店者は直ちに販売を中止し、会場から退去していただきます。また、次回からの参加も認めません。
・
会場内で危険行為が行われた場合。
・
会場内で違法行為(詐欺、窃盗等)が行われた場合。
・
主催者及び事務局からの再三の指導に従わなかった場合。
・
複数の禁止行為や注意事項を著しく遵守しなかった場合。
コメント
チケット情報
このチケットは主催者が発行・販売します
5/26 フリマブース出店チケット
お支払い方法
PayPay(残高/ポイント)
- Yahoo!ウォレット(クレジットカード)
-
Yahoo!ウォレットに登録されたカードのみ利用可能です。詳細はこちらをご確認ください。
チケットの取出し方法
お問い合わせ先
- メールアドレス
- 電話番号
-
10:00~18:00(木曜日は除く)
このイベントを見ている人にオススメ
読み込み中