対話の効能 in東京

イベントは終了しました

  1. TOP
  2. セミナー、ビジネス

対話の効能

〈わたし〉と〈あなた〉のあわい

2023/2/19(日) 13:00~2023/3/19(日) 16:00

生活工房 ワークショップルームB

  • 対話の効能 イベント画像1

  • 対話の効能 イベント画像2

  • 対話の効能 イベント画像3


【追加募集について】

1月24日に追加したお席につきましても、すべて満席となりました。

たくさんのお申し込みをいただきまして、誠にありがとうございました。

(2023年2月10日)


「対話の効能〈わたし〉と〈あなた〉のあわい


予想外の新しい視点や関係を創造したり、自分の信念に変化が起こるなど、様々な効能が注目されている「対話」。

その多様なアプローチについて学び・体験しながら、日常における「対話」の可能性を再考するセミナー。

==========================

① 2月19日(日)13:00~18:30「哲学対話」

   講師:河野哲也[哲学者・立教大学教授]

13:00-15:00 講演  

  15:00-15:30 休憩

15:30-18:30 体験

「哲学対話」は、人生で出会う「問い」を他者とともにじっくり考えることによって、自分と世界の見方を豊かにすることを目指す哲学の実践的アプローチです。その歴史は、古くはソクラテスの対話に遡り、1990 年代にフランスで始まり世界中で盛んに開催されている「哲学カフェ」、学校などで行われる「子どもの哲学」、芸術表現を介した哲学的コミュニケーション、地域や職場での哲学対話、哲学コンサルティングなど、多様な場で「哲学対話」が行われています。この回では、実社会に「哲学対話」を組み込む「哲学プラクティス」の活動を牽引してきた河野哲也さんをお迎えし、対話の構造を紐解きながら、対話によって生まれる思考が私たちにもたらす効能と教育的意義について伺います。また後半では、「哲学対話」を体験します。

==========================

② 2月23日(木・祝)13:00~18:30「オープンダイアローグ」

   講師:斎藤環[精神科医・筑波大学教授]

13:00-15:00 講演 

  15:00-15:30 休憩

15:30-18:30 体験

「オープンダイアローグ(Open Dialogue:開かれた対話)」は、薬をほとんど使わず、対話の実践だけで精神疾患を回復に導くことで注目されるフィンランド発祥のケア技法です。近年、WHOにその取り組みが認められ、イギリス・デンマーク・ドイツなどでは、公的なメンタルヘルスサービスに組み込まれつつあり、ビジネス領域では、人々の共創を目指す世界の先端企業への導入も拡がっています。日本では精神医療の枠を超えて、引きこもり支援や夫婦・親子関係の再生などにも応用されています。この回では、日本における「オープンダイアローグ」の第一人者である斎藤環さんをお迎えし、その思想的背景や具体的方法と効能についてお話いただきます。後半では、「リスニング」、「リフレクティング」、「ロールプレイ」など「オープンダイアローグ」を体験します。

==========================

③ 3月4日(土)10:00~18:00「回復共同体」

   講師:毛利真弓[臨床心理士・同志社大学教授]

10:00-12:30 上映『プリズン・サークル』

  12:30-13:30 休憩

13:30-15:30 グループ対話+講演

    15:30-16:00 休憩

16:00-18:00 体験

「回復共同体(Therapeutic Community:別名「治療共同体」)」は、対等性と自由が尊重された集団での対話をベースに、自らの過去の記憶や感情を見つめ直し、相互に影響し合いながら新たな価値観や生き方を身につける回復アプローチです。1940 年代に英国で始まり、医療・司法・福祉領域で進化を遂げ、世界中に拡大しつつあります。この回では、前半に「回復共同体」のプログラムを日本で唯一導入している刑務所「島根あさひ社会復帰促進センター」に密着したドキュメンタリーを鑑賞します。後半では、同所にてプログラムに関わった毛利真弓さんに、「回復共同体」の歴史や理念を解説いただき、対話が人を変様させ、新しい自分を発見していく実例について伺います。また、「回復共同体」プログラムを体験します。

上映作品『プリズン・サークル』

2019 年/日本/ 136 分/監督・制作・編集:坂上香

官民協働の新しい刑務所「島根あさひ社会復帰促進センター」は、受刑者同士の対話をベースに犯罪の原因を探り、更生を促す「回復共同体」というプログラムを日本で唯一導入している。なぜ自分は今ここにいるのか、いかにして償うのか? 彼らは、幼い頃に経験した貧困・いじめ・虐待・差別などの記憶、痛み・悲しみ・恥辱・怒りなどの感情とともに罪と向き合い、それらを表現する言葉を獲得していく。

令和2 年度文化庁映画賞、文化記録映画大賞。

https://prison-circle.com

==========================

④ 3月19日(日)14:00~16:00「まあたらしさに出会うとき」

  ゲスト:伊藤亜紗[美学者・東京工業大学教授]

        濱口竜介[映画監督]

14:00-16:00 トーク

2000 年以降、私たちはテロや震災、ウイルスの蔓延など平穏な日常が揺らぐ未曾有の出来事に直面しました。芸術分野では、無意識の中に溶け込んでいた日常を改めて捉え直す潮流が高まり、個々の体験や記憶について「聞く・語る」をベースに創作される作品が高く評価されるなど、日常の会話や対話が再認識されています。それは、瞬間瞬間で生成変化するライブであり、飛躍やズレ、ボケやツッコミ、呆けて噛み合わないのに不思議と成立するなど、いつの間にか互いに新しい発見を得たり解決に至ることもあるような、豊かな偶然性に溢れた営みです。この回では、美学者の伊藤亜紗さん、映画監督の濱口竜介さんと「聞くこと・語ること」に重きをおいて創作される芸術表現をとおして、日常の中にある会話・対話の可能性を再考します。


※各日のタイムスケジュールは、進行状況によって変更になる可能性がございます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

講   師: 河野哲也[哲学者・立教大学教授]

       斎藤 環[精神科医・筑波大学教授]

       毛利真弓[臨床心理士・同志社大学准教授]

       伊藤亜紗[美学者・東京工業大学教授]

        濱口竜介[映画監督]

ファシリテーター(全回):山内泰[一般社団法人大牟田未来共創センター理事]


参 加 費:①②④ 各日2,000 円→満席

    1/24追加】①講演のみ 1,000円→満席

    1/24追加】②講演のみ 1,000円 →満席

       3,000 円(上映のみ1,000 円)→満席

             [※全てパスマーケットによるオンライン決済] 

定   員:①②③ 各日30 名(上映のみ50 名) 50 名[申込先着] 


申   込:2022 年12 月25 日[日]10:00 より

     ※本ページ右側「チケットを申し込む」から

     ※お連れ様のお申込み:一人ずつ個別にお申込みをお願いいたします。

会   場:生活工房 ワークショップルームB

      東京都世田谷区太子堂4-1-1 キャロットタワー4 階 

              TEL 03-5432-1543 

      東急田園都市線・世田谷線「三軒茶屋」駅直結

      東急・小田急バス「三軒茶屋」停留所そば

主   催:公益財団法人せたがや文化財団 生活工房

協   力:NPO法人 こども哲学・おとな哲学 アーダコーダ、

      合同会社 東風、一般社団法人もふもふネット

後   援:世田谷区、世田谷区教育委員会


イベント詳細:https://www.setagaya-ldc.net/program/551/


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

お支払いについて

★「ログイン」は不要です。ログインボタンの下の「ログインせずに申し込む」から進んでください。

 (YahooIDをお持ちの方のログインは任意です)

★支払いに関して手数料などはかかりません。

★一度クレジット決済をされた後の返金はお受け出来かねますので、ご理解いただけますようお願い申し上げます。

★申込み時に入力いただいた「氏名」の名義でのお支払いをお願いします。

 お申込みのお名前と支払い名義が異なる場合は、info@setagaya-ldc.netにご連絡ください。

★ご入力いただくクレジットカード情報は、参加費決済のためだけに利用されるものです。

 主催者へクレジットカード情報が伝わることはありません。

★領収書の発行は承っておりません。

お支払い時に利用されたクレジットカード会社発行の利用明細書をもって代えさせて頂きます。

★新型コロナウィルスの感染状況により、中止になった場合はご返金手続きをさせていただきます。


撮影について

本企画では、ビデオカメラの撮影が入り、記録映像として、

YouTubeへの公開を予定しております。また、開催の記録や今後の広報を目的に写真撮影を行います。

いずれも生活工房または第三者機関が発行する広報物やウェブサイトに使用・公開させて頂く場合がございます。

撮影に支障のあるかたは、当日担当者にお申し出ください。

 

新型コロナウイルス感染症対策について

>>>世田谷文化生活情報センターの安全対策について 

・館内各所に消毒液を配置し、洗面所には薬用石鹸を配置しております。 

・館内の手すり、トイレ、エレベーターなど多くのお客様が利用される場所の消毒を強化しております。 

・お客様と対面する受付等にはアクリル板を設置しております。 

・スタッフはマスクを着用し、お客様のご案内をさせていただきます。 

>>>下記の事項があてはまるお客様には、入館をご遠慮いただいております 

・発熱(37.5以上)や風邪、味覚、嗅覚障害の症状等、体調がすぐれないお客様。 

・マスクを着用していないお客様。 

・新型コロナウィルス感染症陽性とされた方もしくは陽性の可能性がある方と濃厚接触があるお客様。 

・感染拡大している地域や国への渡航歴が、来場日より前14日以内にあるお客様。

>>>入館されるお客様へのお願い 

・マスク着用と咳エチケットのご協力をお願いします。 

・手指の消毒やこまめな手洗いをお願いします。 

・イベント参加の方は会場入口での検温(非接触型体温計での検温の実施)にご協力ください。

・水分補給目的以外の飲食はご遠慮ください。

・感染症対策のため、申込時・受付時にいただいたご連絡先を保健所等の公的機関に提供する場合があります。






予定枚数終了しました

PassMarketのチケットについて

チケット情報

このチケットは主催者が発行・販売します

① 2/19(日)13:00-18:30「哲学対話:河野哲也」(講演+体験)

[販売期間] 12/25(日) 10:00~2/19(日) 18:30

2,000円

予定枚数終了

② 2/23(木・祝)13:00-18:30「オープンダイアローグ:斎藤環」(講演+体験)

[販売期間] 12/25(日) 10:00~2/23(木) 18:30

2,000円

予定枚数終了

③ 3/4(土)10:00-12:30 映画『プリズン・サークル』(上映のみ)

[販売期間] 12/25(日) 10:00~3/4(土) 11:00

1,000円

予定枚数終了

③ 3/4(土)10:00-18:00「回復共同体:毛利真弓」(上映+講演+体験)

[販売期間] 12/25(日) 10:00~3/4(土) 18:00

3,000円

予定枚数終了

④ 3/19(日)14:00-16:00「まあたらしさに出会うとき」(トーク)伊藤亜紗×濱口竜介

[販売期間] 1/24(火) 18:00~3/19(日) 16:00

2,000円

予定枚数終了

【追加募集】2/19(日)13:00-15:00「哲学対話:河野哲也」(※講演のみ)

[販売期間] 1/24(火) 18:00~2/19(日) 15:00

1,000円

予定枚数終了

【追加募集】2/23(木・祝)13:00-15:00「オープンダイアローグ:斎藤環」(※講演のみ)

[販売期間] 1/24(火) 18:00~2/23(木) 15:00

1,000円

予定枚数終了

お支払い方法

PayPay残高 PayPay

クレジットカード決済

  • JCB
  • VISA
  • Mastercard
  • Amex

チケットの取出し方法

チケットはこちらまたは
お申し込み時に登録したメールアドレス
よりご確認いただけます。

お問い合わせ先

メールアドレス

info@setagaya-ldc.net

電話番号

03-5432-1543

10:00~21:00

このイベントを見ている人にオススメ

読み込み中


▲このページのトップへ