IT業界の歩み方〜IT業界のプロとぶっちゃけ対話をしよう!〜

イベントは終了しました

  1. TOP
  2. その他

IT業界の歩み方〜IT業界のプロとぶっちゃけ対話をしよう!〜

2022/3/20(日) 10:00~2022/3/20(日) 11:30

  • IT業界の歩み方〜IT業界のプロとぶっちゃけ対話をしよう!〜 イベント画像1

【こんな方にオススメ】

・今後IT業界で働きたいと思っていて、実際に働いて活躍している方からリアルな話が聞きたい。

・現在IT業界で働いているが、プロに質問や相談をしたい。

ITのプロやIT業界で働いている人達と繋がり、今後困った時に気軽に相談出来る関係を作りたい。

 

IT業界で活躍している方の話が聞きたい』

こんなお声を頂いて、ゲストに<吉倉 英貴 さん>をお招きして開催します。


IT業界で20年以上働いている中で数々の資格や実績を持ち、その中での成功体験、失敗体験、IT業界あるある、ウラ話など。

IT業界のリアルとキャリア形成についてゲストから

【ココだけのぶっちゃけたお話】を聞き、参加者と対話します。

 

お申込み時に、

【当日に聞きたい事、お悩みや相談したい事】

をヒアリングして、当日にその質問を元に参加者と対話をしていきます。

また、ゲストと参加者のみのチャットを立てますので、開催後もチャットで質問やお悩み相談をしてもオッケーです。

(IT関係の駆け込み寺のようなイメージ)


ただプレゼンを聞くのではなく、ゲストと参加者でぶっちゃけた対話をして、今後困った時にはプロに頼れる関係性を作る事が目的です。

IT業界で働く人達、興味のある人達で集まり、ココだけのお話でプロと対話をしませんか?


ご参加を心よりお待ちしてます。


【ご注意】

当日の内容は秘密にして下さい。(録音・録画も禁止)

安心・安全の場で対話しやすくする為、ご協力をお願いします。

  

 

【内容】


<前半>

・プレゼン&質疑応答

キャリア紹介、IT業界はこんな人がいると強い。などなど。

 

<後半>

・ゲストと参加者でぶっちゃけ対話

お申込み時、当日に頂いた質問等を元に参加者と対話


【質問例】(事前に一部の方から頂いているもの)

IT業界で働くきっかけ、理由、仕事内容、やりがいは?

・今後のキャリア、やってみたい仕事、今勉強していることは?

・働く環境はどんな感じ?

・人手不足の中、今後のIT業界において必要となる人材は?

・業界未経験でプログラマー以外にどういった人が必要とされている?

・今の業界状況と今後5年でどのように変化していくか?

Slerの仕事がなくなると言われているが、実際はどう思う?

 

 

【ゲスト紹介】

吉倉 英貴 さん (44)

 

【経歴】

大阪大学 人間科学部 文化人類学専攻

卒業後、新卒でシステム開発の世界へ。

今の会社が5社目。現職では、DX事業本部のエキスパート職。


【保有資格】

・国家資格 システムアーキテクト

・国家資格 データベーススペシャリスト

AWS認定 ソリューションアーキテクトプロフェッショナル等(全11資格)

Microsoft認定 Azure管理者

・簿記3

・統計検定3

・品質管理検定3級(QC検定)


【現在の仕事内容、これまでの実績】

<現在>

・某建材メーカーの部品表作成システム保守開発チームのリーダー

・部内の教育担当


<これまで>

・自治体向け画像管理システム(確定申告書とか給与支払報告書とか)

・某銀行の統合プロジェクト

・某メーカーの給与計算システム


IT業界で目指す在り方、大切にしている事】

・引き出しを多く持つこと(ベストプラクティスに加えて、ベターも大事)

・手段が目的とならないよう気を付ける

・土台を強くしていると、応用も効く


【参加者に一言】

IT業界=プログラミングと思われがちですが、いろんな職種があります。

社会インフラとも言える、情報システムについて、その一端を知っていただけたらと思います。

コメント

チケット販売期間外です

販売
期間

2022/2/20(日) 12:00~

2022/3/20(日) 10:00

PassMarketのチケットについて

チケット情報

このチケットは主催者が発行・販売します

参加チケット

1,000円

お支払い方法

PayPay残高 PayPay

クレジットカード決済

  • JCB
  • VISA
  • Mastercard
  • Amex

コンビニ決済

※コンビニ決済は別途手数料がかかります。
 またお支払い期限がございます。
 詳細はこちらをご確認ください。

チケットの取出し方法

チケットはこちらまたは
お申し込み時に登録したメールアドレス
よりご確認いただけます。

お問い合わせ先

メールアドレス

nagoyamaruhachikai@yahoo.co.jp

このイベントを見ている人にオススメ

読み込み中


▲このページのトップへ