伊勢神宮第六十二回神宮式年遷宮 記録映画上映会 in東京

イベントは終了しました

  1. TOP
  2. その他

伊勢神宮第六十二回神宮式年遷宮 記録映画上映会

2015年4月4日(土)、4月5日(日) 六本木ヒルズ ハリウッドプラザ5階 ハリウッドホール

2015/4/4(土) 14:00~2015/4/5(日) 16:00

六本木ヒルズ ハリウッドプラザ5階 ハリウッドホール

  • 伊勢神宮第六十二回神宮式年遷宮 記録映画上映会 イベント画像1

* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
平成25年秋に斎行された第62回神宮式年遷宮。
「皇家第一の重事、神宮無双の大営」と言われる式年遷宮は、8年の歳月をかけ、
30以上のお祭りや行事を重ね、当代一流の技を集結して行われます。
御柚山御用材を伐りだして清らかな社殿を建て、御装束や神宝を新調し、神さまに御遷りいただく。
そのすべてを記録したDVDが完成したことを記念し、シンポジウムと上映会を開催いたします。
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
2015年4月4日(土)、4月5日(日)に行われる「伊勢神宮 第六十二回神宮式年遷宮 記録映画上映会」にご招待いたします。
※4月4日(土)はゲストを迎えてシンポジウムも行われます。
※ご来場者には記念品贈呈。

 ご応募に関して

・応募期間:2015年1月28日(水)〜3月13日(金)
・チケットはご自身を含む最大3名様までお申込みいただけます。
 ただし、チケット種類(A、B、C)は一つに限らせて頂きます。
・当選結果は3月20日(金)夕方以降に本ページにてご確認頂けます。
・当選者の方は、本ページより期日迄にお申込をお願いします。
 期日迄にチケットのお申込みがない場合は、無効になりますのでご了承ください。
・ご当選者以外の方へのご案内はいたしませんのであらかじめご了承ください。


 日時/上映プログラム

A. 2015年4月4日(土)14:00~17:00終了予定
定員/500名
<プログラム>
第一部 上映会/総集篇
第二部 シンポジウム「伊勢神宮の式年遷宮を語る」(15:40~ )
    パネリスト:千種清美(文筆家)、鈴木健一(伊勢市長)
          音羽悟(神宮司庁) ほか(予定)


B. 2015年4月5日(日)10:00~12:00終了予定
定員/700名
<プログラム>
 上映会/総集篇、御木曳篇


C. 2015年4月5日(日)14:00~16:00終了予定
定員/700名
<プログラム>
 上映会/総集篇、建築篇


 場所

六本木ヒルズ ハリウッドプラザ5階 ハリウッドホール

<地下鉄でお越しの場合>
・東京メトロ日比谷線「六本木駅」 1C出口直結
・都営地下鉄大江戸線「六本木駅」 3番出口徒歩3分
・東京メトロ千代田線「乃木坂駅」 5番出口徒歩6分
・東京メトロ南北線「麻布十番駅」 4番出口徒歩8分


 当日の流れ

・当日、受付窓口にて電子チケットをご提示ください。
・お一人様1枚チケットが必要です。
・上映30分前より受付を開始いたします。

取得したチケットを表示する方法

コメント

チケット販売期間外です

PassMarketのチケットについて

チケット情報

このチケットは主催者が発行・販売します

A. 2015年4月4日(土)14:00~ 上映会・式年遷宮シンポジウム

無料

B. 2015年4月5日(日)10:00~ 上映会

無料

C. 2015年4月5日(日)14:00~ 上映会

無料

販売条件

・応募期間:1月28日(水)〜3月13日(金)
・チケットはご自身を含む最大3名様までお申込みいただけます。
 ただし、チケット種類(A、B、C)は一つに限らせて頂きます。
・当選結果は3月20日(金)夕方以降に本ページにてご確認頂けます。
・当選者の方は、本ページより期日迄にお申込をお願いします。
 期日迄にチケットのお申込みがない場合は、無効になりますのでご了承ください。
・ご当選者以外の方へのご案内はいたしませんのであらかじめご了承ください。
・チケットはお一人様1枚必要です。

取得したチケットを表示する方法

・当日、受付窓口ににて電子チケットをご提示ください。
・上映30分前より受付開始いたします。

抽選イベントについて

抽選結果の確認方法ついてはこちらをご確認ください。

チケットの取出し方法

チケットはこちらまたは
お申し込み時に登録したメールアドレス
よりご確認いただけます。

このイベントを見ている人にオススメ

読み込み中


▲このページのトップへ