【リプロダクティブヘルスアワード】渡部 和香子氏×東尾理子氏 「一枚のタオルが叶える、選択とあり方」 in東京
イベントは終了しました
【リプロダクティブヘルスアワード】渡部 和香子氏×東尾理子氏 「一枚のタオルが叶える、選択とあり方」
2024/8/7(水) 12:30~2024/8/7(水) 13:00
一枚のタオルが叶える、選択とあり方
温泉で胸を隠したい人がいる、5000人を超えた人たちのそれぞれの理由とは?
大切な友人のために特別なタオルの開発を手掛けた渡部氏が、東尾氏と共に一枚のタオルに込めた想いと希望をお伝えします。
日時:8月7日(水) 午後12時30分~午後1時
場所:本館地下2階 ビューティアポセカリー/パーク 書籍&プロモーション
定員:15名さま
ご予約優先
【プロフィール】
渡部 和香子氏
株式会社arikata代表。友人の健康問題をきっかけに、女性の想いと長年抱いていた自身の悩みが合致したことから、特別なタオルの開発を決意。2022年から手探りで商品開発を進め、個人事業主として開業。第6回荒川区新製品・新技術大賞を受賞し、荒川区のモノづくりブランド「ara!kawa」に認定される商品を提供。幅広い年齢層の女性を中心に支持を得て、2024年6月には第1回リプロダクティブヘルスアワードシルバー賞を受賞。より多くの女性のかき消されがちな需要や密かな悩みに光を当てるべく、株式会社arikataを設立。
東尾理子氏
プロゴルファー、株式会社TGP代表取締役、妊活研究会主宰
高校2年生のときに「日本女子アマチュアマッチプレー」で優勝。2004年からUSLPGAツアーに参戦。肩の手術後、日本ツアーに復帰。現在は試合の解説やレポーター等に加え、チャリティ事業にも積極的に参加。 2009年に結婚、2年間の妊活の末、3人の子どもに恵まれる。自身の妊活経験から、「TGP」(=Trying to Get Pregnant。“妊娠しようとがんばっている”の意。と称しボランティアで妊活支援を始める。2021年10月に、「株式会社TGP」を立ち上げ、妊活の知識を向上できる場、心のサポートをできる場「妊活研究会」を立ち上げ活動している。
※お一人さま1回1枠の申込みとさせていただきます。複数回にわたっての申込みはご遠慮ください。
※キャンセルされる場合は、お手数ではございますがお電話にてご連絡をお願いいたします。
※満席後のキャンセル待ちの承りは出来かねますので、ご了承くださいませ。
※キャンセルが出ました際は、随時パスマーケットにてご予約の承りを再開させていただきます。
※諸般の事情によりイベントの内容が変更・中止になることがございます。
【連絡先】03-3352-1111(大代表)
「ビューティアポセカリー<リプロダクティブヘルスアワード>イベントの件」とお伝えください。
※ご連絡なく開始時間より10分以上遅れてのご到着の場合、キャンセルとさせていただきます。ご了承くださいませ。
コメント
チケット情報
このチケットは主催者が発行・販売します
一枚のタオルが叶える、選択とあり方
チケットの取出し方法
お問い合わせ先
- 電話番号
-
10時~20時
このイベントを見ている人にオススメ
読み込み中