3/21(土)薬膳の視点から考える 「女性のカラダと生理について」(女性限定)/村上華子 in東京

  1. TOP
  2. 教室、ワークショップ

3/21(土)薬膳の視点から考える 「女性のカラダと生理について」(女性限定)/村上華子

2020/3/21(土) 10:30~2020/3/21(土) 12:30

ホリスティックラウンジ(渋谷区代々木)

  • 3/21(土)薬膳の視点から考える 「女性のカラダと生理について」(女性限定)/村上華子 イベント画像1

  • 3/21(土)薬膳の視点から考える 「女性のカラダと生理について」(女性限定)/村上華子 イベント画像2

概要

中医学がベースになっている薬膳の知恵では
毎月やってくる生理の状態が、女性の体質を知るための重要なポイントです。
例えるならば、生理の状態は“体の通信簿”のようなもの。
この講座では、毎月の生理から体の傾向を読みとき
それぞれの体質にあった養生法(食生活、暮らし方)を紹介していきます。
つらい、わずらわしい、憂鬱・・・というブルーな周期をここから変えていきましょう。

<体質によって違う>
・月経血の色や量
・月経周期と日数
・生理前の様子
・生理中の様子
・生理後の様子
・その他、体の特徴

これらの情報から体の傾向を読みとり、それぞれの体質にあった食事法、
暮らしのケア(うっかりやりがちなNG習慣)など、薬膳の視点からお話しをしていく
座学スタイルの講座です。

これからの健やかさをどうやって作っていくか。
日ごろ、おおやけに話す機会が少ないデリケートな内容のお話しですが
女性同士ならではの和やかでアットホームな時間にしましょう!

※女性限定のクラスです。
※妊娠中の方やお子さん連れの方も歓迎!



日時

3月21日(土) 10:30〜12:30


場所

ホリスティックラウンジ
渋谷区代々木1-53-4
奨学会館別館2階

<交通手段>
JR・私鉄各線「新宿駅」南口8分・新南口6分
 ※サザンテラスを代々木方面にお進みください。

JR・都営大江戸線「代々木駅」北口A3出口約2分
小田急線「南新宿駅」1分


定員

15名


販売価格

3,500円(季節の薬膳茶付き)


持ち物・その他注意事項

筆記用具


講師


綿本彰氏のもとでヨガを学び、仲間と共に『HASYOGA』を設立。
都内各地でヨガの指導を行うかたわら、中医学の理論を基礎に持つ
「薬膳フードデザイナー」の正式資格を取得。
実生活では母として、薬膳(食養生)の知恵を毎日の食事に取り入れながら
家族の健康を育んでいる。
ヨガと薬膳のコミュニティー『季結び庵』を主宰。ヨガと薬膳を融合し
日本の風土や四季に合わせた、心と体の健康法を指導している。




キャンセルについて

開催7日前までにご連絡ください。
7日を過ぎますとキャンセル出来かねますのでご了承ください。
ご連絡先

コメント

現在申し込み停止中です

販売
期間

2020/1/22(水) 18:00~

2020/3/21(土) 09:30

PassMarketのチケットについて

チケット情報

このチケットは主催者が発行・販売します

3/21(土)薬膳の視点から考える 「女性の体と生理について」(女性限定)

3,500円

お支払い方法

  • PayPayPayPay(残高/ポイント)
  • Yahoo!ウォレット(クレジットカード)
    • JCB
    • VISA
    • Mastercard
    • Amex

    Yahoo!ウォレットに登録されたカードのみ利用可能です。詳細はこちらをご確認ください。

チケットの取出し方法

チケットはこちらまたは
お申し込み時に登録したメールアドレス
よりご確認いただけます。

お問い合わせ先

メールアドレス

support@holistic-lounge.jp

電話番号

03-3375-2388

10:00~17:00(平日)

このイベントを見ている人にオススメ

読み込み中


▲このページのトップへ