【大人向け動画学習・e-ラーニング】子どもと五感で楽しむ夏の植物ネタ10連発!&夏の危険生物を学ぼうs14

イベントは終了しました

  1. TOP
  2. レジャー、スポーツ

【大人向け動画学習・e-ラーニング】子どもと五感で楽しむ夏の植物ネタ10連発!&夏の危険生物を学ぼうs14

~8/31迄何度も見放題!専門家から夏の自然を保育・教育に活かすヒントを学ぶ~

2023/6/5(月) 16:30~2023/8/27(日) 23:59

  • 【大人向け動画学習・e-ラーニング】子どもと五感で楽しむ夏の植物ネタ10連発!&夏の危険生物を学ぼうs14 イベント画像1

  • 【大人向け動画学習・e-ラーニング】子どもと五感で楽しむ夏の植物ネタ10連発!&夏の危険生物を学ぼうs14 イベント画像2

  • 【大人向け動画学習・e-ラーニング】子どもと五感で楽しむ夏の植物ネタ10連発!&夏の危険生物を学ぼうs14 イベント画像3

スキルアップや学び直しに。
この夏に使える植物・自然ネタを学ぶ。

保育や教育に関わる人達にとっての学びの場、四季冒険部アカデミー。
今回は、樹木医兼日本初の女性森林インストラクター「岩谷美苗」さんをお呼びして、夏の活動で活かせる植物・自然ネタを学べるe-ラーニング勉強会を企画しました。

岩谷さんには以下の2つの内容を約70分かけてお話頂きます。

【内容①】「子どもと五感で楽しむ夏の植物ネタ10連発!
専門家だからこそ、私達が知らないような植物の面白さや楽しさを沢山知っていらっしゃいます。そこで、その中から10の話題を選んで頂き、当日はその内容についてお話頂きます!途中、少し大人向けのゲテモノトークも入れながら楽しく、それぞれの現場でも子どもたちと楽しんで頂けそうな10の植物ネタをお伝えします。
(内容例)
・葉っぱソムリエ
・手触りで楽しむ植物
・手触りランキング
・草花あそび

【内容②】「夏の危険生物を学ぼう
一言で「危険生物」と言っても、昆虫や植物等色々な生物がいます。そこで、普段自然をフィールドにお仕事をされている岩谷さん目線で、夏に気をつけたい危険生物をご紹介頂きます。危険生物を知っているかどうかで、フィールドでの安心感も違うはず!沢山学びましょう。
(内容例)
・(危ないと思うけど)無実な虫たち
・虫が嫌いな子は才能がある
・消毒をして虫を殺してしまう自然界への弊害。
・どれが「ハチ」クイズ
・ムカデとヤスデの違い
・セアカゴケグモについて
・意外と知られていない毒「アジサイ」

目的
・夏に子どもたちと楽しめる植物ネタを学び夏の活動・教育で活かす
・夏の危険生物を学び夏の活動・教育に活かす
※【注意!】今回は、本州限定の内容となります。

こんな方にオススメです!
・夏の自然環境を保育・教育で活かしたい個人(保育士・幼児教育指導者・生活科の指導教諭等)
・夏の自然保育・教育に向けた園内研修をしたい責任者(保育園・幼稚園等)
・その他わくわくして受けてみたい個人(パパ・ママも大歓迎!)

内容
子どもと五感で楽しむ夏の植物ネタ10連発!
夏の危険生物を学ぼう
※本内容は本州限定の内容となります。
※本「e-ラーニング」動画は、5/25に開催しました「子どもと五感で楽しむ夏の植物ネタ10連発!&夏の危険生物を学ぼう」の録画映像となります。

e-ラーニング動画公開期間
2023年6月5日(月) ~8月31日(木)
※申込み期限:申込後2営業日以内に動画URLをメールにて送らせて頂きます。
※期間内であれば何度でも見放題となります。

費用(税込み)
1名様(個人):550円
施設・団体申込み:2,200円
※系列園全体や系列団体全体でのお申し込みは致しかねます。各支部・園毎でのお申し込み厳守でお願いいたします。

キャンセル規定
お申込み後のキャンセルはできません。
※当日参加できない方もアーカイブ配信でお楽しみください。

講師紹介
岩谷美苗(いわたにみなえ)
樹木医、森林インストラクター 著書「図解樹木の診断と手当」2002年農文協発行 共著。「街の木のキモチ」2011年山と渓谷社。「街の木ウォッチング~オモシロ樹木に会いに行こう」2016年学芸大出版会 「樹の手帳」2017年東京書籍。「子どもと木であそぶ」2018年東京書籍。

コメント

チケット販売期間外です

販売
期間

2023/6/1(木) 13:00~

2023/8/27(日) 23:59

PassMarketのチケットについて

チケット情報

このチケットは主催者が発行・販売します

e-ラーニング受講チケット(1団体・園)

2,200円

e-ラーニング受講チケット(個人・1名)

550円

お支払い方法

PayPay残高 PayPay

クレジットカード決済

  • JCB
  • VISA
  • Mastercard
  • Amex

チケットの取出し方法

チケットはこちらまたは
お申し込み時に登録したメールアドレス
よりご確認いただけます。

お問い合わせ先

メールアドレス

shiki-bu@iko-yo.net

このイベントを見ている人にオススメ

読み込み中


▲このページのトップへ