初心者向け電子書籍セミナー in東京
イベントは終了しました
キンドル、KOBO、他の電子書籍でエッセイ、小説、専門書など
書いている人または電子書籍で何か主張がある人、出したい人
で楽しく盛り上がりましょう
小説、エッセイ、ビジネス、マンガ、専門書等・・・ジャンルは
なんでもOKです。
電子書籍に興味がある、またはこれから考えて見たい人でもOK
電子書籍を出版するのは簡単です!
当日は20分位のミニセミナーを開催します
出版は難しいと思っていませんか?
電子書籍を出版するのは簡単です
自分には主張したい事がある。
電子書籍が初めて。出したい。
電子書籍は難しいと思っている
興味がある
そういう人の知り合いがいない
作品はあるが出版に持ち込んでも跳ね返された
漫画描いた。エッセイ、専門書・・・出したい
途中参加、早退ももちろん大丈夫です。料金は定額
とさせていただきます
<こんなことを学びます>
キンドル、KOBOといった電子書籍の簡単な出版のやり方
<こんなことが出来るようになります>
難しい専門書やアプリを入れなくても簡単に登録できるように
なります
<こんな風に教えます>
どんな風に私が登録できてどのようにキンドルに反映されるか
をタブレットPCで作品を見せながらしゃべります
当日は読書会も予定しています。
テーマ「宇宙が舞台の映画、マンガ、本」
有名なマーケッターである神田昌典氏曰く
「読書会は、現在、私達が仕事で直面している、スキルアップ
上の課題を解決する理想的な教育になる」
そんな読書会に少しでも興味がございましたら心より参加を
お待ちしております
読書会、ビブリオバトルにはどんな人たちが参加するのか?
会社だけでなく他業種、違う世代と交流したい人
朝から有意義に時間を使いたい方
自分がススメたいおもしろい本がある
おしゃべりしながら珈琲を飲みたい
感動を共有したい
ビブリオバトルでも気軽に本を紹介するところから
はじまります。
流れとしては
みんなで集まって自分が持ってきた本を紹介
珈琲を飲みながら談義
本の交換、見せ合う
本気で本の書評したり論戦したりするグループはいくつか
あるようなのですが私達は真剣なものではなく珈琲を飲み
ながらおしゃべりしながら楽しむ気軽な会です
まずはビブリオバトル、読書会ってなんだろうな?
そう思われた方は参加してみませんか?
持ち物 おススメの本、マンガ、映画パンフレット
注意事項
ネットワーク、マルチビジネスなどの勧誘目的の方は参加できません
マナー違反、ナンパ目的の方もお断りしております
コメント
チケット情報
このチケットは主催者が発行・販売します
参加費
お支払い方法
PayPay(残高/ポイント)
- Yahoo!ウォレット(クレジットカード)
-
Yahoo!ウォレットに登録されたカードのみ利用可能です。詳細はこちらをご確認ください。
チケットの取出し方法
お問い合わせ先
- メールアドレス
- 電話番号
-
9時~21時まで
このイベントを見ている人にオススメ
読み込み中