ギリシア劇勉強会2025【第1回~第8回】・清流劇場
2024年6月4日以降、チケット購入時の諸条件が変更になりました いずれも19時〜21時30分(途中休憩あり) オンライン講座 19時〜21時30分(途中休憩あり) 1回1,650円(税込み) 演劇経験不問 各回実施日の2日前 清流劇場:https://seiryu-theater.jp e-mail:seiryutheater.study@gmail.com 政野裕果 一般社団法人清流劇場 内戦終結後100年、アテナイは政治も文化も大きく様変わりしました。エーゲ海沿いの都市国家ポリスは巨大なアレクサンドロス帝国となりました。 人間への眼差し、人間心理への飽くなき追求。
お手数をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いします
*Yahoo! JAPAN IDによるログインが必ず必要になりました
*クレジットカードで決済される場合は「Yahoo!ウォレット」に登録済みのクレジットカードのみご利用いただけます
*銀行振込でのお申し込み希望の方は、清流劇場(https://seiryu-theater.jp/contact)よりお申込みください
レクチャーは、オンラインのみでの実施となります
(対面授業はありません)
各回実施翌日からアーカイブ視聴あります(1週間視聴できます)実施日時(全12回)
第1回 4月8日(火) 講師:宮城徳也(早稲田大学教授)
『キュクロプス』に見られるポリュペモスの滑稽性
第2回 4月22日(火) 講師:佐野好則(国際基督教大学教授)
叙事詩『オデュッセイア』の中で遭遇する怪物たち
第3回 5月13日(火) 講師:宮坂真依子(早稲田大学非常勤講師)
『変身物語』とポリュペモス
第4回 5月27日(火) 講師:宮城徳也(早稲田大学教授)
トリックスターとしてのポリュペモス 『恋の薬は歌のみ』をめぐって
第5回 6月10日(火) 講師:吉武純夫(名古屋大学教授)
野蛮と文明のあわいの『キュクロプス』
第6回 6月24日(火) 講師:丹下和彦(大阪市立大学名誉教授)
新時代の旗手メナンドロス ──時代・人・作品──
第7回 7月8日(火) 講師:丹下和彦(大阪市立大学名誉教授)
メナンドロス『人間嫌い(気むずかし屋)』(前317年)
第8回 7月22日(火) 講師:丹下和彦(大阪市立大学名誉教授)
メナンドロス『楯』(上演年不明)
※1回のみの参加も受け付けておりますレクチャーの形態
※翌日から1週間、アーカイブ視聴ができます時間 料金
※ご購入された方には、実施前日までに〈Zoomのアドレス〉をお送りします対象
ギリシア劇を学びたい方ならどなたでも歓迎いたします申込締切日 お問い合わせ 表紙絵 企画・制作 第6回〜第12回担当 丹下和彦先生 からのお誘い
ヘレニズムの時代が始まったのです。国家が大きくなりすぎて、個人が国家から遊離する時代になったのです。
政治や政治家が身近なものではなくなりました。あのクレオンがいなくなって、喜劇も変わりました。政治批判、政治家への個人攻撃が影を潜め、代わって描かれるのは下町の風俗、人情の世界で、筋の面白さと軽妙な会話が好まれました。登場人物も気難しい親父、放蕩息子、恋に悩む若者、純情乙女、遊女、威張る軍人、食客といった連中。どうやらわれらの世界と大差ない世界です。
どうです、メナンドロスを読んでみようじゃありませんか。清流劇場代表 田中孝弥 からのお誘い
おおよそ2400年前の作品でありながら、色褪せることなく私たちを引きつけるギリシア劇。
時代の風雪に耐え、これまで残ってきた不朽の名作群を紐解きながら、《人間存在をどのようにとらえるか》・《いかにして自らが、より精神的豊かさを携えて、生きるか》をテーマに、ギリシア劇をもっと深く学んでみたいと思い、この勉強会を企画しました。
9年目を迎える今年は、これまでと趣向を変えまして、複数の講師の先生をお招きし、ギリシア劇の魅力に迫っていきます。前期は、一つ目の怪物キュクロプスを起点に、講義が展開されます。私たちは怪物をどう見るか、怪物は私たちをどう見ているか。そんな話も出てくるかもしれません。後期は、メナンドロスの新喜劇を扱います。市民の日々の暮らし、道徳や習慣、喜びと苦しみが描かれます。
オンラインでの実施に加え、アーカイブ視聴ができますので、時間と場所を問わず参加しやすくなっています。初めての方でも入りやすい講座です。どなた様もふるってご参加ください。
チケット情報
このチケットは主催者が発行・販売します
第3回 5月13日(火)
[販売期間] 3/3(月) 10:00~5/20(火) 18:00
受付中
第4回 5月27日(火)
[販売期間] 3/3(月) 10:00~6/3(火) 18:00
受付中
第5回 6月10日(火)
[販売期間] 3/3(月) 10:00~6/17(火) 18:00
受付中
第6回 6月24日(火)
[販売期間] 3/3(月) 10:00~7/1(火) 18:00
受付中
第7回 7月8日(火)
[販売期間] 3/3(月) 10:00~7/15(火) 18:00
受付中
第8回 7月22日(火)
[販売期間] 3/3(月) 10:00~7/29(火) 18:00
受付中
第1回 4月8日(火)
[販売期間] 3/3(月) 10:00~4/15(火) 18:00
予定枚数終了
第2回 4月22日(火)
[販売期間] 3/3(月) 10:00~4/29(火) 18:00
予定枚数終了
販売条件
お支払い方法
PayPay(残高/ポイント)
- Yahoo!ウォレット(クレジットカード)
-
Yahoo!ウォレットに登録されたカードのみ利用可能です。詳細はこちらをご確認ください。
チケットの取出し方法
お問い合わせ先
- メールアドレス
- 電話番号
-
10時~17時
このイベントを見ている人にオススメ
読み込み中