介護・女性・ジェンダー トイレのお悩み 解説講座 in大阪

イベントは終了しました

  1. TOP
  2. セミナー、ビジネス

介護・女性・ジェンダー トイレのお悩み 解説講座

2023/11/20(月) 13:00~2023/11/20(月) 17:10

TOTOテクニカルセンター大阪

  • 介護・女性・ジェンダー トイレのお悩み 解説講座 イベント画像1

 幼児は2歳になるとおむつが取れるのでしょうか?ハンディキャップお子様を持つお母様・お父様は、10歳になってもケアーを続ける場合があります。買い物中の保護者の方、2歳までを前提としたベッドには、寝かせられず、どうするのでしょうか。
 車椅子を使用される方のご不自由の困っていることを本当に理解しているでしょうか。ご高齢の方は、何に困っていて、その求めに本当に応えてあげれているでしょうか。また、介護する立場の方は、何を求めているのでしょうか。
 女性の立場で、何が本当にトイレで困っているのでしょうか。そして今、話題の性の多様性に関して、どんな配慮が必要なのでしょうか。トイレの実験空間で体験をしながら、各分野のトイレのスペシャリストに解説をしてもらいます。           
(企画:大阪府建築士会)
(会場での対面説明限定で、web配信は致しません)

日程 2023年11月20日(月)
   講習13:00~17:10(開場12:30)

会場 TOTOテクニカルセンター大阪
   (地下鉄御堂筋線「本町駅」下車12番出口、徒歩4分)
   ※お車でのご来場はご遠慮ください。
   ※第2部では、ラボにて体験をしていただきます。
    また、展示コーナーでは実機をご覧いただき、理解を深めていただきます。
    (定員30名)

テキスト 座学に応じて説明資料・参考資料を会場で配布します。





チケット販売期間外です

販売
期間

2023/9/7(木) 17:00~

2023/11/19(日) 23:59

PassMarketのチケットについて

チケット情報

このチケットは主催者が発行・販売します

一般

6,000円

建築士会会員

4,000円

後援団体会員

5,000円

販売条件

建築士会の賛助会員企業にご所属の方は、入会口数1口につき1名様を建築士会会員受講料とさせていただきます。

お支払い方法

PayPay残高 PayPay

Yahoo!ウォレット(クレジットカード)

  • JCB
  • VISA
  • Mastercard
  • Amex

Yahoo!ウォレットに登録されたカードのみ利用可能です。詳細はこちらをご確認ください。

コンビニ決済

コンビニ決済は別途手数料がかかります。
またお支払い期限がございます。
詳細はこちらをご確認ください。

チケットの取出し方法

チケットはこちらまたは
お申し込み時に登録したメールアドレス
よりご確認いただけます。

お問い合わせ先

メールアドレス

info@aba-osakafu.or.jp

電話番号

06-6947-1961

9:30~17:30(平日)

このイベントを見ている人にオススメ

読み込み中


▲このページのトップへ