IGDA日本SIG-ARG「ARG読書会」(2016年07月) in東京
イベントは終了しました
IGDA日本SIG-ARG「ARG読書会」(2016年07月)
~『のめりこませる技術 ─誰が物語を操るのか』を読む 第1夜~
2016/7/3(日) 19:00~2016/7/3(日) 21:00
イベント受付開始時間 2016/7/3(日) 18:50~
IGDA日本SIG-ARG正世話人の竹内ゆうすけをコーディネーターとして、ARG(Alternate Reality Game/代替現実ゲーム)の知識を深める課題図書を定期的に輪読する読書会を開催します。
ARGについては、SIG-ARGメンバーが運営するサイト「ARG情報局」の記事をご覧ください。
取り上げる書籍は『のめりこませる技術 ─誰が物語を操るのか』(フランク・ローズ著, 島内哲朗訳)です。
デジタル技術の普及という大変革によってアメリカのエンタテインメント業界や広告業界はどのように変化していったのかをまとめた書籍であり、ARG制作にとって重要な手法や事例についても触れられている名著です。
※参加にあたり、課題書籍は各自でご持参ください。
1~2ヶ月おきに定期開催して、課題図書を1~2章ずつ輪読していきます。
ただし参加者は必ずしもすべての回に出席する義務はありません。
読書会終了後、会場にケータリングを持ち込んで懇親会を行います(代金は参加費に含まれます)。
【タイムスケジュール】
18:50 開場・受付開始
19:00 主催者挨拶
読書会開始
~21:00 読書会終了
懇親会開始
~23:00 懇親会終了
解散
チケット情報
このチケットは主催者が発行・販売します
参加費(懇親会軽食付き)
2,500円
販売条件
チケット完売時&クレジットカードでの購入時に限りキャンセルを受けつけます。
個別の領収書発行は対応できません。クレジットカードの振込明細またはコンビニでの領収書でご対応をお願いします。
個別の領収書発行は対応できません。クレジットカードの振込明細またはコンビニでの領収書でご対応をお願いします。
お支払い方法
チケットの取出し方法
お問い合わせ先
- メールアドレス
このイベントを見ている人にオススメ
読み込み中