着物と香りのはなしーMy 匂い袋を作ろう in京都
イベントは終了しました
着物と香りのはなしーMy 匂い袋を作ろう
2023/4/16(日) 10:00~2023/4/16(日) 16:00
イベント受付開始時間 2023/4/16(日) 09:45~
Kimono Bloom x香老舗松栄堂
着物と香りのはなし―My匂い袋を作ろう
サンフランシスコ在住、日本文化や着物・歌舞伎などの書籍を多数出版する君野倫子とサンディエゴ在住でアメリカで着付け教室など主宰する三吉佐知子がユニットKimono Bloomを組み、アメリカから着物和文化の楽しさを発信しています。
そんなKimono Bloomが、京都で開催する初めてのイベントです。
古来、着物と「香り」は縁が深いもの。
とはいえ、着物と香りの歴史、防虫香、衣装用匂い香、袂に忍ばせる匂い袋など、知っているようで知らない着物にまつわる「香り」について、Kimono Bloomの2人が香老舗 松栄堂、畑社長にお話を伺います。
畑社長のお話を伺えるのも貴重な機会。
この対談と和菓子とお茶をいただくのは、今回、特別に立礼席「通玄」で開催されます。
こちらもとても貴重な空間です。
お話を伺った後は、実際に自分だけのオリジナル匂い袋を作るワークショップ。
着物好きな皆さん、香りや日本文化が好きな皆さんと一緒に、松栄堂さんの素敵な空間で、心地よい香りを楽しみ、学びたいと思います。
【イベント概要】
開催日時:4月16日(日) 午前の部:10時〜12時
午後の部:14時〜16時
場所:香老舗 松栄堂 薫習館
京都市中京区烏丸通二条上ル東側
定員:午前・午後 各18名
*各回、完全入れ替え制/定員になり次第締切
*受付は、各回ともイベント開始時間の15分前
参加費:4,800円
登壇者:松栄堂 畑社長・Kimono Bloom(君野倫子・三吉佐知子)
内容:
・トークショー 「着物と香りのはなし」
・匂い袋ワークショップ
・和菓子&お茶タイム
*当日、著書の中で松栄堂を紹介している
君野倫子著 著書ページ
「わくわくほっこり二十四節気を楽しむ図鑑」(二見書房)1,540円
「日本人の暮らしを彩る和雑貨」(IBCパブリッシング)2,640円
を販売いたします(現金のみ)。
<Kimono Bloom プロフィール>
着物や日本文化を国内外に親しみやすく広める活動の1つとして、2015年よりアメリカで活動をスタートしたサンフランシスコ在住の文筆家・君野倫子(姉)とサンディエゴ在住の着付師の三吉佐知子(妹)による姉妹ユニット。
米国では、着物や日本文化に関するイベント、ワークショップなどを開催。またカリフォルニア州の日系イベントやアニメイベントなどを通じ、現地の日本人、アメリカ人に着物の素晴らしさを伝える。
南カリフォルニア最大の日系イベントOC JAPAN、サンタアニータ競馬場での記念レースTokyo City Cup、ニューポートビーチ映画祭のプレゼンターのスタイリング・着付けを担当。
チケット情報
このチケットは主催者が発行・販売します
4/16 午前の部
4/16 午後の部
お支払い方法
PayPay(残高/ポイント)
- Yahoo!ウォレット(クレジットカード)
-
Yahoo!ウォレットに登録されたカードのみ利用可能です。詳細はこちらをご確認ください。
チケットの取出し方法
お問い合わせ先
- メールアドレス
このイベントを見ている人にオススメ
読み込み中