【リバイバル配信】岡田以蔵オンライン講座 4回シリーズ
イベントは終了しました
【リバイバル配信】岡田以蔵オンライン講座 4回シリーズ
岡田以蔵の実像を、事件や政治史から浮かび上がらせてゆくオンライン講座
2024/7/20(土) 12:00~2024/8/30(金) 12:00
【お知らせ】
お申し込みいただいた方には、ご注文確認後、2営業日(平日10:00~17:00)以内に順次視聴用URLをメールでお送りします。
※視聴用URLの送付は手動で行っておりますため、深夜・早朝・土日祝などのお申し込みに対しては少しお時間をいただく場合があります。
※お申込み受付は【8/30(金)まで】です。配信期間終了日時より早くなっておりますのでご注意ください。
注意事項
講座に関する連絡はすべてメールで送付します。パソコンからのメールを受信拒否設定にされている方は、必ず「passmarket-master@mail.yahoo.co.jp」および「online_l@oybc.co.jp」からメールが受け取れるように設定を変更してください。
オンデマンド配信の講座です。配信期間中は何度でもご覧いただけます。
概要
以前ご好評をいただきました岡田以蔵 オンライン講座4回シリーズを再販売いたします。
ご自宅でPCやスマホを使ってお好きな時間にご覧いただけます。
- 第1弾「岡田以蔵の実像と虚像」(1時間17分)
「人斬り以蔵」のイメージが強い岡田以蔵は、どんな人物だったのか、一次資料をもとに解き明かしていきます。 - 第2弾「日本史の中の岡田以蔵」(1時間4分)
以蔵と砲術との意外な関わり、坂本龍馬との比較、江戸での剣術修行など、当時の史料をもとに岡田以蔵の姿を浮かび上がらせてゆきます。 - 第3弾「岡田以蔵、活躍」(1時間41分)
参勤交代で土佐から江戸に向かう当主・山内豊範に随行した以蔵や武市半平太(武市瑞山)らに降りかかる思いがけない出来事、武市の大政奉還論とその挫折、以蔵が関与した要人殺害など、文久2年6月から文久3年の年明けにかけて起きた大きな事件・出来事と以蔵との関わりなどを、約100分をかけて解説します。 - 第4弾「岡田以蔵、終焉」(1時間56分)
武市半平太(瑞山)ら土佐勤王党の同志と迎えた晩年。<人斬り以蔵>と後世語られることになった以蔵の最期とは。今回は文久3年(1863年)から、死を迎えた慶応元年(1864年)にかけてのお話です。
この機会をぜひお見逃しなく。
講師
歴史地理史学者、京都女子大学非常勤講師、『中村武生とあるく洛中洛外』著者
中村武生さん
受講料
オンライン受講
各2,000円(税込)
第1~4弾まとめて購入 6,000円(税込)
配信期間
~2024年9月2日(月)12:00 まで(受付締め切りは8月30日(金))
※期間中は繰り返しご覧いただけます。
オンデマンド受講について
- お申し込み下さった方に、メールで視聴用URLをお送りします。
- お客様のネット環境による不具合やその他アプリの障害が起きた場合には、当社は責任を負いかねます。
- 第三者との講座URLの共有や貸与、SNSを含む他の媒体への転載、また、講座で配布した教材を受講目的以外で使用することは著作権の侵害になりますので、固くお断りいたします。
- キャンセルによる返金はできません。あらかじめご了承ください。
チケット情報
このチケットは主催者が発行・販売します
1.<再販売>第1弾「岡田以蔵の実像と虚像」
2.<再販売>第2弾「日本史の中の岡田以蔵」
3.<再販売>第3弾「岡田以蔵、活躍」
4.<再販売>第4弾「岡田以蔵、終焉」
5.<再販売>第1~4弾まとめて購入
お支払い方法
チケットの取出し方法
お問い合わせ先
- メールアドレス
このイベントを見ている人にオススメ
読み込み中