五感を開いてデジタルデトックス山歩き in 高尾山 in東京

イベントは終了しました

  1. TOP
  2. その他

五感を開いてデジタルデトックス山歩き in 高尾山

スマホやデジカメ等のデジタル機器を一切使用せず、五感を開いて山歩きを楽しむ日帰りツアーです。

2015/8/26(水) 10:00~2015/8/26(水) 18:00

イベント受付開始時間 2015/8/26(水) 09:45~

京王電鉄高尾山口駅 観光案内所「むささびハウス」前集合

  • 五感を開いてデジタルデトックス山歩き in 高尾山 イベント画像1

  • 五感を開いてデジタルデトックス山歩き in 高尾山 イベント画像2

  • 五感を開いてデジタルデトックス山歩き in 高尾山 イベント画像3

五感を開いてデジタルデトックス山歩き in 高尾山
デジタルデトックスとは?

ルールはとてもシンプル!
スマホ、携帯電話の電源を切って、五感を開いて高尾山を歩きましょう。
デジカメも使用禁止!思い出は心の中に記録していきましょう。標高差たった400mの山道を、途中小川のほとりでのワークショップを挟みながら、2時間程かけてゆっくり登ります。山登り初心者の方も安心してご参加頂けます

<開催日>
2015年8月26日(水)
<集合場所・時間>
京王電鉄高尾山口駅
観光案内所「むささびハウス」前10:00集合
<参加費用>
3,900円/人(大人・子供同額)
※日帰り保険、昼食代等が含まれています。
 詳細は後述する<ツアー代金に含まれるもの>をご参照下さい。
<定員/最少催行人員>
定員:14名
最少催行人員:8名
イベント開催の7日前に催行の可否が決定します。その時点で、最少催行人員に満たない場合は催行を中止させて頂く場合があります。
※催行中止の場合は電話またはEメールにてご連絡させて頂きます。

<行程>
・京王電鉄高尾山口駅10:00集合
〇ルール説明/準備体操
||(6号路経由※) 
〇小川のほとり
五感を開いたワークショップ
||(6号路経由※) 
〇高尾山頂
・おにぎり弁当のご昼食
※混雑時は山頂以外の場所で昼食となる場合があります
・高尾ビジターハウス見学
||(1号路経由※)
〇高尾山薬王院
パワースポットめぐり
||(1号路経由※)
〇高尾山口駅付近のカフェ
ケーキセットを頂きながら振り返り
・高尾山口駅18:00頃解散予定
※登山コースは変更になる場合があります。

<実施予定のワークショップ>
・ウォーキングメディテーション
・食べるメディテーション
・数息観
・絵日記作成
※内容は変更となる場合があります。

<ツアー代金に含まれるもの>
①日帰り旅行保険代(エイチエス損保TAプラン日帰り)
ツアー代金に日帰り旅行保険の代金が含まれています。
チケット購入の際、アンケートの入力フォームにて参加者全員のお名前(漢字・カナ)・性別・生年月日をお知らせください。保険の加入手続きをさせて頂きます。
※告知事項に抵触する場合、保険に加入することが出来ません。また、その際の差額のご返金はございません。
保険の内容はこちらをご覧ください
保険の約款はこちらをご覧ください
②昼食お弁当代
こしひかりのおにぎり弁当を予定しています。
※お茶は付いてません。
※お弁当は販売業者の都合により変更となる場合がございます。
③下山後のケーキセット
カフェにてケーキを召し上がって頂きながら、振り返りを行います。
※利用店舗の都合により変更となる場合があります。
④緊急時の連絡取次ぎ
ツアー参加中は携帯電話を含め、デジタル機器の電源をオフにして頂きます。ただ、ご家族やお仕事先から緊急のご用件で連絡が必要な場合には、ミキキートスの業務用携帯で対応させて頂きます。
緊急連絡取次ご利用方法の詳細はこちら

<注意点>
・山岳ガイドは同行しません。
ネット依存アドバイザー講習を修了したスタッフが同行し、デジタルデトックスの観点からご案内させて頂きます。山の動植物等についての詳しいご案内はございません。
・服装や装備について
※ご準備の目安はこちらのサイト(YAMAKEI ONLINE様のページ)をご覧になって下さい。
①靴
登山靴が確実ですが、トレッキングシューズや、靴底がしっかりしたスニーカーでも結構です。
②替えの靴下
小川の上を歩く区間がありますので、替えの靴下をお持ちいただくと安心です。
③動きやすい服装
上下共に長袖長ズボンがオススメです。丈の短い服装だと、虫に刺される恐れがあります。
④雨具
傘を使用すると手が塞がってしまうのと、落雷の恐れがあるので大変危険です。カッパをご持参ください。
⑤リュックサック
両手が空いていないと転倒時に危険です。必ずリュックサックをご用意ください。
※ご昼食のお弁当も登山前のお渡しとなります。
⑥レジャーシート
お弁当を召し上がって頂く際に、テーブルやベンチが使用できるとは限りません。グループの皆様が座れるだけのレジャーシートをご用意ください。

<キャンセル規定>
お客様の都合によりキャンセルされる場合は、以下の規定によりキャンセル料を申し受けます。
お申込み頂いたイベント実施日の前日より起算して8日前まで無料
7日前から全額(ご返金は致しかねます)
※最少催行人員に満たない場合の催行中止、主催者側の都合で催行中止となる場合は、クレジット会社を通じてご返金いたします。

その他ご不明な点は、メールまたはLINEでお問合わせください。

【重要】保険加入に係るご質問
※上記青字リンク先の内容をご確認頂き、チケット購入時のアンケートにてご回答ください。







コメント

予定枚数終了しました

PassMarketのチケットについて

チケット情報

このチケットは主催者が発行・販売します

五感を開いてデジタルデトックス山歩き in 高尾山 8/26(水)10:00

[販売期間] 7/29(水) 01:00~8/25(火) 17:00

3,900円

予定枚数終了

販売条件

//保険のお申込みに係る質問は、【イベント情報】最下部「保険加入に係るご質問」のリンクよりご確認ください//

<キャンセル料>
・お申込み頂いたイベント実施日の前日より起算して8日前まで無料
・7日前から全額(ご返金は致しかねます)。

参加をキャンセルされる際は、以下の4点をinfo@mikikiitos.comまでご連絡ください。
①ご購入されたチケット番号(アルファベットと数字の12ケタの番号)
②ご購入されたチケットの参加日時
③ご購入された際のお名前
④キャンセルされる枚数
※キャンセル処理が正しく行えない場合がありますので、必ず上記4点をお知らせください。

最少催行人員に満たない場合や、主催者側の都合で催行中止となる場合は、クレジットカード会社を通じて全額ご返金させて頂きます。
※催行中止の場合は電話またはEメールにてご連絡させて頂きます。

お支払い方法

  • PayPayPayPay(残高/ポイント)
  • Yahoo!ウォレット(クレジットカード)
    • JCB
    • VISA
    • Mastercard

    Yahoo!ウォレットに登録されたカードのみ利用可能です。詳細はこちらをご確認ください。

チケットの取出し方法

チケットはこちらまたは
お申し込み時に登録したメールアドレス
よりご確認いただけます。

主催者のFacebookページ

お問い合わせ先

メールアドレス

info@mikikiitos.com

このイベントを見ている人にオススメ

読み込み中


▲このページのトップへ