【7/17】淡路人形浄瑠璃・徳島阿波踊り「夢の競演」 in兵庫
イベントは終了しました
【7/17】淡路人形浄瑠璃・徳島阿波踊り「夢の競演」
淡路と徳島の伝統芸能が2021年夏、初顔合わせ!
2021/7/17(土) 14:00~2021/7/17(土) 16:00
イベント受付開始時間 2021/7/17(土) 13:00~

――――― 公演のご案内 ―――――
上演日:2021年7月17日(土)
時間:開場13時15分 開演14時00分~終演16時00分
場所:南あわじ市文化体育館 元気の森ホール
〒656-0534 兵庫県南あわじ市北阿万筒井1509-1
※※会場は淡路人形座ではありませんので、ご留意下さい。※※
料金:大人2,500円、高校生2,500円、
中学生500円、小学生500円、未就学児・幼児500円
(全席自由席)
※不可抗力により公演を中止する場合以外は、
購入されたチケットの払い戻しはいたしませんので、
あらかじめご了承ください。
――――― 演目プログラム ―――――
江戸時代、ともに阿波徳島藩に属した淡路と徳島。500年の歴史と
伝統を有し全国各地に人形芝居を広めた淡路人形浄瑠璃と、400年の
時を経て人々の生活や文化とともに発展してきた阿波踊り。世界にも
名を馳せた二つの伝統芸能が、今回淡路で初めて共演をするこの貴重
な機会をぜひお楽しみください!――――― 演目プロラム ―――――
第一部
太棹三味線 鶴澤友勇
「近頃河原の達引(ちかごろかわらのたてひき)」
堀川猿回しの段より
細棹三味線 江川卓治
細棹三味線 江川卓治
「徳島麦打ち唄」「徳島見物」
第二部
淡路人形座「傾城阿波の鳴門」十郎兵衛住家の段
徳島阿波踊り・藍吹雪
第二部
淡路人形座「傾城阿波の鳴門」十郎兵衛住家の段
徳島阿波踊り・藍吹雪
――――― アクセス ―――――
〒656-0534 兵庫県南あわじ市北阿万筒井1509-1
【お車】国衙より約10分(約6km)/福良口より約5分(約3km)
【バス】福良バスターミナル下車、タクシーで約7分(約1,000円)
――――― 公演開催にあたってのご注意 ―――――
新型コロナウイルス感染症拡大防止にご協力をお願いいたします。
・37.5以上の発熱がある方や体調がすぐれない方は、
ご来場をお控えください。
・会場入口での手指消毒および検温にご協力ください。
・会場内では必ずマスクの着用をお願いいたします。
・上記にご協力頂けない場合は、ご入場をお断りさせて頂きます
ことをご了承ください。
※新型コロナウイルス感染症拡大状況により、中止にする場合が
ございます。その際は当方よりキャンセル処理をさせて頂きます。
――――― チケットの取り出し方 ―――――
――――― 当日のチケット受け渡し ―――――
Yahoo! JAPAN IDで購入された方はMyページよりご確認頂けます。
スマートフォンにチケットを表示した状態で、受付にご提示下さい。
スマホもぎりを行い、紙チケットをお渡しさせて頂きます。
※印刷や画像、スクリーンショットは不可となります。
チケット情報
このチケットは主催者が発行・販売します
1.大人
2,500円
スマホ専用チケット
2.高校生
2,500円
スマホ専用チケット
3.中学生
500円
スマホ専用チケット
4.小学生
500円
スマホ専用チケット
5.幼児
500円
スマホ専用チケット
販売条件
・全席自由席となっております。 ・不可抗力により公演を中止する場合以外は、購入されたチケットの払い戻しは いたしませんので、あらかじめご了承ください。 ・会場は淡路人形座ではありませんので、ご留意下さい。
お支払い方法
PayPay(残高/ポイント)
- Yahoo!ウォレット(クレジットカード)
-
Yahoo!ウォレットに登録されたカードのみ利用可能です。詳細はこちらをご確認ください。
チケットの取出し方法
お問い合わせ先
- メールアドレス
- 電話番号
このイベントを見ている人にオススメ
読み込み中