アイデアあふれるまちづくり in福岡

イベントは終了しました

  1. TOP
  2. セミナー、ビジネス

アイデアあふれるまちづくり

2019/4/17(水) 19:00~2019/4/17(水) 21:05

イベント受付開始時間 2019/4/17(水) 18:30~

九州共立大学内 学思館1F

  • アイデアあふれるまちづくり イベント画像1

九州地域の地方都市をモデルケースとして、実際にビッグデータRESAS(リーサス)を用いながら現状把握や課題分析を行い、地域が目指すべき未来へのビジョンを考えるための実践的手法を学びます。

講師 島田啓子氏
九州経済産業局 地域経済部 地域経済課 普及活動支援調査員

講師 木藤亮太氏
宮崎県日南市が実施した全国公募により、2013年7月よりテナントミックスサポートマネージャーとして、“猫さえ歩かない”と言われた油津商店街の再生事業に取組み、約4年で25を超える新規出店、企業誘致等を実現。その後は自らが育った福岡県那珂川市に拠点を移し「事業間連携専門官」に着任(2017年4月より)、株式会社ホーホゥを設立(2018年1月より)。
その他、各地のまちづくりPJのアドバイザーを兼任するなど活動の幅を広げている。 まちづくりに関する企画・計画、建築・ランドスケープ(造園)空間の計画・設計、市民参加型取り組みの企画・実践及びこれらに関わるファシリテートなどが専門。九州芸術工科大学( 現・九州大学芸術工学部)、同大学院修了。

~RESAS(リーサス)とは~
経済産業省と内閣官房(まち・ひと・しごと創生本部事務局)が提供する、産業構造や人口動態、人の流れなどの官民ビッグデータを集約、可視化し、地方創生の様々な取り組みを情報面から支援するシステム。

コメント

チケット販売期間外です

販売
期間

2019/2/25(月) 23:00~

2019/4/17(水) 20:00

PassMarketのチケットについて

チケット情報

このチケットは主催者が発行・販売します

アイデアあふれるまちづくり 前売り券

[販売期間] 3/11(月) 23:00~4/17(水) 20:00

無料

チケットの取出し方法

チケットはこちらまたは
お申し込み時に登録したメールアドレス
よりご確認いただけます。

お問い合わせ先

メールアドレス

info@mitsuboshi-machicon.com

このイベントを見ている人にオススメ

読み込み中


▲このページのトップへ