【Zoomイベント】MONKEY vol.23刊行記念 岸本佐知子+柴田元幸トーク&朗読会
イベントは終了しました
2月15日に発売となるMONKEY 23号「特集 ここにいいものがある。」の刊行を記念して、翻訳家・岸本佐知子と責任編集を務める柴田元幸によるトーク&朗読イベントを行います。
本イベントは「Zoom」を用いたオンラインイベントでの開催です。あらかじめ以下の注意事項等をお読みの上、ご参加いただきますようお願いいたします。
【岸本佐知子、柴田元幸への質問を募集!】
イベントにともない岸本佐知子、柴田元幸への質問を募集します。いただいた質問はイベント当日にお二人にお答えいただきます(時間の都合ですべての質問に答えられないことをあらかじめご了承ください)。
質問方法はチケットお申し込み時の「アンケート」欄、またはE-メール:sales@switch-pub.co.jp宛に件名を「MONKEY 23号イベント」とし、チケットお申し込み時のお名前を記載の上ご連絡ください。
*いただいたご質問やイベント内容は後日スイッチWEBにてレポートを予定しております。あらかじめご了承ください。
【イベント参加方法】「Zoomウェビナー機能」を使用します。
1. 事前にZoomのダウンロード&登録をお願いします。こちらhttps://zoom.us/
2. 事前にZoomの動作確認をお願いします
3. お申し込みいただいた方には翌日までにメールにて、本イベントに参加するための「Zoom」URLをあらかじめお送りいたします。
4. イベント用のURLより「Zoomウェビナー登録」にて氏名・メールアドレスを記入の上ご参加ください。
5. 書籍セット(MONKEY 23号とのセット)をご購入の方は申し込み時のアンケートに住所の記載をお願いいたします。書籍はヤマト運輸DM便にて2月15日の本誌発売日までに発送をさせていただきます(発売日以降にご購入の方へは、入金を確認次第、迅速に発送をさせていただきます)。サインはございません。
6. イベント開始時刻は14:00、入場時刻は13:30~とさせていただきます。
7. イベント時間は約90分を予定しております。
【注意事項】
*ご参加いただいた方々のカメラ・音声はこちらで停止した状態(顔が映らず、声が通らない)にて開催いたします。
*録音・録画・撮影はご遠慮ください。
*「Zoom」URLの無断転載・譲渡は禁じます。
*見逃し配信はございませんが、後日イベント内容のレポート記事をスイッチWEBに掲載をいたします。
*チケット販売はイベント当日の正午までとさせていただきます。ご了承ください。
*ご購入済みチケットのキャンセルはお断りさせていただいております。あらかじめご了承ください。
<プロフィール>
岸本佐知子 きしもと・さちこ
翻訳家。最近の訳書にルシア・ベルリン『掃除婦のための手引き書』、ジョージ・ソーンダーズ『十二月の十日』、ショーン・タン『内なる町から来た話』など。編訳書に『変愛小説集』『居心地の悪い部屋』『楽しい夜』など。著書に『死ぬまでに行きたい海』『ひみつのしつもん』などがある。2007年『ねにもつタイプ』で第23回講談社エッセイ賞を受賞。
柴田元幸 しばた・もとゆき
1954年生まれ。翻訳家。最近の訳書に、スティーヴン・ミルハウザー『ホーム・ラン』、アレン・ギンズバーグ『吠える その他の詩』、エリック・マコーマック『雲』、ポール・オースター『サンセット・パーク』など。編訳書にジャック・ロンドン『犬物語』、著作に『柴田元幸ベスト・エッセイ』『本当の翻訳の話をしよう』(村上春樹氏との共著)など。
コメント
チケット情報
このチケットは主催者が発行・販売します
【書籍セット】MONKEY vol.23+イベントチケット
【チケットのみ】MONKEY vol.23 刊行記念イベント
予定枚数終了
お支払い方法
PayPay(残高/ポイント)
- Yahoo!ウォレット(クレジットカード)
-
Yahoo!ウォレットに登録されたカードのみ利用可能です。詳細はこちらをご確認ください。
チケットの取出し方法
お問い合わせ先
- メールアドレス
- 電話番号
-
10時〜19時
このイベントを見ている人にオススメ
読み込み中