仙元山school特別編:地図読みフィールド講習~

イベントは終了しました

  1. TOP
  2. レジャー、スポーツ

仙元山school特別編:地図読みフィールド講習~

2024/4/21(日) 09:00~2024/4/21(日) 15:00

イベント受付開始時間 2024/4/21(日) 08:45~

  • 仙元山school特別編:地図読みフィールド講習~ イベント画像1

  • 仙元山school特別編:地図読みフィールド講習~ イベント画像2


「地図読み講習~フィールド編~」

葉山逗子の奥地へ地図を片手に探検してみよう!

地図の整置、地形の読み方、フィールドでのルート取りなど今回も講師には国内外のアドベンチャーレースで活躍する(たけぷー)と(きらりん)を迎え、前回の机上講習をわかりやすく実践。もちろん、机上講習を受けていない人も参加可能です。後半にはミニレースもできたらなぁと思っています(未定ね)

※プレートコンパスは各自用意してください
※実際に山に入るので【持ち物】は要チェック

 

日程:4月21日(日)

時間:8:45受付/ 9:00スタート/ 15:00終了予定

集合場所:新善光寺駐車場
https://maps.app.goo.gl/58rLYPDTrtvGq5hj8

参加費:5,000円(税込)

応募人数:15名

 

<講師>
武井正幸(たけぷー)
アドベンチャーレースにおいてチーム・風神雷神でナビゲーター(地図読み)を担当し、国内外の大会に多数参加。OMM JAPANストレートエリート8回完走。またウルトラマラソンでは、2023年に本州縦断1550kmを2回目の完走。

安田光輝(きらりん)
2021年までプロアドベンチャーレースチームEast Windに在籍、引退後も国内外のアドベンチャーレースに出場。ナビゲーションレースや100kmを超えるトレイルレース・山岳レースに挑戦中。OMM JAPANストレートエリート3回出場&完走、OMOペア・ソロ完走。

<サポート>
高山英恵・竹谷浩


【持ち物】
・プレートコンパス
・トレイルランニングシューズもしくは登山靴
・6時間行動する食料「おにぎり」「エネルギージェル」など簡易的に食べられるもの
・飲み物500ml以上
・レインウェア
・防寒着
・帽子、手袋、サングラス
・ファーストエイドキット(絆創膏、テーピングなど)
・それらが入るバックパック
※かなりの確率で汚れたり足元が濡れます。着替えなどをお持ちください。
※着替えなどの荷物はイベント中にお預かりも可能です。

 

【集合場所までのアクセス】
お車の方 先着5名まで駐車可能です。満車の場合近隣のパーキングをご利用ください
新善光寺駐車場 ナビでは「滝の坂バス亭」もしくは「新善光寺」などで検索

公共交通機関の方
京急バス [逗15] 逗子駅発 衣笠駅行もしくは湘南国際村センター行
「滝の坂」バス停下車

逗子駅時刻表
8:15発 衣笠駅行き
8:30発 湘南国際村センター行き

【イベント中止・変更について】
・イベント実行に影響するような悪天候、警報、山の環境の悪化により中止、コース変更があることをご理解ください。
・天候や震災などでイベント開催に影響があると判断した場合、前日午後6時までにお客様のご登録メールアドレスや仙元山トレイルクラブSNSにて中止のご連絡を致します。

https://www.instagram.com/sengenyama/

・事前に中止と判断をした場合、参加費はご返金させていただきます。

 

【キャンセルのご返金について】
お客様のご都合によるキャンセルの場合、保険加入や準備等により3日前までに下記、情報と共にご連絡ください。

・購入者のお名前
・注文番号(0から始まる12桁の文字列)

 

【加入している保険について】
イベントで加入をしている保険は以下のとおりです。
あいおいニッセイ同和損害保険株式会社「行事参加者の傷害危険補償特約セット傷害保険」「死亡・後遺障害:800万円、入院5,000円/日、通院3,000円/日」

※山岳・遭難保険には加入しておりません。各自で加入することをおススメ致します。

 

【ご確認事項】
・自身の健康状態に無理が無い状態で参加します。
・イベント中は主催者の指示に従います。また、指定された装備を持参します。
・自らが怪我を負った場合、または他人にケガを負わせた場合、その責任は自己にあり、主催者に対して保険適用外の怪我等に関する費用や損害賠償等の請求は致しません。


【個人情報等の取得】
1、イベント運営時に加入する保険加入において必要事項の確認
・氏名・住所・電話番号(携帯番号が望ましい)・生年月日・性別
※保険会社、関係機関以外への情報提供は致しません。

2、イベント運営時の必要情報
・円滑にイベントを運営する為、携帯番号へのご連絡の可能性があります。
※イベント終了時に事故、怪我等が無い場合すみやかに情報を破棄致します。

3、第三者へ提供する場合
・法令に基づく場合
・人の生命、身体又は財産の保護のために必要である場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき
・国の機関若しくは地方公共団体又はその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、本人の同意を得ることにより当該事務の
遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき

【連絡先】
担当 竹谷(タケタニ)
sengenyama118@gmail.com





コメント

チケット販売期間外です

販売
期間

2024/3/29(金) 09:00~

2024/4/20(土) 18:00

PassMarketのチケットについて

チケット情報

このチケットは主催者が発行・販売します

仙元山school 地図読み講習特別編

5,000円

お支払い方法

  • PayPayPayPay(残高/ポイント)
  • Yahoo!ウォレット(クレジットカード)
    • JCB
    • VISA
    • Mastercard
    • Amex

    Yahoo!ウォレットに登録されたカードのみ利用可能です。詳細はこちらをご確認ください。

チケットの取出し方法

チケットはこちらまたは
お申し込み時に登録したメールアドレス
よりご確認いただけます。

お問い合わせ先

メールアドレス

sengenyama118@gmail.com

電話番号

09033173789

このイベントを見ている人にオススメ

読み込み中


▲このページのトップへ