自分自身で不調をケアするための基礎知識

This event has ended

自分自身で不調をケアするための基礎知識

2019/3/16(Sat) 14:00~2019/3/22(Fri) 16:30

  • 自分自身で不調をケアするための基礎知識 イベント画像1

 薬を飲み続けていても大丈夫なの?
 薬を飲まなくても大丈夫な体になれる?
 なんとなく元気が出ない
 疲れやすい
 気分が沈む
 人間関係がうまくいかない
 頭がボーとして仕事や勉強が難しい

生活習慣病の最初の原因は栄養不足です。
栄養が不足しているからといって
サプリメントで補えば改善するというものでもありません。

健康情報は多くありますが、全ての人に効果があるわけではありません。
それは個体差があるからです。

現在の医療は固体差を考えずに症状だけで診断をしています。
同じ症状であれば同じ薬が処方されますが、効果や副作用の発現は人それぞれです。
これも固体差と言えます。

栄養療法は個体差を考え
現れている全身症状から細胞レベルの不調までをみていきます。

例えば 肝臓が悪いという症状があるとすれば、医療では肝臓だけの機能改善を標的とした
薬を投与するのが一般的な治療になります。

分子栄養学ではなぜ肝臓機能が低下しているのか?
どこにどんな炎症や感染があって肝臓機能の低下を起こしているのか?
とみていきます。

病気にならず健康にいられるわけは体のいろんなシステムがうまく連携して働いていることに他ありません。

いっけん関係なさそうなことが別のシステムに影響して機能不全に陥り
なんとなく調子が悪いというような病気未満の症状を引き起こします。

例えば腸の環境があまり良くない場合アトピーなどの皮膚症状が起こってくるわけですが
現在の医療ではアトピーという名の通りわけがわからない病気として済ませれてしまいます。

風邪をひかないようにするためには?
体がだるく疲れやすいのはなぜ?
食事の偏りがあるのも一つの症状!
パン好きはお腹に症状がある証拠!

個人の体の機能に沿った正しいケア方法がわかる講座になっています。

医療の知識が全くなくてもわかりやすく学んでいただけます。


【自分自身で不調をケアするための基礎知識】

3月16日(土) 14:00~16:30 栄養療法の基本的な考え方
      栄養素が体や心に及ぼす影響
      未病の正体

4月20日(土) 14:00~16:30 健康診断の血液検査から体調を知る
      データーの正常値はすでに病気の始まり
      データーの数値が低いのも大きな問題

5月18日(土) 14:00~16:30 食事療法とサプリメントの上手な使い方
      いろんな食事療法のメリットデメリット
      食材・調理器具の選び方、調理法の問題点

6月15日(土) 14:00~16:30 見た目、態度から知るプチ不調
      人は見た目100%であるわけ
      トラブルになりそうな人の見分け方

4回連続講座となりますが単発で1講座だけでも受けていただくことができます。

【参加費】1講座  5000円
4講座  18000円

*2月末までにお申し込みいただけましたら早期割引として 4回 15000円 
  とさせていただきます。(2月末までの割引コード usagi3 )

【募集人数】うさぎ堂薬局  5名
ZOOM会場  10名

注意事項
参加費の振込を持ちましてお席の確保とさせていただきます。
参加費の振込後のキャンセルはいかなる事情があってもお受けできませんので
ご了承ください。
欠席された場合は講座の録画を配信いたします。


Facebook Comment

Sales has ended

Sales
Period

2019/1/15(Tue) 10:00~

2019/3/22(Fri) 15:00

About PassMarket ticket

Ticket Information

このチケットは主催者が発行・販売します

3月16日

5,000Yen

4月20日

5,000Yen

5月18日

5,000Yen

6月15日

5,000Yen

4回講座 

18,000Yen

Payment

PayPay残高 PayPay

Credit Card

  • JCB
  • VISA
  • Mastercard
  • Amex

Convenience Payment

Contact

Mail

usagidoph@gmail.com

PhoneNumber

075-708-2794

9:00〜17:00

Recommend Events

Loading


TOP