「京都 大報恩寺 快慶・定慶のみほとけ」展 特別講座(4回シリーズ) in東京
イベントは終了しました
「京都 大報恩寺 快慶・定慶のみほとけ」展 特別講座(4回シリーズ)
講師:菊入諒如師、田中ひろみ氏、小嶋一郎氏、皿井舞氏
2018/10/6(土) 13:00~2018/10/27(土) 14:30
2018/10/22 10:04 追加
【講座内容】
「千本釈迦堂」として親しまれる京都の大報恩寺は、快慶や定慶ら慶派仏師の名品の宝庫です。寺外初公開の秘仏「釈迦如来坐像」や、快慶晩年の名品「十大弟子立像」が出展される特別展(10月2日~)に合わせ、ご住職の講演、女流仏像イラストレーターによるトークと写仏、京都観光おもてなし大使や、東京国立博物館主任研究員による仏像解説講座を全4回に渡って開催します。
4回まとめてお申し込みいただく方には、特別展「京都大報恩寺 快慶・定慶のみほとけ」の入場チケット2枚が付いた、お得な特別価格で受講いただけます。
【日程・テーマ・講師】
①10月6日(土)13:00~14:30 ※終了いたしました
テーマ「大報恩寺の歴史」
講師:大報恩寺住職 菊入 諒如 師
②10月6日(土)15:00~16:30 ※終了いたしました
テーマ「大報恩寺の仏像を交えながら種類や見方を学ぶ」
講師:女流仏像イラストレーター 田中 ひろみ 氏
③10月20日(土)13:30~15:45 ※終了いたしました
テーマ「大報恩寺展 何がすごいか解りやすく解説」
講師:京都観光おもてなし大使 小嶋 一郎 氏
④10月27日(土)13:00~14:30
テーマ「京都・千本釈迦堂大報恩寺と慶派仏師」
講師:東京国立博物館主任研究員 皿井 舞 氏
※各回の講座時間が異なりますので、ご注意ください。
【受講料】 次のいずれかからお申し込みください。
4回一括 10,860円(うち消費税804円)※特別展入場チケット2枚付
1回ごと 2,700円(うち消費税200円)※特別展入場チケットなし
*六観音菩薩像は10/30から光背のない姿で展示される予定です。
4回一括でお手続きいただくと、入場チケット2枚付きのため、
両方のお姿をそれぞれお楽しみいただるのでお得です。
*上記料金には受講料、保険料が含まれています。資料代別。
*資料がある回は当日教室で資料代216円~324円程度をいただきます。
【持ち物】 筆記用具
【その他】 *こちらの講座はよみうりカルチャーのポイント対象外です。
*都合により講座テーマなどが変更される場合があります。
チケット情報
このチケットは主催者が発行・販売します
①10/6(土)13:00~14:30「快慶・定慶のみほとけ」展 特別講座① 講師:菊入諒如師 チケットなし
[販売期間] 8/20(月) 15:00~10/6(土) 08:00
②10/6(土)15:00~16:30 「快慶・定慶のみほとけ」展 特別講座② 講師:田中ひろみ氏 チケットなし
[販売期間] 8/20(月) 15:00~10/6(土) 08:00
③10/20(土)13:30~15:45 「快慶・定慶のみほとけ」展 特別講座③ 講師:小嶋一郎氏 チケットなし
[販売期間] 8/20(月) 15:00~10/19(金) 23:59
④10/27(土)13:00~14:30 「快慶・定慶のみほとけ」展 特別講座④ 講師:皿井舞氏 チケットなし
[販売期間] 8/20(月) 15:00~10/26(金) 17:00
【4回一括・チケット2枚付】「快慶・定慶のみほとけ」展特別講座 4回分 10/6~10/27 チケット付
[販売期間] 8/20(月) 15:00~10/6(土) 08:00
販売条件
電話:03-3642-4301 ※平日9:30~19:00、土9:30~17:30(日祝休み)
E-mail:y-otemachi@ync.ne.jp
お支払い方法
PayPay(残高/ポイント)
- Yahoo!ウォレット(クレジットカード)
-
Yahoo!ウォレットに登録されたカードのみ利用可能です。詳細はこちらをご確認ください。
チケットの取出し方法
お問い合わせ先
- メールアドレス
- 電話番号
-
平日9:30~19:00、土曜9:30~17:00 ※日祝休み
このイベントを見ている人にオススメ
読み込み中