多川響子 ピアノリサイタル ~ オールベートヴェン プログラム ~ 配信視聴
イベントは終了しました
「多川響子 ピアノリサイタル ~ オールベートヴェン プログラム ~ 配信チケット」
2024年2月18日(日)13時より配信開始。
出演 = 多川響子 (ピアノ)
プログラム
ベートーヴェン
ピアノソナタ 第14番Op.27-2 「月光」
第17番Op.31-2 「テンペスト」
第23番Op.57 「熱情」
ほか
ほか
当チケットは2月18日(日)の13時から行われる「多川響子 ピアノリサイタル ~ オールベートヴェン プログラム ~」公演のオンライン視聴のチケットです。
※オンライン視聴はオンタイム(2/18 13:00)より始まります。
なお、当日の開演時刻に視聴が出来ない方も、もう一度見たい方も、アーカイブ映像を何度でもご覧いただけます。2/24 23時59分まで、視聴可能です。
ご購入いただいた方には、公演の事前に視聴URLをお送り致します。
[最重要]
Yahooからのメールを受信可能なメールアドレスを使用してください。
申込時に入力されたメールアドレスに、視聴URLが送られますが、
・アドレスに間違いがある
・yahoo.co.jpからのメールが迷惑フィルターにかかっている
と、こちらからも一切連絡が取れなくなりますので、入力は慎重にお願いいたします。
上記の対応は、公演当日は不可能です。予めご了承ください。
[その他注意事項]
ご来場での会場での生演奏の視聴とはチケットが異なりますので、お間違いの無い様にお願い致します。ご来場での視聴希望の方は公式HPより申し込みをください。
https://namhall.com/index.html
プロフィール
プロフィール
多川 響子(ピアノ) - Kyoko Tagawa -
京都市立芸術大学音楽学部卒業および同大学大学院音楽研究科修了。ドイツ・ドレスデン音楽大学卒業。在独中にはドイツ、ポーランドで様々な演奏会に出演する。第9回宝塚ベガ音楽コンクール入選。コントラバス奏者サンデル・ スマランデスク氏と行なったデュオリサイタルに対し2002年度バロックザール賞受賞。
これまでに 小原久幸、馬場和世、上野真、ペーター・レーゼル、田崎悦子に師事した。
2009年~2011年 ベートーヴェン ピアノソナタ全曲演奏を達成し 日本経済新聞をはじめ各紙に取り上げられた。バロックから近現代の幅広いレパートリーをもち ソロリサイタルを数多く行なう他、オーケストラとの共演、室内楽など多方面で精力的に活動し、 その活動は国内にとどまらず ヨーロッパやアジアをはじめ 国外でもおこなっている。
現在、大阪芸術大学、京都市立京都堀川音楽高校、非常勤講師。
コメント
チケット情報
このチケットは主催者が発行・販売します
多川響子 ピアノリサイタル ~ オールベートヴェン プログラム ~ 配信チケット
1,500円
お支払い方法
- PayPay(残高/ポイント)
- Yahoo!ウォレット(クレジットカード)
-
Yahoo!ウォレットに登録されたカードのみ利用可能です。詳細はこちらをご確認ください。
チケットの取出し方法
お問い合わせ先
- メールアドレス
- 電話番号
このイベントを見ている人にオススメ
読み込み中