オンライン美術解剖学講座「アーティストのための体表解剖学」
イベントは終了しました
2025/1/25 10:00-17:00
アーティストのための体表解剖学 胴体編
2025/1/26 10:00-17:00
アーティストのための体表解剖学 腕・脚編
アナトミーチュートリアルから刊行された『アーティストのための体表解剖学』
ポーズをつけた時に筋肉の起伏が判別できないという受講者さんのお悩みからスタートし、同人誌として合計3巻が刊行され、多くの方が手に取ってくださいました。
この度モデルさんのご厚意でオンライン講座形式での開催が決定いたしました!
冊子と同じく、体表写真の上に筋肉を描き込んでいきます。
美術解剖学の専門家がどうやって起伏を判別しているのか、筋肉の形状や見つけ方のポイントなどを解説していきます。
初心者の方にもわかりやすく解説していきますので事前に知識がなくても大丈夫です。
余裕がある方は一緒に手を動かしながら配布資料に描き込んでみましょう。
講座内容
1/25:胴体周辺の筋肉を中心に解説
1/26:腕と脚の筋肉を中心に解説
時間割(両日程ともに10:00-17:00)
10:00-12:00 男性モデルの写真に描き込み(約2時間)
12:00-13:00 お昼休憩
13:00-15:00 男性モデルの写真に描き込み(約2時間)
15:00-17:00 女性モデルの写真に描き込み(約2時間)
この講座の達成目標
・体表から筋肉が判別できるようになる
・人体の観察のポイントを知ることができる
・ポーズがついていても起伏が迷わなくなる
アーカイブ動画について
・会期終了後のアーカイブ動画あり、当日参加できなくても後から視聴可能です
・アーカイブ動画はYoutubeの限定公開でいつでも視聴可能です
・事前に描き込み用の資料を配布いたします
参考資料
「アーティストのための体表解剖学」1〜3巻
モデル
Akihito(@AkihitoAll)
願羽マサル(@ganbarimuscle)
夏希(@373_natsuki)
お問い合わせ
kato.anatomy.lab@gmail.com
次回開催予定
2/22-23
2冊?、3冊?刊行記念 オンライン講座
コメント
チケット情報
このチケットは主催者が発行・販売します
1/25 胴体編
4,000円
1/26 腕・脚編
4,000円
二日間 通しチケット
7,500円
お支払い方法
PayPay(残高/ポイント)
- Yahoo!ウォレット(クレジットカード)
-
Yahoo!ウォレットに登録されたカードのみ利用可能です。詳細はこちらをご確認ください。
チケットの取出し方法
お問い合わせ先
- メールアドレス
このイベントを見ている人にオススメ
読み込み中