第23回鹿児島県医療情報システム研究会 in鹿児島

  1. TOP
  2. セミナー、ビジネス

第23回鹿児島県医療情報システム研究会

2025/7/12(土) 14:30~2025/7/12(土) 15:30

イベント受付開始時間 2025/7/12(土) 14:00~

鹿児島市立病院 1階 多目的ホール

第23回鹿児島県医療情報システム研究会

「ひとごとじゃない」をテーマに企画させていただきました。リモート保守はさまざまな医療機器に導入され、不可欠なサービスとなっています。医用モニタにつきましては「特定保守管理医療機器」に指定されるものが2024年より販売が開始されました。医療経営への貢献につきましては言うまでもありません。ひとごとじゃない問題にぜひ目を向けてみましょう。医療現場で働く方のみならず、学生や新入職者への教育としても活用いただける内容です。現地およびWeb配信のハイブリット開催となっております。研究会終了後には情報交換会も準備しています、皆様のご参加をお待ちしています。

日時  2025年7月12日(土曜日) 14時30分 ~ 17時30

会場  鹿児島市立病院 1階 多目的ホール

+ Web開催(Webex Meetings)

情報交換会 18:00~

概要

オープニングセッション:
「日本医療情報学会看護学術大会 診療放射線技師の参加報告 ポスター発表:医療機器管理システムを利用した放射線部門スタッフの体調管理の取り組み」
鹿児島大学病院 若松 重良 氏

講演1:「医療機関におけるリモート保守とテレワークに関するセキュリティ基礎」富士フイルムメディカル株式会社 桝谷 光太 氏

講演2:「医用画像表示用ディスプレイ管理に関する新しいガイドラインJESRA TR-0049について」EIZO株式会社 斉藤 慎治 氏

特別講演:「診療放射線技師の業務を基盤とした医療経営への貢献
 〜画像診断管理加算と医療材料費に関する実践事例より〜」 
岡崎市民病院 阪野 寛之 氏

後援: 医療情報学会九州・沖縄支部会 

当研修会付加ポイント予定申請一覧 

※医療情報技師ポイント 3ポイント

※医用画像情報専門技師ポイント 2ポイント 

※医療画像情報精度管理士更新カウント  

※日本診療放射線技師会学術研修カウント  

申請中のポイントは確定次第、以下にて公開します https://www.facebook.com/kagoshima.medicalsystem


コメント

チケットを申し込む

販売
期間

2025/5/19(月) 18:00~

2025/7/6(日) 23:59

PassMarketのチケットについて

チケット情報

このチケットは主催者が発行・販売します

Web参加(ポイントあり)

1,000円

受付中

情報交換会(会費4500円 当日徴収)

無料

受付中

現地参加

500円

受付中

お支払い方法

  • PayPayPayPay(残高/ポイント)
  • Yahoo!ウォレット(クレジットカード)
    • JCB
    • VISA
    • Mastercard
    • Amex

    Yahoo!ウォレットに登録されたカードのみ利用可能です。詳細はこちらをご確認ください。

チケットの取出し方法

チケットはこちらまたは
お申し込み時に登録したメールアドレス
よりご確認いただけます。

お問い合わせ先

メールアドレス

wakamats@m3.kufm.kagoshima-u.ac.jp

このイベントを見ている人にオススメ

読み込み中


▲このページのトップへ