2021 河上伸之輔 新春不動産投資実践講座 3時間
イベントは終了しました
第2章 僕が不動産投資で得たもの
1 ある程度のお金
2 自由な時間
3 自立した仲間
4 人生のミッション
第3章 不動産投資を始めるまで
1 小さい頃からお金持ちになりたかった
2 大学時代に株式投資をスタート
3 「金持ち父さん 貧乏父さん」に出会う
4 証券会社へ
5 給料の半分を貯めた下積み時代
6 東京から金沢へ
第4章 不動産投資スタート
1 購入物件001 現金で買った区分マンション
2 購入物件002 28歳で借金8000万円 人生を変えた物件
3 購入物件003 入居付に苦労した3点ユニット
3 不動産投資事例 2012年
4 不動産投資事例 2013年
5 不動産投資事例 2015年
6 不動産投資事例 2016年
7 不動産投資事例 2017年
8 不動産投資事例 2018年
9 不動産投資事例 2019年
第5章 お金を貯める
1 お金が貯まる方程式
2 お金のたまらない人の考え方
3 給料が増えてもお金は貯まらない
4 使途不明金をなくす
第6章 僕が不動産投資を行う5つの理由
1 利回りが高い
2 金利が低い
3 価格の歪みが起きやすい
4 競争がゆるい
5 将来のインブレに対応
第7章 不動産投資のリスクを知る
1 金利のリスク
2 空室リスク
3 家賃下落のリスク
4 災害のリスク
5 修繕のリスク
6 入居者トラブルのリスク
7 資産価値減少のリスク
第8章 いろいろな不動産投資
1 著名な不動産投資家
2 いろいろな投資方法
3 自分の強みを知る
4 不動産投資に必要な力
第9章 物件を探す
1 心構えは千三つ
2 ネットでの探し方
3 リアルでの探し方
4 物件を見る時のポイント
第10章 投資分析
1 利回りとは
2 キャッシュフロー分析
3 価値分析
第11章 物件購入の流れ
1 買い付け証明
2 融資
3 決済
4 継続して物件を購入していくために
第12章 入居付け
1 価格を下げる
2 商品力を上げる
3 販売力を上げる
第13章 リフォーム事例
第14章 心構え
1 常に勉強する
2 たくさんの物件を見る
3 行動し続ける
4 環境が大切
1981年京都市生まれ
石川県能美市の田んぼの中に、同い年の妻、3人の娘とともに暮らしています。
小さい頃からお金持ちになりたいと思っていて、大学生の頃から株式投資を行い、証券会社に就職しました。20万円の初任給を10万円貯金し、3年で500万円を貯めました。
当時付き合っていた嫁を東京に呼び寄せようとしましたが来なかったので石川へ転勤。株ではあまり儲かりませんでしたが、26歳の時に金沢でマンションを1室買いました。
不動産投資は性に合っていたようで、リーマンショックで8000万円の借金をして一棟マンションを購入、それから毎年購入し続けました。
30歳の頃には、贅沢しなければ生きていけるだけの不労所得を手に入れることができ、サラリーマンをセミリタイアしました。
当時は3歳と0歳の娘と遊んだり、プチ自給自足生活や、家族をおいて東南アジアを放浪しました。たくさんの本を読み、たくさんの人と出会い、いろいろな経験をしました。
そして、辿りついた幸せの5つの要素があります。
- 豊かな人間関係
- 自由な時間
- 健康
- 使命
- ある程度のお金
サラリーマンの頃は仕事に悩むこともありましたが、給料以外の収入を得て少し精神的なゆとりができました。
生活費を超える不労所得を得られた時には、仕事への考え方が変わりました。仕事はお金を稼ぐためのものだけではなく、自分を成長させ、人に喜んでもらえるものだと。
仕事の本質に気付くことができ、僕の人生はすごく幸せなものになりました。生活するために仕方なく働いている人も多くいると思います。
でも、自立した精神で働くことができれば、仕事は喜びに変わるのだと思います。
自立して楽しく働く仲間を増やしたい、それが僕の起業の動機です。
コメント
チケット情報
このチケットは主催者が発行・販売します
参加券 10000円
お支払い方法
PayPay(残高/ポイント)
- Yahoo!ウォレット(クレジットカード)
-
Yahoo!ウォレットに登録されたカードのみ利用可能です。詳細はこちらをご確認ください。
チケットの取出し方法
お問い合わせ先
- メールアドレス
このイベントを見ている人にオススメ
読み込み中