純米大吟醸「想定内」「想定外」官能検査利き酒選抜会&シャリLABO『シャリLaboratory TOKYO 2025』 in東京

イベントは終了しました

  1. TOP
  2. グルメ、フェス

純米大吟醸「想定内」「想定外」官能検査利き酒選抜会&シャリLABO『シャリLaboratory TOKYO 2025』

2025/4/20(日) 12:30~2025/4/20(日) 17:30

イベント受付開始時間 2025/4/20(日) 12:20~

銀座NAGANO

  • 純米大吟醸「想定内」「想定外」官能検査利き酒選抜会&シャリLABO『シャリLaboratory TOKYO 2025』 イベント画像1

  • 純米大吟醸「想定内」「想定外」官能検査利き酒選抜会&シャリLABO『シャリLaboratory TOKYO 2025』 イベント画像2

  • 純米大吟醸「想定内」「想定外」官能検査利き酒選抜会&シャリLABO『シャリLaboratory TOKYO 2025』 イベント画像3

今年で8回目を迎える、最高級日本酒、純米大吟醸「想定内」「想定外」の官能検査利き酒選抜会(公開テイスティング&試飲会)を昨年に引き続き『銀座NAGANO』にて開催。

合わせて、ゴ・エ・ミヨや寿司 百名店などを数々受賞する鮨の名店店主や米酢醸造元によるシャリの祭典「シャリLABO」も同時開催いたします!

シャリで使用する赤酢は、純米大吟醸「想定内」「想定外」の酒粕を、広島県尾道の「尾道造酢」にて約3年熟成させ醸造した、本イベント初披露の「想定外 赤酢」です。



【コンテンツ①: 純米大吟醸「想定内」「想定外」官能検査利き酒選抜会(公開テイスティング会)】


長野県東御市八重原で特別に栽培された、"幻の酒米"『金紋錦』を、

上高地から百名水の街松本に流れ込む梓川の伏流水を用いて醸した、品評会出品酒クラスの最高級酒。

その、袋搾りの原酒を全て利き酒し、酒質を検査する特別な会です。 普段は体験することができない、超高級酒の袋搾り無濾過原酒を、斗瓶違いで飲み比べができるとても貴重な機会です。


本来は、酒蔵のある長野県松本市で行われる限定会ですが、

東京都中央区、銀座NAGANO(長野県アンテナショップ)にて開催いたします。



【コンテンツ②: シャリLaboratory TOKYO 2025】


「ゴ・エ・ミヨ」や「食べログ 寿司 百名店」など数々の受賞歴を誇る、鮨の名店が一堂に会し、店主自ら握ります。お一人様全18貫(ネタは鮪、小肌、白身、シャリは2種類を予定)召し上がっていただけます。(貫数やネタは予定なく変更になる可能性があります)


各鮨店のシャリと、3年熟成の「想定外赤酢」を用いた『シャリLaboratory TOKYO 2025』だけの特別なシャリをご用意。通常の鮨店では絶対に味わうことのできない、シャリ違いの鮨の食べ比べを体験していただけます。


また、シャリ・酢についてプロが語る特別なトークショーを行い、シャリ切りの実演も行う、この日だけのスペシャルコンテンツです。







 




【開催情報】
日時: 2025年4月20日(日)

スケジュール:13:00〜17:30

  12:30 開場・受付

  13:00〜14:15 官能検査利き酒選抜会 見学

  14:15〜14:45 シャリラボ TOKYO 2025シャリ切り実演、登壇者試食

  14:45〜15:45トークショー

  15:45〜17:20 お食事タイム(お寿司・酒)

  17:20 中締め

  17:30 ご退席

  ※進捗状況によりスケジュールは前後する可能性があります


人数: 先着40人



【その他コンテンツ詳細】
普段は飲み比べることのできない、希少な袋搾りの原酒を試飲可能。
蔵元・蔵人・酒のプロと共に、日本酒の魅力や価値、文化を学び、グルメも楽しむことができます。






品評会出品酒クラスの純米大吟醸のテイスティング会を公開
同一のタンクから搾られた日本酒でも、「袋搾り」という手法を用い、斗瓶に取り分けることにより、風味・酒質が斗瓶ごとに違う特徴を持ちます。
純米大吟醸「想定内」「想定外」は、全ての斗瓶のお酒を利き酒し、最も良いものから選抜を行います。
いわゆる「中取り」を選りすぐる、品評会へ出品するお酒の選抜と同じ手法。このような形を公開・体験できる取り組みは非常に稀であり、とても貴重な機会となります。





シャリLABO『シャリLaboratory TOKYO 2025』

ご参加者は、各店舗の寿司とネタ違い・シャリ違いで食べ比べ、全18貫を召し上がっていただきます。最高級の日本酒、純米大吟醸「想定内」「想定外」の酒粕を3年間熟成して造った、初公開の赤酢を用いたスペシャルな企画もご用意。


寿司を楽しむ前は、名店店主3名と造酢蔵元が集まりがシャリ・酢についての熱いトークショーを聴講、シャリ切りの実演などを経て、寿司・シャリへの理解を深めます。


お食事の時間は、

掟破りとも言える、3店舗それぞれ「同じネタの食べ比べ」と、「シャリの食べ比べ」!


3店舗が全て「鮪、小肌、白身」の3貫を持ち寄ります。※予告なく変更になる場合があります。

シャリは、普段お店で出しているシャリと、「想定外 赤酢」を用いたこの日だけのシャリをご用意。


1店舗あたり『3ネタxシャリ2種の6貫』を用意し、3店舗全18貫を召し上がっていただきます!


トークショー登壇者:

田中丸 善要(尾道造酢株式会社取締役)

久保 崇嘉(長野県長野市 すし崇 店主)

山田 裕介(東京都中央区 鮨處やまだ 店主)

田中 幸一(東京都港区 江戸前鮓すし通 店主)

堀江 貴文(実業家、SNS media&consulting株式会社 ファウンダー)


特別ジャッジメント

※すしログ•大谷悠也

※望月啓市(藤屋わさび農園有限会社 専務取締役)





シャリLABOでお寿司を握る店主3名

長野県長野市 すし崇

長野善光寺門前に店を構える「すし崇」は、2008年に久保嘉崇氏が開店させた本格的な江戸前鮨店。銀座、日本橋、浅草の名店「すし游」で経験を積み、長野県独自の食材も積極的に取り入れている。ゴ・エ・ミヨや寿司百名店を連続受賞し、約8割が県外客で、食通芸能人のファンも多い。

店舗HP



東京都中央区 鮨處やまだ

先付けや生姜もない、一品目からお寿司のみ、熟成鮨と新鮮な魚介を絶妙なバランスで提供する銀座の名店。大将の山田裕介氏の巧みな技で、赤酢を使った独自のシャリとネタの調和が絶妙。小ぶりな握りで食べやすく、カウンター8席の落ち着いた空間で至福の時間を過ごすことができる。

店舗HP



東京都港区 江戸前鮓すし通

六本木と西麻布の間の落ち着いた路地にひっそりと佇む、各種アワードの受賞常連店。日本料理にも精通した大将田中幸一氏の繊細な仕事が光り、ネタごとに熟成を変え包丁の入れ方にも徹底してこだわり、それぞれのネタごとにシャリを合わせる。熟成寿司とお酒を堪能できる名店。





斗瓶取り、袋搾り無濾過原酒の試飲可能
利き酒選抜を行った袋搾り原酒を試飲可能。テイスティングを行った蔵元・プロ・蔵人を囲んで、超高級酒を飲みながら交流ができる、またとない機会です。







酒質官能検査員:
堀江 貴文(実業家、SNS media&consulting株式会社 ファウンダー)
藤井 耕太(酒匠・日本酒学講師/株式会社耕 代表取締役)
蟻川 幸彦(一般社団法人長野県食品工業協会 専務理事/株式会社発酵長寿研究所 代表)
柳澤 謙太郎(大信州酒造契約農家 株式会社太陽と大地 代表取締役)
馬渕 博臣(八ヶ岳発酵研究所株式会社 ファウンダー)

田中 隆一(大信州酒造株式会社 代表取締役)

関澤 結城(大信州酒造株式会社 専務取締役)

森本 貴之(大信州酒造株式会社 醸造課 課長)

小松 哲也(大信州酒造株式会社 製品課 課長)

 ※敬称略。人数は変更になる可能性があります。


会場について: 銀座NAGANO
銀座にオープンした長野県のアンテナショップ。長野県の様々な情報が集まり、ショップやバルでは、信州を代表する食材や伝統食、世界に誇るNAGANO WINEや日本酒、ジビエ、果物、野菜をはじめ、信州の暮らしを感じられるさまざまな商品をご購入できます。本イベントは、2階イベントスペースで開催いたします。




純米大吟醸「想定内」「想定外」について
酒米から造る、最高級日本酒。信州の米と、水と、人の手から生まれた銘酒。毎年ヴィンテージの風味も違いを楽むことができます。
「想定内」は、毎年ロンドンで行われ、世界的に権威のある日本酒品評会の一つであるIWC(インターナショナル・ワイン・チャレンジ)でも、初出品した初年度ヴィンテージから7年連続受賞しています。
オンライストアのみ販売、希少な限定酒です。




【チケット詳細】

①一般参加チケット
・官能検査利き酒選抜会の見学・聴講
・袋搾り原酒のテイスティング・試飲
・トークショーの聴講
・お寿司18貫(予定)

VIP参加券
 ①に加えて、
・官能検査利き酒選抜会に実際にご参加いただけます。
・プロと同じく全ての原酒の利き酒を行うことができます。
・合議に参加し、「想定内」「想定外」に利き酒したご意見を伺います。
 ※合議の票数には入りません
・お寿司の優先提供
食のプロと一緒に、シャリやネタ違いについて意見を交わし、体験していただけます。
・純米大吟醸「想定内」720ml 1本(後日送付)



諸注意:
※お酒が含まれますので未成年の方はご購入できません。
※年齢確認をさせていただく場合がございます。身分証明証をご持参ください。
※時間・内容等が予告なく変更になる可能性があります。


【主催者・協力会社】
主   催: 大信州酒造株式会社
公式 SNS:
※各種最新情報はSNSで発信して参りますので、ぜひフォローをお願いいたします。

オンラインストア:


コメント

チケット販売期間外です

販売
期間

2025/3/15(土) 14:00~

2025/4/20(日) 14:00

PassMarketのチケットについて

チケット情報

このチケットは主催者が発行・販売します

VIP(利き酒・優先試食)参加チケット

50,000円

一般参加チケット

20,000円

販売条件

お酒が含まれますので未成年の方はご購入できません。 年齢確認をさせていただく場合がございます。身分証明証をご持参ください。 時間・内容等が予告なく変更になる可能性があります。

お支払い方法

  • PayPayPayPay(残高/ポイント)
  • Yahoo!ウォレット(クレジットカード)
    • JCB
    • VISA
    • Mastercard
    • Amex

    Yahoo!ウォレットに登録されたカードのみ利用可能です。詳細はこちらをご確認ください。

チケットの取出し方法

チケットはこちらまたは
お申し込み時に登録したメールアドレス
よりご確認いただけます。

お問い合わせ先

メールアドレス

event@koh-inc.jp

このイベントを見ている人にオススメ

読み込み中


▲このページのトップへ