11/4(土)初開催!ONSEN・ガストロノミーウォーキングin恵那峡 in岐阜

  1. TOP
  2. レジャー、スポーツ

11/4(土)初開催!ONSEN・ガストロノミーウォーキングin恵那峡

2023/11/4(土) 10:15~2023/11/4(土) 15:00

岐阜県恵那市

  • 11/4(土)初開催!ONSEN・ガストロノミーウォーキングin恵那峡 イベント画像1

  • 11/4(土)初開催!ONSEN・ガストロノミーウォーキングin恵那峡 イベント画像2

  • 11/4(土)初開催!ONSEN・ガストロノミーウォーキングin恵那峡 イベント画像3


恵那市は名古屋市の中心部からおよそ60キロメートル、岐阜県南東部に位置し、愛知県と長野県に隣接した、山紫水明の豊かな自然に恵まれた地域です。
大正13年に木曽川をせき止めて造られた大井ダムは、令和6年に完成100周年を迎えます。本大会では、大井ダムの歴史と景勝地「恵那峡」の秋の景色を堪能しつつ、みのりの国「恵那」のグルメをご堪能いただけます。
この時期だから食べることができる銘菓「栗きんとん」、ソウルフード「五平餅」、寒天を食べて育ったヘルシーポーク「三浦豚のステーキ」等お楽しみください。
体を動かした後は、2種類の源泉を持つ恵那峡温泉で心も体もリフレッシュできます。

※岐阜県ONSEN・ガストロノミーウォーキング推進事業費補助金を活用しています。

【実施内容】
ONSEN・ガストロノミーウォーキング 約7.4キロ

スタート時間
スタート時間枠①10:15   30名
スタート時間枠②10:30   30名
スタート時間枠③10:45   30名
スタート時間枠④11:00   30名
スタート時間枠⑤11:15   30名
スタート時間枠⑥11:30     30名
スタート時間枠⑦11:45     20名

最終ゴール締め切り時間 15:00

※各自のペースでウォーキングをしていただきますが、15時00分までにはゴールしてください。
※個人差によって異なりますが、おおよそ3~4時間程度かかります。(温泉入浴時間は含まれておりません)

【めぐる】
約100年の歴史を誇る大井ダム、両岸には、奇岩・怪石が立ち並びます。秋の、モミジ、カエデが湖面を彩る恵那峡を様々な角度から見つめつつ、自然の力と100年の歴史を感じていただけます。

・約100年の歴史を誇る大井ダム
・国指定天然記念物「傘岩」
・千畳敷岩からは眺望が開け、眼下には恵那峡(恵那峡県立自然公園)、笠置山(岐阜県恵那市と中津川市にまたがる山・標高1128m)を見ることが出来ます。

※当日の天候等によりコースは予告なしに変更になる場合もあります。

【たべる】
この時期だから食べることができる銘菓「栗きんとん」、ソウルフード「五平餅」、寒天を食べて育ったヘルシーポーク「三浦豚のステーキ」みのりの国恵那のグルメをご堪能ください。

・ソウルフード「五平餅」
・銘菓「栗きんとん」
・ヘルシーポーク「三浦豚のステーキ」
・その他 恵那の推しグルメ

※メニューは現時点の予定となります。内容は予告なしに変更になる場合もあります。

【つかる】
木曽川の渓谷美・恵那峡のほとりに湧く温泉。宿は、3軒あります。各宿とも四季折々の風光明媚な恵那峡の自然が一望できる浴場を備えています。
「恵那峡グランドホテル(恵那峡奥戸温泉)」と「恵那峡国際ホテル(恵那峡湯元温泉)」は、塩化物泉を「恵那峡温泉ホテル ゆずり葉(恵那峡源泉)」は単純弱放射能冷鉱泉を楽しむことができます。笹置山に沈む夕日を眺められる夕刻が特にお勧めです。

・恵那峡グランドホテル
・恵那峡国際ホテル
・恵那峡温泉ホテル ゆずり葉
※予定のため、変更となる場合もございます。

【服装・持ち物】
・運動しやすい服装、歩きやすい靴でお越し下さい。
 (雨具・カッパなどは各自ご用意ください。)
・各ポイントで飲み物の提供を致しますが、ご自身のお好きな飲み物を
 ご準備頂いても結構です。
・温泉入浴券をお渡し致しますのでタオル等、ご準備ください。

現在申し込み停止中です

販売
期間

2023/9/12(火) 09:00~

2023/10/29(日) 23:59

PassMarketのチケットについて

チケット情報

このチケットは主催者が発行・販売します

e.【参加費】 ⑤11:15スタート小学生以上

4,000円

スマホ専用チケット

f.【参加費】 ⑥11:30スタート小学生以上

4,000円

スマホ専用チケット

g.【参加費】 ⑦11:45スタート小学生以上

4,000円

スマホ専用チケット

a.【参加費】 ①10:15スタート小学生以上

4,000円

予定枚数終了スマホ専用チケット

b.【参加費】 ②10:30スタート小学生以上

4,000円

予定枚数終了スマホ専用チケット

c.【参加費】 ③10:45スタート小学生以上

4,000円

予定枚数終了スマホ専用チケット

d.【参加費】 ④11:00スタート小学生以上

4,000円

予定枚数終了スマホ専用チケット

販売条件

・お申し込み後の解約返金はできません。 ・イベント終了後、アンケートに回答をいただける方に限ります。(スマホでの回答となります) ・お酒を伴うイベントとなりますので、飲酒される場合は公共交通機関等をご利用ください。 ・マスクの着用や手洗いを含むイベントのきまりやマナー、交通ルールを遵守いただきます。  ・ご利用されている方。 ・イベント参加時の様子を積極的にSNS等で発信が可能な方。 ・イベント時は係員が写真や動画の撮影を行ったり、メディアの取材を受ける場合があります。 ・大会の映像、写真、記事、記録、申込者の氏名、年齢、住所(国籍・都道府県名)等の雑誌・インターネット等の掲載権と肖像権は主催者およびONSEN・ガストロノミーツーリズム推進機構に属します。

お支払い方法

  • PayPayPayPay(残高/ポイント)
  • Yahoo!ウォレット(クレジットカード)
    • JCB
    • VISA
    • Mastercard
    • Amex

    Yahoo!ウォレットに登録されたカードのみ利用可能です。詳細はこちらをご確認ください。

チケットの取出し方法

チケットはこちらまたは
お申し込み時に登録したメールアドレス
よりご確認いただけます。

お問い合わせ先

メールアドレス

kankokoryu@city.ena.lg.jp

電話番号

0573-26-2111

このイベントを見ている人にオススメ

読み込み中


▲このページのトップへ