5月オンラインおもちゃゼミナール「高齢者の楽しいアクティビティ・ケア入門」
イベントは終了しました
オンラインおもちゃゼミナール
「高齢者の楽しいアクティビティ・ケア入門」
座長:磯 忍(千葉)/ 講師:清水俊英(神奈川)
高齢者の笑顔と意欲を引き出す「アクティビティ・ケア」の実践を、アクティビティ ディレクターと共に学び合います。高齢者との活動に興味のある方、どなたでもご参加いただけます
「園芸はじめの一歩」
-初心者でも失敗しない野菜作りのコツ そのイロハをお教えします-
高齢者施設でも人気の園芸アクティビティ。今回は収穫の喜びも感じられる野菜作りについて、初めてでも育てやすい野菜の種類や植えるのに最適な時期、育て方のコツなどを、サカタのタネ コーポレートコミュニケーション部長でアクティビティ ディレクター18期の清水俊英氏から学びます。便利な道具や省スペースで野菜を作る工夫もご紹介しますので、園芸経験者の方のご参加も大歓迎です!
日時:5月27日(金)19:00~20:30
*6月以降も毎月開催予定
定員:25名
参加料:一般:550円/芸術と遊び創造協会会員:無料
当日の持ち物は、URLと一緒にお送りします
&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
《お申し込みの前に》
- 参加中は、できるだけ画面をONにしてください。難しい場合はご連絡ください
- 実践講座の材料・道具などはご自身でご用意ください
- 親子で参加できるものもありますが、ゼミナールは大人向けになりますので、ご理解の上、ご参加ください
- 車での移動中などの参加はご遠慮くださいますようお願いいたします
- 当日、ご参加いただけなかった場合も参加料は返金いたしません。ご理解の上お申し込みください
- ゼミナールの開講中、今後の講座運営のための記録、広報等のため、レコーディング、画面のコピーなどをさせていただく場合があることをご理解ください
&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
《お申込みいただいた方へ》
- ZOOMのURLは、前日までにはお送りいたします 届かない場合は、ご連絡ください
- URLをクリックしていただくとゼミナールに参加いただけます
- 当日は、開始5分前までに入室ください
- 講座中、画面の動画撮影、録音などはご遠慮ください
- 講座中のお飲み物などはご自由にお取りください
- ZOOM初心者の方で、あらかじめ練習をしたい方は、事務局までご連絡ください
お問い合わせ k.tsumura@art-play.or.jp
コメント
予定枚数終了しました
チケット情報
このチケットは主催者が発行・販売します
5月27日(金)19:00-20:30 一般の方(会員以外)
予定枚数終了
5月27日(金)19:00-20:30 芸術と遊び創造協会会員
予定枚数終了
販売条件
お支払い方法
- PayPay(残高/ポイント)
- Yahoo!ウォレット(クレジットカード)
-
Yahoo!ウォレットに登録されたカードのみ利用可能です。詳細はこちらをご確認ください。
チケットの取出し方法
お問い合わせ先
- メールアドレス
- 電話番号
-
木・日曜日・祝日以外の10時~17時
このイベントを見ている人にオススメ
読み込み中