令和2年度東海ブロック青少年国際交流を考える集い

イベントは終了しました

  1. TOP
  2. 教室、ワークショップ

令和2年度東海ブロック青少年国際交流を考える集い

グローバル精神をローカルにいかす~多様なリーダーシップで、まちを輝かせる~

2020/10/4(日) 13:00~2020/10/4(日) 18:00

イベント受付開始時間 2020/10/4(日) 12:40~

  • 令和2年度東海ブロック青少年国際交流を考える集い イベント画像1

  • 令和2年度東海ブロック青少年国際交流を考える集い イベント画像2

  • 令和2年度東海ブロック青少年国際交流を考える集い イベント画像3



グローバル精神をローカルにいかす

~多様なリーダーシップで、まちを輝かせる~

 

グローバル化の進展により、国境を越えて人や物の移動が活発になったのと同時に、テクノロジーの発展により、オンラインで容易に海外とつながりを持てる時代になりました。これからは、誰もが国際的な視野を持ち、それを活用することが要求されるのではないでしょうか。

国際的な視野とは単に海外に目を向けることだけではありません。身近な地域社会においても、多様な価値観や考え方を持つ人々の共生社会を目指すには、異なる意見を認識し柔軟に対応するスキルと、それぞれがリーダーシップを発揮して人々をまとめていく力が必要とされます。国際的な視野を持った人材は、こういった場で必ず活躍できるはずです。

今回は、まちづくりに注目し、「県外・海外で培った経験を故郷のまちづくりにどのようにいかしたか(基調講演)」、「県外から移住してきたアーティストが地域に根差し、そのまちの文化をつくるまで(分科会A)」、「モラルジレンマから学ぶ対話の大切さ(分科会B)」、「課題解決のための持続可能なソーシャルビジネス(分科会C)」を学びます。4名の講師の方々のお話から、多様な価値観ならではの可能性、様々なリーダーシップのあり方を、自らの経験と重ねて学んでいただきたいと思います。

 

<当日スケジュール>

12:40~13:00  受付

13:00~13:20  開会式

13:20~14:20  基調講演


「魅力的なまちは自分たちの手でこそつくる

 〜熱海のまちづくりの実践から〜」

 講師:市来 広一郎氏

(株式会社machimori代表取締役/NPO法人atamista代表理事)


14:20~14:40  休憩・受付

14:40~16:00  分科会(A・B・C)


-A「自分の居場所をデザインする

 ~アート×まち×ビジネスのちょうど良い加減~」

講師:戸井田 雄氏(混流温泉株式会社代表)

【定員30名】


-B「問題解決のための対話型アプローチ

 〜地位・立場を超えて分かり合う〜」

講師:齋藤 佳子氏(御前崎市議会議員)

【定員30名】


-C「ソーシャルビジネス入門

 ~“社会課題に向き合う”を仕事にするとは~」

講師:白木 邦貞氏(株式会社ドリームエージェント代表)

【定員15名】


16:00~16:20  休憩

16:20~16:35  東海ブロック活動報告

16:20~16:50  閉会式

17:00~18:00  懇親会(自由参加)


<参加費> 1000円

チケットはお一人1枚のみの購入となります。分科会3コースのうちどちらか一つ選択し、参加される方が各自お申込みください。また、分科会に参加されない場合も参加費は一律1000円となりますことをご了承ください。

※ご購入後のキャンセルによる返金はできませんのでご了承ください。

※2017年度以降に内閣府青年国際交流事業に参加された方で、IYEOに入会金/事後活動研修費を納めた方は、全国大会・ブロック大会の参加費がそれぞれ一回ずつ無料となります。対象の方で、参加費無料を希望される方は、「無料」のチケットを選択してください。分科会コースの希望は、別途メールでお伺いします。

今回、参加費無料で参加された場合は、その後のブロック大会には無料で参加することはできなくなります。また、以前に参加費無料で参加された方は今回の無料参加の対象外となりますので、有料チケットをお求めください。


<申込締め切り> 2020年10月1日(木)

定員に達した場合は、締切日前に申し込みの受付を締め切ります。

お申込みいただいた方にZoomのURLと分科会資料等をメールでお送りいたします。

お申込み時にGmailからのメールが受信可能なメールアドレスをご記入ください。










チケット販売期間外です

販売
期間

2020/9/5(土) 00:00~

2020/10/1(木) 23:59

PassMarketのチケットについて

チケット情報

このチケットは主催者が発行・販売します

事後活動研修費制度を利用して参加希望(2017~2019年度事業参加者対象)

無料

参加費(分科会A)

1,000円

参加費(分科会B)

1,000円

参加費(分科会C)

1,000円

参加費(基調講演のみ参加)

1,000円

お支払い方法

PayPay残高 PayPay

Yahoo!ウォレット(クレジットカード)

  • JCB
  • VISA
  • Mastercard
  • Amex

Yahoo!ウォレットに登録されたカードのみ利用可能です。詳細はこちらをご確認ください。

チケットの取出し方法

チケットはこちらまたは
お申し込み時に登録したメールアドレス
よりご確認いただけます。

お問い合わせ先

メールアドレス

shizuoka.iyeo@gmail.com

このイベントを見ている人にオススメ

読み込み中


▲このページのトップへ