お寺ヨガ勉強会(ヨガインストラクター向け)

イベントは終了しました

  1. TOP
  2. セミナー、ビジネス

お寺ヨガ勉強会(ヨガインストラクター向け)

2020/11/17(火) 20:30~2020/11/17(火) 21:30

  • お寺ヨガ勉強会(ヨガインストラクター向け) イベント画像1

  • お寺ヨガ勉強会(ヨガインストラクター向け) イベント画像2

  • お寺ヨガ勉強会(ヨガインストラクター向け) イベント画像3


お寺yoga協会主催、お寺ヨガクリエイターのための

『お寺ヨガ』勉強会

※お寺ヨガ協会では、お寺でヨガをしているインストラクターのことを「お寺ヨガクリエイター」と呼んでいます。先生として「指導」するのではなく、お寺という神聖な場所で、ヨガをすることで参加者のみなさまと共に癒しの空間へと作り上げる役割としてそう呼びます。

------------------

このZoom勉強会では、お寺ヨガクリエイターや、これからお寺ヨガを 始めたいヨガインストラクターたちの学びと交流の場です。

<勉強会の内容>

①仏教の学び(約20分間)

 ご住職によるミニ法話と各宗派のお作法を

②お寺ヨガの学び(約20分間)

 お寺ヨガを12年間・2000回以上行ってきたお寺ヨガクリエイター境玲衣子理事長による、季節に合ったお寺ヨガの学び

③意見交換・感想交流会

 全国各地で行っているお寺ヨガクリエイターの参加者のみなさまで交流を持ちましょう。

所要時間:1時間~1時間半程度の予定

------------------

 

今回のゲストは浄土真宗本願寺派「本照寺」木村住職

 木村映之 住職 プロフィール

浄土真宗東本願寺派 瑞雲山来迎院 本照寺住職(佐賀県鳥栖市)

どなたでも参加できる行事として、ヨガ教室、ボイストレーニング教室、坐禅会、寺子屋(小学生)、木曜会(いすヨガ・法話・茶話会)、オカリナを楽しむ会など積極的にイベントを開催し地域貢献をなさっているほか、ホスピス病棟での心のケアのボランティアも行っている。お寺yoga協会名誉顧問。

 

とても貴重な学び時間です。
皆様の ご参加を是非お待ちしております。

-------------------

参加形式は、全国のみなさまが自宅から参加できるオンライン講座です。

参加者の安全を守るため、実名&カメラ・マイクONでのご参加が条件です。(特別な事情がある場合はご相談ください)

PC・タブレット・スマホからも、誰でも参加することがきるZOOMとは>>>

Zoomアプリはネット環境さえあれば無料で使用出来るツールです。
PCの場合はオンラインが受けられるマイク等ご用意ください。


お寺ヨガクリエイター会員の方は無料でご参加いただけます。詳しくはこちら>>>


お寺yoga協会公式HP>>>
Instagram>>>
Facebookページ>>>
インストラクターのためのFBサロン>>



コメント

チケット販売期間外です

販売
期間

2020/10/30(金) 12:00~

2020/11/17(火) 20:00

PassMarketのチケットについて

チケット情報

このチケットは主催者が発行・販売します

お寺ヨガ勉強会

3,000円

お支払い方法

  • PayPayPayPay(残高/ポイント)
  • Yahoo!ウォレット(クレジットカード)
    • JCB
    • VISA
    • Mastercard
    • Amex

    Yahoo!ウォレットに登録されたカードのみ利用可能です。詳細はこちらをご確認ください。

  • コンビニ決済
  • コンビニ決済は別途手数料がかかります。
    またお支払い期限がございます。
    詳細はこちらをご確認ください。

チケットの取出し方法

チケットはこちらまたは
お申し込み時に登録したメールアドレス
よりご確認いただけます。

お問い合わせ先

メールアドレス

oterayoga.kyoukai@gmail.com

電話番号

09067482308

このイベントを見ている人にオススメ

読み込み中


▲このページのトップへ