創志塾 開塾記念webセミナー医学博士 三木健司先生に聞くコロナ禍からコロナ『過』へ医療・介護の未来の展望

イベントは終了しました

  1. TOP
  2. セミナー、ビジネス

創志塾 開塾記念webセミナー医学博士 三木健司先生に聞くコロナ禍からコロナ『過』へ医療・介護の未来の展望

☆セミナーはお陰を持ちまして、無事終了しました☆投げ銭チケットは販売中ですので、是非ご購入をお願い致します。

2020/6/3(水) 19:00~2020/6/4(木) 22:00

  • 創志塾 開塾記念webセミナー医学博士 三木健司先生に聞くコロナ禍からコロナ『過』へ医療・介護の未来の展望 イベント画像1


【セミナーにご参加いただき有難うございます。セミナーは終了しましたが、投げ銭チケットは販売中です。(締め切り:6月4日20時)是非ご購入をお願い致します。】
※一度購入された投げ銭チケットはいかなる理由があっても返金は致しかねます。
※投げ銭チケットをご購入された方で領収書がご入用の方はメールにてご要望ください。

創志塾 開塾記念webセミナー

医学博士 三木健司先生に聞く

コロナ禍からコロナ『過』へ医療・介護の未来の展望

2020年6月に『あなたと共に明るい未来へ向けた志を創出し、有能な人材を育成する』という理念の基、 医療、介護を中心として社会の発展のために有能な人材を育成する私塾・創志塾を開塾致しました。

この度の開塾を記念して医学博士 三木健司先生をお招きしてweb講演会を開催させて頂きます。

テーマは、コロナ禍からコロナ『過』へ移る中での政府の諮問委員メンバーから推測できる医療・介護の未来の展望についてお話し頂きます。是非ご視聴をお願い致します。

開業したばかりで不行なこともあるかと思いますが、寛大なお心でご容赦をお願い致します。

創志塾 塾長 奥野 真英

日時:  2020年曜日 19時~
場所:  ZOOMオンラインミーティングにて
※申し込み後、ミーティングIDとパスワードを付与します。

演者:   三木 健司 先生

          (医療法人早石会 早石病院 疼痛医療センター長 整形外科専門医)座長:   濵﨑 勲 氏

(地域福祉コーディーネーター 株式会社ライフマーク住まいサポート部)             

座長:奥野 真英(創志塾 塾長)

参加費:無 料 ※投げ銭チケットの販売も行いますので、参加者が思った金額分お買い求めください。 もちろん、無料視聴でもOKです。一度購入された投げ銭チケットはいかなる理由があっても返金は致しかねます。※投げ銭チケットをご購入された方で領収書がご入用の方はメールにてご要望ください。
主催:   創志塾 塾長 奥野真英  soshi_juku@yahoo.co.jp


コメント

チケット販売期間外です

販売
期間

2020/5/27(水) 00:00~

2020/6/4(木) 22:00

PassMarketのチケットについて

チケット情報

このチケットは主催者が発行・販売します

6/3 創志塾 開塾記念webセミナー 投げ銭

3,000円

6/3 創志塾 開塾記念webセミナー 投げ銭

500円

6/3 創志塾 開塾記念webセミナー 投げ銭

1,000円

6/3 創志塾 開塾記念webセミナー 投げ銭

5,000円

6/3 創志塾 開塾記念webセミナー 投げ銭

4,000円

6/3 創志塾 開塾記念webセミナー 投げ銭

10,000円

6/3 創志塾 開塾記念webセミナー 投げ銭

30,000円

6/3 創志塾 開塾記念webセミナー 投げ銭

2,000円

6/3 創志塾 開塾記念webセミナー 投げ銭

20,000円

販売条件

このチケットは、webセミナー参加チケットではなく『投げ銭チケット』ですので、ご自身でお支払い頂ける金額のチケットをご購入お願いします。複数チケットを組み合わせをして購入も可能です。投げ銭チケットの収益金は、本会の講師謝礼及び当塾の運営費に使用させて頂きます。※一度ご購入頂いたチケットはいかなる理由があっても返金致しかねますので、予めご了承ください。

お支払い方法

  • PayPayPayPay(残高/ポイント)
  • Yahoo!ウォレット(クレジットカード)
    • JCB
    • VISA
    • Mastercard
    • Amex

    Yahoo!ウォレットに登録されたカードのみ利用可能です。詳細はこちらをご確認ください。

チケットの取出し方法

チケットはこちらまたは
お申し込み時に登録したメールアドレス
よりご確認いただけます。

お問い合わせ先

メールアドレス

soshi_juku@yahoo.co.jp

このイベントを見ている人にオススメ

読み込み中


▲このページのトップへ