「ハロウィン」のスノードームづくり体験とアフタヌーンティー in神奈川
イベントは終了しました
「ハロウィン」のスノードームづくり体験とアフタヌーンティー
横浜元町で楽しむハロウィン
2022/10/31(月) 17:00~2022/10/31(月) 20:00
イベント受付開始時間 2022/10/31(月) 16:45~
「ハロウィン」のスノードームづくり体験とアフタヌーンティー(限定10名様)
10月31日のハロウィン当日!横浜元町でハロウィンをモチーフにしたスノードームづくり体験とアフタヌーンティーを楽しみませんか?会場は横浜元町に新しくオープンした「えの木てい 元町店」で、特別に季節のアフタヌーンティー(ハロウィン)がいただけます。 *着物・袴レンタル着付けはつきません
この時期は、元町に隣接する山手地区にある西洋館でもハロウィンの装飾がされていて、歩くだけで横浜ならではの本格的なハロウィンの雰囲気を味わえるので、おすすめです(山手西洋館は入場無料、17時まで)
【開催日】2022年10月31日(月)17:00~(事前予約制)
【会場】えの木てい元町店 ENOKITEI SWEETS STAND *横濱ハイカラきもの館ではありませんのでご注意ください
【料金】8,800円(税込、スノードーム材料費等、アフタヌーンティー代)
【内容】
・ハロウィンのスノードームづくり体験
ハロウィンをモチーフにしたスノードーム作り。材料は全てキットになっているので、初めての方でも気軽に作れます。10名限定の少人数制で、講師がサポートするので安心です。出来上がったスノードームは持ち帰れます(お一人様につき1個制作・持ち帰り)。
・「えの木てい」季節のアフタヌーンティー ~ハロウィン~
横浜の老舗「えの木てい」が新しく元町にオープンした店舗で特別にハロウィンをテーマにしたアフタヌーンティーがいただけます。
【ご予約】チケット販売サイトで人数分のチケットを購入してください(電話・メールでの申し込み不可、1グループ4名様まで)
【お問合せ】メール yokohama@kimonostation.com
協力:横浜スノードームタウン推進協議会
*********************
えの木てい元町店季節のアフターヌーンティー《ハロウィン》
・カボチャのマフィン
バニラ香る特製マフィンに北海道産えびすカボチャとカスタードを合わせた濃厚クリームをジャックオランタン風にデコレーション。
・黒胡麻のシュークリーム
ブラックココアのシュー生地、クリームには舌触りの良い上質な煉胡麻を使用し、ゴマ、カスタード、生クリームの濃厚な味わいのカルテット。
・生チョコレートケーキ
カカオ58%のクーベルチュールチョコレートを使用。重厚で口溶けなめらなかなチョコレートケーキ。
・サンドウィッチ スコーン 紅茶or珈琲(おかわり自由)
【体験の流れ】
STEP1.3日前までに人数分のチケットを購入してください
STEP2.当日は「えの木てい元町店」受付でご予約名とチケット画面を提示してください
STEP3.ハロウィンのスノードームづくり体験(17:00~18:15)
STEP4.ハロウィンのアフタヌーンティー(18:30~20:00)
【キャンセル・人数の変更について】
前日15:00までにメールyokohama@kimonostation.comでご連絡ください。
*********************
※写真はイメージです
※時間は前後する場合があります
※食材の入荷状況によりメニューが変更になる場合があります
※法令により車を運転する方、未成年の方へのアルコールの提供はお断りします
※飲食時以外は、マスクの着用をお願いします
※食物アレルギーのある方は、必ず事前にお知らせください
・アレルギー食材の除去は可能な限り対応いたします。予約時に具体的な食材名をお知らせください
・接触不可・アナフィラキシーがある場合にはご予約を承れません
・代替メニューはおまかせとなります
・ご提供時の間違い防止のためグループで同じメニューとさせていただく場合がございます
チケット情報
このチケットは主催者が発行・販売します
10月31日(月)「ハロウィン」のスノードームづくり体験とアフタヌーンティー
販売条件
お支払い方法
PayPay(残高/ポイント)
- Yahoo!ウォレット(クレジットカード)
-
Yahoo!ウォレットに登録されたカードのみ利用可能です。詳細はこちらをご確認ください。
チケットの取出し方法
主催者のFacebookページ
お問い合わせ先
- メールアドレス
このイベントを見ている人にオススメ
読み込み中