【SURVIVAL SALON】第一回 Monthly Base Camp & 基調講演 in東京

イベントは終了しました

  1. TOP
  2. セミナー、ビジネス

【SURVIVAL SALON】第一回 Monthly Base Camp & 基調講演

2025/3/18(火) 19:00~2025/3/18(火) 22:00

TIME SHARING 渋谷ワールド宇田川ビル 9A

  • 【SURVIVAL SALON】第一回 Monthly Base Camp & 基調講演 イベント画像1

  • 【SURVIVAL SALON】第一回 Monthly Base Camp & 基調講演 イベント画像2

第一回 Monthly Base Camp & 基調講演

AI革命の激動の時代を生き抜く実践型コミュニティ「SURVIVAL SALON」が、いよいよ始動します!

日時: 3月18日(火) 19:00 - 22:00
スケジュール:
* 19:00 - 20:30 基調講演 & SURVIVAL SALON説明会
* 20:30 - 22:00 懇親会(自由交流タイム)

基調講演:「22年間で800億円売り上げたすべらない話」
登壇者: 都築博志(SURVIVAL SALON代表、株式会社グリーンイノベーションズホールディングス 代表取締役)
プロフィール: IT、建設、人材、金融領域で5社のグループ会社を経営し、グループ年商20億円。22年間で累計売上800億円超、最高年商76億円を記録。エンジェル投資23社を手掛け、M&Aでは事業譲渡2社、事業譲受1社の実績を持つ。未経験から始めたSES事業は、4年で年商5億円を達成するなど、多角的に事業展開。

講演内容:
* 幼少期から社会人になるまで
* 父親の借金4000万円を返済せよ
* ついに完済寸前、とんでもない事件が発生
* 起死回生の一打!新規事業で大成功!
* 全国展開、関西の若獅子爆誕
* 新規事業展開、ことごとく失敗
* 社内ベンチャーで年商20億円
* 金融事業に進出
* 東日本大震災の悪夢。年間損失4億円
* 九死に一生。山の民、現る。
* 1度目の事業譲渡
* 本太郎氏、採用。Yahoo!ニューストップ掲載
* 組織崩壊と家庭崩壊
* 店舗ビジネス進出、地獄の始まり
* 〇〇電力との最強タッグ結成
* エンジェル投資家への転身
* 社内ベンチャー、中小企業大賞MVP受賞
* コロナ禍襲来、再び奈落の底に
* 事業家へカムバック!SES事業へ参入
* 2度目の事業譲渡。己の無力さを痛感
* SURVIVAL SALONが目指す未来

参加費:
* SURVIVAL SALONメンバー:無料
* 一般参加:5,500円(税込)

対象: 経営者、経営幹部、事業責任者、スペシャリスト、フリーランス、起業志望者、会社員、学生など、向上心のあるビジネスパーソンならどなたでもご参加いただけます。

SURVIVAL SALONとは? 「AIリテラシー × ビジネススキル × ネットワーキング = サバイバルスキル」 AI時代を生き抜くための知識と実践を共有し、共に成長するコミュニティ。最新の学びと人脈を広げる機会を月額1万円で提供します!
※サロンへの入会を希望しない方もこちらのイベントにはご参加いただけます。

会場: TIME SHARING 渋谷ワールド宇田川ビル 9A (渋谷駅より徒歩7分)


こんな方におすすめ:
* AI時代に生き抜くビジネススキルを身につけたい方
* 都築博志のリアルなビジネス経験談に興味のある方
* 挑戦を続ける仲間と繋がりたい方
* SES事業をこれから立ち上げたい方
定員に限りがあるため、お早めにお申し込みください!


何があっても生き残れ!SURVIVAL SALONで共に生存戦略をアップデートしよう!

コメント

チケット販売期間外です

販売
期間

2025/2/18(火) 11:00~

2025/2/19(水) 08:00

PassMarketのチケットについて

チケット情報

このチケットは主催者が発行・販売します

SURVIVAL SALONメンバー

無料

スマホ専用チケット

一般参加

5,500円

スマホ専用チケット

お支払い方法

  • PayPayPayPay(残高/ポイント)
  • Yahoo!ウォレット(クレジットカード)
    • JCB
    • VISA
    • Mastercard
    • Amex

    Yahoo!ウォレットに登録されたカードのみ利用可能です。詳細はこちらをご確認ください。

チケットの取出し方法

チケットはこちらまたは
お申し込み時に登録したメールアドレス
よりご確認いただけます。

お問い合わせ先

メールアドレス

kanri@survival-salon.com

このイベントを見ている人にオススメ

読み込み中


▲このページのトップへ