「京・嵐山 錦」三代目女将 田中輝世の「三歩半前進」(4月26日) in京都
イベントは終了しました
「京・嵐山 錦」三代目女将 田中輝世の「三歩半前進」(4月26日)
京の女将さんシリーズ第28弾
2025/4/26(土) 11:30~2025/4/26(土) 13:30
イベント受付開始時間 2025/4/26(土) 11:10~
1年通して風光明媚な京・嵐山。渡月橋畔に、京情緒あふれる数寄屋造りの料亭「京・嵐山 錦」があります。「名物女将」として名が知れた初代女将の信念を受け継ぎ、三代目、田中輝世さんは「三歩半前進」の精神で店の軒先に立ち続けます。錦は東京花街の一つ、柳橋で芸妓をしていた初代女将、田中いねさんが一念発起して立ち上げた店です。銀座で天ぷら屋を始めたいねさんは、二度の離婚を経て大阪の宗右衛門町で店を開きますが、空襲で罹災した店を再建するため、多額の借金を背負って、嵐山へ。旅館跡を引き継ぎ、昭和20年、料理旅館「錦」として再スタートを踏み出します。大きい女将(いねさん)と、中の女将(二代目)。小さい女将(輝世さん)と呼ばれながら、三代で切り盛りしていた錦の名はやがて全国に知られるようになりました。昨今のインバウンド需要に店にも多くの外国人観光客が訪れます。最高齢の仲居頭も身振り手振りでおもてなし。「いねの接客に対する信念があれば、言葉が話せなくても通じるんですよ」と話す輝世さん。全国から、親子で代々通う贔屓の人には、軒先に立つ輝世さんの姿に、初代いねさんを重ね合わす人もいることでしょう。講座では、激動の明治・大正・昭和を生き抜いたいねさんの半生をひも解きまがら、輝世さんが次代に繋ぐ錦への思いを聴き、四季折々の風情を表した名物「桜宿膳」のコースを楽しみます。
注意事項
日時
受付開始は 11:10~
※当日の連絡は、070-7379-7076(電話受付は10:30~)までお願いします。
参加費
15,300円(桜宿膳コース料理含む)
購入後のキャンセルについて
キャンセル料は、申込み手続き(ご入金手続き完了後)4/18までは参加費の20%、4/19~当日は参加費の100%になります。
※ご返金は現金書留での対応となり、手数料の800円を差し引いてのご返金となります。
お振込み時にかかった手数料の返金は致しかねますのでご了承ください。
講師
06-6361-3325(10:00~17:00 土日祝祭日除く)
チケット情報
このチケットは主催者が発行・販売します
1.【会場参加】4/26 「京・嵐山 錦」三代目女将 田中輝世の「三歩半前進」
2.【キャンセル待ち登録】4/26 「京・嵐山 錦」三代目女将 田中輝世の「三歩半前進」
お支払い方法
PayPay(残高/ポイント)
- Yahoo!ウォレット(クレジットカード)
-
Yahoo!ウォレットに登録されたカードのみ利用可能です。詳細はこちらをご確認ください。
チケットの取出し方法
お問い合わせ先
- メールアドレス
- 電話番号
-
月~金 10:00~17:00
このイベントを見ている人にオススメ
読み込み中