令和6年度フレッシャーズセミナー in鹿児島
イベントは終了しました
謹啓
向暑の候、会員の皆様におかれましては、ますますご健勝のこととお慶び申し上げます。また、平素から本会の事業運営にご協力を賜り誠に有り難うございます。
さて、公益社団法人鹿児島県診療放射線技師会では、令和6年度フレッシャーズセミナーを下記の内容・日程で開催致します。遠方の方でも参加しやすいようにWebとの併用での開催予定です。今回も、公益社団法人日本診療放射線技師会との共同開催となり、新人の方には修了証書、記念品などを配布予定です。
内容は、エチケット・マナー講座で挨拶の仕方、接遇等を、医療安全および社会人基礎力講座で医療安全の歴史から最新情報、リスクマネジメントの基礎、社会人としての基礎知識等を、感染対策講座で標準予防策から新型コロナ感染対策等を、医療コミュニケーション講座でコミュニケーションスキル等を、被ばく低減講座で医療被ばくとその低減に向けた取り組みについて等を予定しています。
各施設の新人、若手の方はもちろん、新人教育の参考とされたい指導的立場の方、まだ、診療放射線技師会へ入会されていない方など、どうぞお誘いの上ご参加下さいますようお願い申し上げます。
敬具
日 時:令和6年7月28日(日) 9時~13時10分
場 所:相良病院 11階 はくあいホール 鹿児島市松原町3-31
参加費:無料(非会員の方、学生さんも参加大歓迎です)
事前登録されますとスムーズな受付が可能です。Web参加は事前登録が必要です。
以下のアドレスにて登録をお願いします。
事前登録締切:令和6年7月25日(木)
内容:
① 9時~9時30分 エチケット・マナー講座
診療支援部副部長 伊藤 大助(米盛病院)
② 9時30分~10時30分 医療安全講座及び社会人基礎力
会長 太田原 美郎(明輝会クリニック)
③ 10時30分~11時 医療コミュニケーション講座
画像診断科技師長 脇田 慎一(いづろ今村病院)
≪⃒⃒⃒ 休 憩 ≫
④ 11時10分~12時10分 感染対策講座
学術担当理事 藤﨑 誠(南風病院)
⑤ 12時10分~12時40分 被ばく低減講座
学術担当理事 東 幸浩(鹿児島医療技術専門学校)
⑥ 12時40分~13時10分 診療放射線技師会活動等の紹介と入会案内
副会長 大迫 俊一(相良病院)
(問合わせ先) 南風病院 放射線技術科 藤﨑 誠(099-226-9111内線1231)まで。
チケット情報
このチケットは主催者が発行・販売します
会員
学生
非会員(フレッシャーズ)
チケットの取出し方法
お問い合わせ先
- メールアドレス
- 電話番号
-
14:00~17:00(平日)
このイベントを見ている人にオススメ
読み込み中