村井理子×宮下奈都「村井さんちと宮下さんちの生活」
イベントは終了しました
疎遠だったお兄さんの突然の死を綴ったノンフィクション『兄の終い』が話題となっている、翻訳家の村井理子さん。
殺人鬼ものから料理まで、さまざまなジャンルの翻訳を精力的にこなす一方で、琵琶湖のほとりで夫と思春期の双子の息子たち、そして愛犬ハリーと暮らす生活を、ウェブマガジン「考える人」で綴ってきました。
息子たちの変化や母としての思いがユーモアたっぷりに書かれているエッセイは、読者の共感を集めて4年も続く超人気連載に。そしてこのたび、『村井さんちの生活』という本になりました!
その書籍化を記念して開催するイベントでお話しいただくゲストは、『羊と鋼の森』で2016年の本屋大賞を受賞された作家・宮下奈都さん。小説はもちろんのこと、3人のお子さまの成長や自分の暮らしを丁寧に見つめたエッセイも人気です。
滋賀県在住の村井さんと、福井県にお住まいの宮下さんにお話しいただけるのも、オンラインならではの企画。共に地方で暮らし、ご自宅で仕事をされながら場所に縛られずに活躍されているお二人に、働くということ、家族との暮らし、そして子供との関係の変化などについて、たっぷりと語っていただきます。
※チケット購入時に、村井理子さん、宮下奈都さんへ聞きたいことを募集します。ぜひお寄せください。なお、時間の都合上すべての質問にお答えできかねますこと、あらかじめご了承ください。
※本イベントは、翌日から期間限定でアーカイブ配信される予定です。当日のご参加が難しい方は、アーカイブ配信専用チケットをお求めください。
*ご購入いただいたチケットは理由の如何を問わず、取替・変更・キャンセルはできません。
*こちらのイベントはZoomのウェビナー機能を使ってのライブ配信になります。ご参加いただくには、インターネットに接続したパソコンやタブレット端末、スマートフォンが必要になります。オンライン配信イベントにご参加いただくにあたり、こちらの注意事項を必ずお読みください。
*生配信チケットをご購入いただいた方には、passmarket-master@mail.yahoo.co.jp (配信専用アドレス)より、前日の18時までにミーティングURLが記載されたメールをお送りします(それ以降にお申し込みいただいた方には当日お送りします)。配信開始時刻になりましたらお入りください。また、そのURLを第三者と共有されることは固くお断りいたします。
*アーカイブ配信につきましては、用意ができましたら、passmarket-master@mail.yahoo.co.jp (配信専用アドレス)よりメールをお送りします。
******************************
プロフィール
村井理子(むらい・りこ)
翻訳家・エッセイスト。1970年静岡県生まれ。学生時代をカナダ・イギリスで過ごし、大学卒業後に翻訳の仕事をはじめる。著書に『兄の終い』『犬ニモマケズ』『犬(きみ)がいるから』『村井さんちのぎゅうぎゅう焼き』など。訳書に『黄金州の殺人鬼』『ダメ女たちの人生を変えた奇跡の料理教室』『ゼロからトースターを作ってみた結果』などがある。
宮下奈都(みやした・なつ)
小説家。1967年福井県生まれ。2004年、「静かな雨」が文學界新人賞佳作に入選。2016年、『羊と鋼の森』で本屋大賞を受賞。著書に『スコーレNo.4』『遠くの声に耳を澄ませて』『よろこびの歌』『誰かが足りない』『ふたつのしるし』『神さまたちの遊ぶ庭』『つぼみ』『とりあえずウミガメのスープを仕込もう。』などがある。
******************************
チケット情報
このチケットは主催者が発行・販売します
8/28~9/4 アーカイブ配信チケット
【神楽坂ブック倶楽部会員限定】8/28~9/4 アーカイブ配信チケット
8/27 生配信+8/28~9/4 アーカイブ配信チケット
予定枚数終了
【神楽坂ブック倶楽部会員限定】8/27 生配信+8/28~9/4 アーカイブ配信チケット
予定枚数終了
お支払い方法
PayPay(残高/ポイント)
- Yahoo!ウォレット(クレジットカード)
-
Yahoo!ウォレットに登録されたカードのみ利用可能です。詳細はこちらをご確認ください。
チケットの取出し方法
お問い合わせ先
- メールアドレス
このイベントを見ている人にオススメ
読み込み中