OTTセンゴ【4/18(日)午後開催 第13回オトナのタイムトライアル #OTT ) in東京
イベントは終了しました
SMALL RACEを走ろう。4月はOTTセンゴ。
世界中で多くのマラソン大会が中止や延期へと追い込まれています。
去年のいまごろは「1年我慢すれば元通りになるだろう」。
そんな楽観的な気持ちでいたことが、もはや懐かしく感じるほどです。
2020年は多くの人にとって、レースを走る機会だけでなく、
レースを見る機会、レースで応援する機会、
レースを支える機会も失った一年でした。
いまだに公道を走るマラソンや駅伝大会の開催は難しいですが、
昨年11月のOTTセンゴや「もう一つのインカレ」こと東京陸協ミドルディスタンスチャレンジの運営を通じて
陸上競技場のようなクローズドな場所であれば感染予防対策を徹底することで、
走る人にとっても、それを支える人にとっても、
安心、安全な環境でレースができることがわかってきました。
そして無観客レースであっても運営ボランティアとして参加してもらうことで
より多くの人々にレースを走るだけでなく、見ること、応援すること、支えることを楽しんでもらう機会を
増やすことができることにも気付かされました。
OTTでは数万人が一緒に走るレースはまだ作れないけれども、
数百人が参加するSMALL RACEなら持続的に開催することができる。
そこで2021年のOTTはトラックをベースに
SMALL RACEをたくさん作っていくことにしました
4月18日(日)、OTTセンゴを開催します。
場所は世田谷区大蔵運動公園陸上競技場。昨年、スタンドが改修され、
都内で一番きれいな陸上競技場です。
まだレースを走るのは不安だ。という人はぜひ運営ボランティアへ。
実際のレースを感じてから、次回にエントリーするのもいいでしょう。
そしてOTTのようなSMALL RACEを地元で開催したいという方も
ぜひ、ランナーやボランティアとして参加してください。
日本中で大きなレースが中止になっても、それを補うように
たくさんのSMALL RACEが産まれる一年にしたいと考えてます。
みなさまのご参加をお待ちしております。
OTTスタッフ一同
概要
開催日時:2021年4月18日(日) 13時以降
(会場利用が12時から21時完全撤収予定です)
※雨天決行・荒天中止
※中止の場合は当日朝にSNSにて発表
大会会場:世田谷区立大蔵運動公園陸上競技場(東京都世田谷区大蔵4-6-1)
https://goo.gl/maps/2cbcsPkZL94prw3P8
小学生・中学生・高校生の参加も可能です。
※中学生以下の方は保護者同伴で参加してください。
※公益財団法人日本陸上競技連盟登録(陸連登録)は必要ありません。
※キッズは小学生対象となります。
持ち物等:走りやすい服装、水分補給用の飲料
主催:一般社団法人オトナのタイムトライアル
その他
・本イベントは公益財団法人日本陸上競技連盟の公認競技会ではありませんので、
記録は公認記録にはなりません。
・スパイクシューズ着用可。
イベント詳細・要項
注意事項(※可能な限り、緊急事態宣言中と同様に感染症対策に取り組みます)
陸上競技活動再開のガイダンス及び一部改訂のお知らせを参考にし、施設管理者の指示を遵守いたします。
https://www.jaaf.or.jp/news/article/13857/
https://www.jaaf.or.jp/news/article/14596/
https://www.se-sports.or.jp/about/news/20210410-4849
※施設管理者の指示に従い、
・イベント1週間前の体調管理、記入・提出を必須とします(イベント参加後2週間の体調、検温チェックを推奨します)
・当日受付時に【イベント1週間前:検温・体調チェック表】等を提出必須とします。
検温・体調チェック表【大会前:提出用】
チケット情報
このチケットは主催者が発行・販売します
4/18(日)キッズ1500m(小学生以下)
4/18(日)キッズ1500m(小学生以下)2人目
4/18(日)一般 1500m(中学生以上)
お支払い方法
チケットの取出し方法
お問い合わせ先
- メールアドレス
- 電話番号
-
10時〜17時 (平日)
このイベントを見ている人にオススメ
読み込み中