2021年度京大モンキーキャンパス【会場受講コース】 in愛知

イベントは終了しました

  1. TOP
  2. 教室、ワークショップ

2021年度京大モンキーキャンパス【会場受講コース】

サルやヒト、野生動物にまつわるさまざまな話題を通して、生物の多様性や進化について考えてみませんか?

2021/6/20(日) 10:00~2021/11/14(日) 12:00

日本モンキーセンター

  • 2021年度京大モンキーキャンパス【会場受講コース】 イベント画像1



日本モンキーセンターが主催の全6回の連続講座です。【会場受講コース】は日本モンキーセンターの会場で受講することができます。感染症対策のため、定員を会場の収容人数の半分以下にしています。受講には「日本モンキーセンター友の会」の会員であることが必要です。20歳以下割引(9,000円)にお申し込みいただけるのは、2021年4月1日時点で20歳以下の方のみです。


【講座内容、スケジュール】

第1回 2021年6月20日(日)茂木健一郎(脳科学者)
「脳と人工知能-人間にしかできないことはなにか」
<プロフィール>
東京生まれ。東京大学理学部、法学部卒業後、東京大学大学院理学系研究科物理学専攻課程修了、理学博士。理化学研究所、ケンブリッジ大学を経て、ソニーコンピュータサイエンス研究所上席研究員。意識が脳内の神経活動からどのように生まれてくるのかという問題の究明に取り組む。2005年、『脳と仮想』(新潮社)で第四回小林秀雄賞を受賞。2009年、『今、ここからすべての場所へ』(筑摩書房)で第12回桑原武夫学芸賞を受賞。


第2回 2021年7月11日(日)杉山幸丸(京都大学名誉教授)
「霊長類の行動と生態から“種”とは何かを考える」
<プロフィール>
京都大学大学院理学研究科博士課程修了、理学博士。京都大学霊長類研究所教授、所長などを歴任。1958年から高崎山のニホンザル、南インドのハヌマンラングール、ウガンダ、ギニアのチンパンジーなどの社会生態学的研究に従事。ニホンザルにおける群れ分裂、ハヌマンラングールの子殺しなど、環境に適応して行動や社会の仕組みが変化することに注目してきた。著書に『研究者として生きるとはどういうことか』(東京化学同人)ほか。



第3回 2021年8月8日(日)安田佳弘(猟師/アウトドアクリエイター)
「狩猟を中心とした里山での持続可能な暮らしと生業」
<プロフィール>
大阪府出身。三重県在住。大学では自然環境の再生と保全を研究する傍ら、在籍していた探検部では国内外を旅し狩猟文化に触れ、在学中から狩猟を始める。現在は狩猟を生業の中心に置き、野生鳥獣精肉店、自然学校、カフェ、ライター、コーディネート、デザイン、ガイドなど自然をフィールドにフリーランスとして展開。山羊や鶏、蜜蜂を飼い、田畑を耕し、薪で風呂を炊き、季節の狩猟採集に勤しみ、手作りの持続可能な暮らしを実践中。



第4回 2021年9月12日(日)丸山淳子(津田塾大学学芸学部多文化・国際協力学科教授)
「変わりゆく狩猟採集社会:ブッシュマンから学ぶこと」
<プロフィール>
京都府生まれ。筑波大学第二学群比較文化学類卒業、京都大学大学院アジア・アフリカ地域研究研究科研究指導認定退学、博士(地域研究)。南部アフリカの狩猟採集民ブッシュマンの生業、土地利用、相互扶助、政治運動、観光などについて、約20年にわたりフィールドワークを続けてきた。著書・編著に『変化を生き抜くブッシュマン』(世界思想社)、『先住民からみる現代世界』(昭和堂)など。アフリカ学会賞、澁澤賞受賞。



第5回 2021年10月10日(日)服部裕子(京都大学霊長類研究所助教)
「ヒトにユニークな音楽性とは何か -チンパンジーとの比較研究からー」
<プロフィール>
兵庫県生まれ。京都大学文学部卒業、大学院文学研究科博士課程修了、博士(文学)。京都大学霊長類研究所 助教。社会的な関係形成につながるコミュニケーションやインタラクションの起源を明らかにするために、オマキザル、チンパンジーなどを対象に研究をおこなっている。特に近年はリズム感、リズム同調、音楽性に焦点をあててヒト特有なコミュニケーションがどのように進化してきたのか解明しようとしている。



第6回 2021年11月14日(日)幸島司郞(京都大学名誉教授)
「野生動物の行動を理解する」
<プロフィール>
名古屋市生まれ。京都大学大学院修了、理学博士。専門は雪氷生物学と生態学・行動学。真冬の雪の上で活動する昆虫を研究するうちに「氷河にも虫がいるのでは」と考えるようになりヒマラヤへ。氷河に住む昆虫やミジンコを世界で初めて発見し、氷河にも特殊な生態系が成立していることを明らかにしてきた。同時に、イルカやゾウなど、学生たちと様々な野生動物の研究も行ってきた。共著に『虫たちがいて、ぼくがいた』(海遊舎)等がある。

【参加方法】

・お申し込みされた方に、第1回の受講案内を郵送にてお送りいたします。

※やむを得ない事情により開催日を変更する場合があります。
※途中で受講をやめたり、ご自身の都合で講座を受けられなかった場合の受講費の返金はいたしかねます。
※申し込み時に日本モンキーセンター友の会の会員番号が必要です。入会、更新手続きはお申し込み前にお済ませください。
※受講期間中に友の会の有効期限が切れ、更新手続きをされない場合は受講をお断りすることがあります。その際の受講費の返金はいたしかねます。

・対象:基本的に、大人向けの内容です。


【受講費】

12,000円
 ※ただし2021年4月1日時点で20歳以下の方は9,000円


【スケジュール】

10:00~ 講師紹介
10:05~11:30 講師による講義
11:30~ 質疑応答
12:00 終了

※時間が多少前後する場合があります。

講座の詳細は日本モンキーセンターのwebページからもご確認いただけます。
https://www.j-monkey.jp/event/college/campus2021/index.html

この講座の受講には「日本モンキーセンター友の会」の会員であることが必要です。
日本モンキーセンター友の会に入会すると、入園料無料、駐車場料無料、
限定イベントのご案内などの特典が受けられます。
ご入会はコチラ↓から

【その他、注意事項】
・受講時はマスクの着用、手指のアルコール消毒に協力をお願いします。
・感染症の拡大等により会場での実施が困難な場合はオンライン配信に切り替える場合があります。
・感染症の拡大等により講師が来園できない場合は、オンライン配信画面を会場スクリーンで上映します。
・感染症の拡大等により受講者の来園が困難な場合は、オンライン配信で受講することもできます。
 会場受講コースのみなさまにも講座の前日までにZoomのURLをお送りいたします。
・せき、発熱等の風邪症状のある方、体調不良の方は会場での受講はできません。
 無理をせず、オンラインで受講してください。
・会場の換気のために講義が一時中断する場合があります。
・受講費12,000円は全6回分になります。講座のバラ売りはできません。


【5/27追記】
・お申込みいただいた方には、各講座終了後1週間限定で、
 配信した講座の動画をご視聴いただけます。
 講座翌日に動画のURLをご案内いたします。

【6/1追記】
・募集期間を延長しました。


コメント

チケット販売期間外です

販売
期間

2021/4/1(木) 00:00~

2021/6/12(土) 18:40

PassMarketのチケットについて

チケット情報

このチケットは主催者が発行・販売します

2021年度京大モンキーキャンパス【会場受講コース】

12,000円

2021年度京大モンキーキャンパス【会場受講コース】(20歳以下割引)

9,000円

販売条件

・Zoom受講をご希望で、ZoomのURLが当日になっても届かない場合は、メールか電話にてお問合せください。

お支払い方法

PayPay残高 PayPay

クレジットカード決済

  • JCB
  • VISA
  • Mastercard
  • Amex

チケットの取出し方法

チケットはこちらまたは
お申し込み時に登録したメールアドレス
よりご確認いただけます。

お問い合わせ先

メールアドレス

campus@j-monkey.jp

電話番号

0568-61-2327

10時~17時

このイベントを見ている人にオススメ

読み込み中


▲このページのトップへ