旅カルチャー講座 第29回 英国住宅を巡る旅~住まいのパーツから魅力を探る~ in東京
イベントは終了しました
旅カルチャー講座 第29回 英国住宅を巡る旅~住まいのパーツから魅力を探る~
2021/9/19(日) 13:30~2021/9/19(日) 15:30
次回の旅カルチャー講座は、昨年秋の講座「英国住宅を巡る旅~間取りから住まいの魅力を探る~」が大好評だった建築士&インテリアコーディネーターの山田佳世子さんに再び登壇していただきます。
昨年は、英国住宅の特徴と魅力を実際に訪問した家をご紹介しながら、英国住宅はなぜ魅力的なのか、家を形成する3要素「地域」「時代」「住まい人」からその魅力に迫っていきましたが、第二弾はさらに深堀りしていきます。
また、この夏山田さんは、英国住宅の特徴を詰め込んだご自分のワンルームオフィスをリフォームされました。そのお部屋から日本でできる英国式住宅の可能性をお話していただこうと思います。
英国(イギリス)に興味のある人はもちろん、住宅の間取りや建築に興味のある方におすすめの講座です。今回は、コロナウイルス感染が全国に拡大しているため、状況を鑑み、講座の開催をオンラインと見逃し配信のみとさせていただきます。また、状況が著しく改善の方向に向かった場合は、会場参加者の募集も考えたいと思います。
旅カルチャー講座 主宰 木谷朋子
《山田佳世子さんから一言》
昨年の第1弾からさらに一歩踏み込み、今回は、キッチンや暖炉、窓廻り、照明といったポイントから見る英国の住宅の特徴を訪問した家等の実例をご紹介しながら分析します。
歴史ある家に現代の人たちがどのように住まい続けているのか。DIYが趣味という英国人のDIYってどんなことするの? 古い家を買い、リノベーションして住まいの価値を上げる事によって家を買い替える事を可能とする英国人から住まいの生かし方をご紹介していきます。
《講座概要》
★講師:山田佳世子さん(建築士・インテリアコーディネーター)
★主宰:木谷朋子(旅行ライター&エディター)
★日時:2021年9月19日(日)13:30~15:30(13:10受付開始)
★定員:30名(オンライン参加者)、30名(見逃し配信)
★会場:土屋グループ銀座ショールーム
〒104‐0061 東京都中央区銀座3丁目8-10 銀座朝日ビル3F
03⁻5579⁻9981 http://www.hometopia.jp/branch/ginza/
★オンライン参加費:2800円(税込)、見逃し配信参加費:3000円(税込)
【講師プロフィール】
山田佳世子(建築士・インテリアコーディネーター)
甲南女子大学文学部英米文学科卒業後、福祉住環境コーディネーターの会社に就職し、住環境に興味を持つ。その後、町田ひろこインテリアコーディネーターアカデミーを卒業。2008年に輸入住宅も手掛ける工務店に転職し、二級建築士の資格を取得。住宅設計プランナーとしてキャリアを積み、フリーの住宅設計プランナーとして独立。定期的な英国住宅の訪問がライフワーク。その記録を「間取りスケッチ」という形で書き溜め、訪問滞在した家約70軒。2018年にChatea紅茶教室との共著『図説:英国の住宅』を河出書房新書から刊行。月刊誌『建築知識』でコラム「美しいイギリスの住宅図鑑」を連載後、2020年10月に『日本でもできる!英国の間取り』(エクスナレッジ)を出版。発売から10ヶ月で5万部突破!この夏英国式オフィスをOPEN。
*******************************
★オンライン受講はZOOMを使います。開催日の2日前までに招待メールをお送りしますので、2日前までに招待メールが届かなかった場合は必ず前日までに、tabiculture_ochatabi@yahoo.co.jpまでお問い合わせください。
★見逃し配信希望者には、9月22日(水)までにYoutube動画を限定公開でお送りします。それ以降、届かなかった方は、tabiculture_ochatabi@yahoo.co.jpまでお問い合わせください。
コメント
チケット情報
このチケットは主催者が発行・販売します
9/19 見逃し配信希望者
9/19オンライン参加者
お支払い方法
PayPay(残高/ポイント)
- Yahoo!ウォレット(クレジットカード)
-
Yahoo!ウォレットに登録されたカードのみ利用可能です。詳細はこちらをご確認ください。
チケットの取出し方法
お問い合わせ先
- メールアドレス
このイベントを見ている人にオススメ
読み込み中