考える力を育てる!クリカルリーズニングの基礎を学び、臨床に活かす
イベントは終了しました
令和4年度クリニカル・クラークシップに基づく作業療法臨床教育研究会主催 研修会
考える力を育てる!
クリカルリーズニングの基礎を学び、臨床に活かす
作業療法実践にはクリニカルリーズニングは欠かせない要素です。
でも実際にはどのように臨床に活かせるのでしょうか?
また、どのようにすれば後進の育成に役立つのでしょうか?
今回はクリニカルリーズニングを基礎から学び、臨床での活かし方、
教育場面での活かし方などを学びたいと思います。
講師:丸山 祥 先生
湘南慶育病院 リハビリテーション部 作業療法科 科長
東京都立大学大学院 人間健康科学研究科 客員研究員
作業療法のクリニカルリーズニング評価尺度(SA-CROT,A-CROT)開発者
臨床作業療法NOVA作業療法と臨床判断 編集
5W1Hでわかりやすく学べる 作業療法理論の教科書 分担執筆
参加費:CCS-OT研究会 会員1000円, ⾮会員2000円
参加対象:作業療法士のクリニカル・リーズニングに興味のある方ならどなたでも
【⽇本作業療法⼠協会会員は1ポイント付与されます】
チケット情報
このチケットは主催者が発行・販売します
CCS-OT研究会 会員継続 +研修参加
CCS-OT研究会 新規入会 +研修参加
CCS-OT研究会 会員
CCS-OT研究会 非会員
お支払い方法
PayPay(残高/ポイント)
- Yahoo!ウォレット(クレジットカード)
-
Yahoo!ウォレットに登録されたカードのみ利用可能です。詳細はこちらをご確認ください。
チケットの取出し方法
お問い合わせ先
- メールアドレス
このイベントを見ている人にオススメ
読み込み中