『お米で元氣!こどもたちの未来が輝く社会づくり』with アースデー in愛知

イベントは終了しました

  1. TOP
  2. その他

『お米で元氣!こどもたちの未来が輝く社会づくり』with アースデー

農と食、保育と療育、行政のスペシャリストのお話と和太鼓や歌のフェスティバル

2023/2/11(土) 12:30~2023/2/11(土) 18:00

イベント受付開始時間 2023/2/11(土) 11:30~

常滑市民文化会館

  • 『お米で元氣!こどもたちの未来が輝く社会づくり』with アースデー イベント画像1

  • 『お米で元氣!こどもたちの未来が輝く社会づくり』with アースデー イベント画像2

  • 『お米で元氣!こどもたちの未来が輝く社会づくり』with アースデー イベント画像3

※お知らせ※
予定しておりました汐見稔幸先生の講演は、ご本人のご都合によりビデオレターでの出演に変更になりました。誠に申し訳ありません。

また、登壇順序が変更となり、東洋ライス社長と和歌山県すさみ町長のお話は17時~18時になりますので、ご了承ください。


農と食、保育と療育、行政のスペシャリストのお話と和太鼓や歌のフェスティバル
『お米で元氣!子どもたちの未来が輝く社会づくり』with アースデー

吉田俊道先生の草を使った野菜つくりや微生物豊かな土で育った元氣な作物の素晴らしい効果のお話、
前島由美先生のオーガニックな和食で発達障がいの症状が改善する事例、
国光美佳生のミネラル不足の現代食を打開する方法など、
子どもたちが元氣になる、健康に生きる秘訣が満載です。

また、汐見稔幸先生はビデオレターで保育のお話をしてくださり、
愛知県で先進的にオーガニック給食に取り組み、オーガニックビレッジ宣言をした東郷町長のお話もあります。

GOCOOさんは約50個の太鼓を東京から運んでこられて、魂を揺さぶる演奏をしてくださいます。
Asumiさんの歌声も心に響きます。

17時からの第2部では、東洋ライス社長と和歌山県すさみ町長がお米の素晴らしい栄養と加工技術のお話をしてくださいます。

いっしょに生きる喜びを分かち合い、みんながつながるフェスティバル。
子どもたちの素晴らしい未来に向けた社会つくりの波が広がります。
是非ご参加下さい。

  • 日時 令和5年2月11日 12:30~17:00 
      (17:00~18:00は東洋ライス主催の講演会) 
  • 受付開始 11:30  開場時間 12:00  開演時間 12:30
  • 場所 常滑市民文化会館 ホール

  • 参加費 大人前売り1500円 当日2000円 高校生以下無料
  • 託児 子ども3才以上1人 500円(当日現金払い)

  • オンライン参加費 1500円 (2月11日午前10時まで受付)
    オンラインURLは2月11日の午前11時にメールにてお知らせいたします。
    アーカイブ10日間あります。

  • スケジュール予定(順序が変わる可能性があります)
12:00 開場
12:30 GOCOO 和太鼓ライブ
13:20 吉田俊道(農)  
    「菌ちゃん(微生物)で子どもたちのオーガニック給食は実現する!」
14:10 国光美佳(食)
    「食で変わる心と体」ミネラルオーガニック給食の可能性
15:00 愛知県東郷町 井俣憲治町長(行政)
    「オーガニック給食の取り組み」
15:20 前島由美(療育)
    「お米と共に拓く子どもたちの明るい未来」
15:50 汐見稔幸ビデオレター(保育)
    「日本の素晴らしい子育ては食と農業から」
16:25 Asumi ライブ
17:00 終了

 『新発明の精米技術のコメで、子供達の健康を高めよう!』 
  主催:東洋ライス株式会社
17:00 東洋ライス株式会社社長 雜賀慶二
    「金芽米やロウカット玄米を開発した目的」
    和歌山県すさみ町岩田勉町長
    「すさみ町の学校給食と子供達の健康状態」
18:00 終了

  • 後援(『お米で元氣!子どもたちの未来が輝く社会づくり』のみ)
東海農政局(講演のみ)、愛知県、愛知県教育委員会、名古屋市、常滑市、常滑市教育委員会

  • プロフィール
汐見稔幸 しおみとしゆき (ビデオレターにて出演)
1947年大阪府生まれ。
専門は教育学、教育人間学、保育学、育児学。保育者による本音の交流雑誌『エデュカーレ』編集長でもある。持続可能性をキーワ ードとする保育者のための学びの場「ぐうたら村」村長。NHK E-テレ「すくすく子育て」 など出演。
東京大学名誉教授、白梅学園大学名誉学長 全国保育士養成協議会会長、日本保育学会理事(前会長)、一般社団法人家族・保育デザイン研究所 代表理事

吉田俊道 よしだとしみち
(株)菌ちゃんふぁーむ代表取締役・NPO法人大地といのちの会理事長・農学修士。1959年長崎市生まれ。九州大学農学部大学院修士課程修了後、長崎県の農業改良普及員に。96年、県庁を辞め、有機農家として新規参入。99年、佐世保市を拠点に「大地といのちの会」を結成し、全国に菌ちゃん野菜作りと元気人間作りを普及している。2007年、同会が総務大臣表彰(地域振興部門)を受賞。2009年、食育推進ボランティア表彰(内閣府特命担当大臣表彰)。長崎県環境アドバイザー。主な著書は「生ごみ先生の元気野菜作り超入門」「菌ちゃん野菜作り&元気人間作り」「お野菜さんありがとう~子どもと一緒に元気野菜作り」

前島由美 まえじまゆみ
株式会社ギフテッド代表取締役・一般社団法人グランドマザー代表理事・フーズフォーチルドレン実行委員発起人。大阪生まれ。島根県出雲市在住。
25年間、保育士として保育園に勤務。オーガニックな保育園給食で子どもたちのアレルギー症状が改善していくのを実感。2011年、保育から療育支援へ移行。急増する発達障がい児の苦しみを目の当たりにし、脳内アレルギーと言う専門家の言葉に食への取り組みを決意。「食べなきゃ危険」との出会いから著者の国光美佳氏とタッグを組み、家庭との連携で食の見直し(ミネラル補給)に取り組み次々と改善事例を発表。2013年、出雲大社近くに自然素材の古民風建築で「古民家ゆめの森こども園」設立。衣食住を自然に戻す体験を療育に取り入れている。ミネラル豊富なおやつや食事を子どもたちに提供しながら、ニワトリ、ミツバチ、ヤギ、ウサギ、犬、猫も飼育。自然栽培によるお米や野菜作り、竈門でご飯を炊く等、昔の生活体験や安心出来る居場所づくりで発達障がいと呼ばれる子どもたちを改善に導いている。2019年、その多くの改善事例を紹介した「輝きを取り戻す発達障がいと呼ばれる子どもたち」を出版。現在は、株式会社ギフテッド、一般社団法人グランドマザーの代表として、全ての子どもたちの天性の才能を開花させる体験型のフリースクール(ギフテッドスクール)の実現と「障がい」と呼ばれる子どもたちが納税者になり、社会から「障害児、障害者」を無くすために全国に向けて、実践を通した活動を広げている。

国光美佳 くにみつみか
大妻女子大学家政学部児童学科卒業。幼稚園、学童保育所に勤務。
女子栄養大学「栄養と料理一般講座」を修了後、NPO法人「食品と暮らしの安全基金」勤務を経て、『食べなきゃ、危険』『食事でかかる新型栄養失調』(三五館)で発達障害、低体温、睡眠障害などミネラル補給による子どもたちの改善例を執筆。
『奇跡の食育②』(美健ガイド社)監修。
「子どもの心と健康を守る会」代表、食学ミネラルアドバイザー、一般社団法人国際食学協会理事、大妻子大学児童臨床センター認定 家庭教育相談員。
食生活相談と心のケアの両面から子育て支援、講演、執筆活動を行っている。

平成元年3月愛知大学法経学部卒業。
東郷町議会議員を平成19年4月より3期歴任。平成30年5月東郷町長に就任、現在2期目。
公約であった「給食を日本一美味しく、安全に」に沿って、有機農産物を活用した給食を実施。「子どもたちを核としたまちづくり」「選ばれるまちづくり」「未来を見据えたまちづくり」を基本方針に取り組んでいる。

GOCOO ゴクウ

97年に結成された革新的和太鼓バンド。太鼓の原点は、ダンスミュージックであり、トランスミュージックである。天と地と神と人と、すべてと繋がって、愛と感謝に満たされる祭りの衝動。伝統を越えて、そこへ繋がろうとするGOCOOのグルーヴ感溢れる演奏と、独特なサウンドは、和太鼓の常識を大きく越え、新たな潮流を生み出し、和太鼓をグローバルミュージックの域へと進化させている。日本における初の大規模野外フェス「Rainbow2000」でのデビュー以降国内では国立劇場「日本の太鼓」から、フジロック、朝霧JAM、渚、アースデイetc.といったフェスまで、幅広く活動。海外では、2003年以降、毎年1~2ヶ月に渡るツアーを敢行。EU、中南米、オセアニア、アフリカなどのビッグフェスを始め、延べ38カ国225回(2015年9月現在)のライブを敢行。

Asumi アスミ

愛知県出身シンガーソングライター。 2008年 名古屋ZIP-FM にて初めて作詞・作曲した「手紙」がグランプリを受賞。 演劇劇中歌を歌ったり、TVCMを作詞・作曲・歌唱することもあります。 現在では1年間の養蜂経験を通じて、ミツバチや自然の大切さを歌う楽曲も製作。 2018年公開映画「みつばちと地球とわたし」の主題歌にオリジナル曲 “ あお ” が選ばれる。 また2019年2月よしもとばなな原作映画「デッドエンドの思い出」のエンディング曲を歌っている。 最近では神社での奉納演奏を頼まれることも多く、島根県・出雲大社、奈良県・等彌神社(とみじんじゃ)、広島県・とうかさん圓隆寺(えんりゅうじ)など、全国ご縁のある場所で活躍中。

  • 協力団体
愛知アーバンパーマカルチャー、あいち有機農業推進ネットワーク、アイデンタルクリニック、株式会社愛農流通センター、EMひろば岡崎、有限会社伊藤運送、医療法人貴優会高橋ファミリークリニック、(一社)MOA自然農法文化事業団中部支所、株式会社エムオーエー商事、Mプラス美容室、オーガニックファーマーズ名古屋、大野町ダイニングkurama、株式会社オービック、お米屋さんのおいしいおむすび、菓子工房kiln、きららん魔法の森、久保寺愼一税理士事務所、グリーンムーン、GREENLIFE FITNESS  ヘルシーカフェ、小牧ゆうき野菜づくり研究会、米と酒の井上屋、茶房楽蔵、(公財)自然農法国際研究開発センター知多草木農場、NPO法人秀明自然農法ネットワーク、スーパーやまのぶ、大起モータース、太産自動車株式会社、だんだん、土こやしの会、株式会社デイリーファーム、東郷ナチュラルファーム、土磨自然農園、豊橋有機農業の会、名古屋オーガニック給食審議会、なごや国際オーガニック映画祭、ナチュラル・オルタナティブスクール『夢うさぎ』、にんじんCLUB、ノーマ農園、PEAKマルシェ実行委員会、バー&ビストロ 共栄窯、はるたねサロン、ヒフミヨイ農園、福井薬局、ヘルシーメイト岡崎本社店・名古屋焼山店、まちの駅 常滑焼ヤマタネ、有限会社マルヨ久田製陶所、株式会社yaotomi、矢田ファミリー農園、やまもとはたけ、りす山の保育農園、わっぱん、ワラシゲ紙プレスセンター

 
春の風にのせて        01. 大地のうた 

2022/5/25
購入する
 02. ニライカナイの約束 
 03. 小さな鱗 
 04. ひとつだけ 
 05. 秋風のソファ 
 06. ミモザの花 
 07. 
愛知県出身シンガーソングライター。 2008年 名古屋ZIP-FM にて初めて作詞・作曲した「手紙」がグランプリを受賞。 演劇劇中歌を歌ったり、TVCMを作詞・作曲・歌唱することもあります。 現在では1年間の養蜂経験を通じて、ミツバチや自然の大切さを歌う楽曲も製作。 2018年公開映画「みつばちと地球とわたし」の主題歌にナル曲 “ あお ” が選ばれる。 また2019年2月よしもとばなな原作映画「デッドエンドの思い出」のエンディング曲を歌っている。 最近では神社での奉納演奏を頼まれることも多く、島根県・出雲大社、奈良県・等彌神社(とみじんじゃ)、広島県・とうかさん圓隆寺(えんりゅうじ)など、全国ご縁のある場所で活動中。。 2008年 名古屋ZIP-FM にて初めて作詞・作曲した「手紙」がグランプリを受賞。 演劇劇中歌を歌ったり、TVCMを作詞・作曲・歌唱することもあります。 現在では1年間の養蜂経験を通じて、ミツバチや自然の大切さを歌う楽曲も製作。 2018年公開映画「みつばちと地球とわたし」の主題歌にオリジナル曲 “ あお ” が選ばれる。 また2019年2月よしもとばなな原作映画「デッドエンドの思い出」のエンディング曲を歌っている。 最近では神社での奉納演奏を頼まれることも多く、島根県・出雲大社、奈良県・等彌神社(とみじんじゃ)、広島県・とうかさん圓隆寺(え
 
春の風にのせて        01. 大地のうた 
2022/5/25
購する
 02. ニライカナイの約束 
 03. 小さな鱗 
 04. ひとつだけ 
 05. 秋風のソファ 
 06. ミモザの花 
 07. 両極端

チケット販売期間外です

販売
期間

2022/12/22(木) 16:00~

2023/2/11(土) 11:00

PassMarketのチケットについて

チケット情報

このチケットは主催者が発行・販売します

オンライン参加 2月10日20時締め切り

[販売期間] 2/10(金) 00:00~2/10(金) 20:00

1,500円

オンライン参加 2月11日午前10時締切

[販売期間] 2/10(金) 21:00~2/11(土) 10:00

1,500円

オンライン参加 2月9日締め切り

[販売期間] 12/22(木) 16:00~2/10(金) 00:00

1,500円

大人 前売り券

[販売期間] 12/22(木) 16:00~2/11(土) 00:00

1,500円

大人 当日券

[販売期間] 2/11(土) 00:00~2/11(土) 11:00

2,000円

託児3才以上 500円(当日現金払い)

[販売期間] 12/22(木) 16:00~2/10(金) 19:00

高校生以下 無料

[販売期間] 12/22(木) 16:00~2/11(土) 11:00

無料

販売条件

新型コロナウイルス感染対策のため、手指消毒、マスクの着用などの咳エチケットにご協力をお願いいたします。 体温が37.5度以上の方および体調のすぐれない方のご参加はご遠慮ください。 キャンセルはメールにて、当日の午前9時までにご連絡をいただいた場合は、手数料を差し引き返金の手続きをいたします。

お支払い方法

PayPay残高 PayPay

Yahoo!ウォレット(クレジットカード)

  • JCB
  • VISA
  • Mastercard
  • Amex

Yahoo!ウォレットに登録されたカードのみ利用可能です。詳細はこちらをご確認ください。

コンビニ決済

コンビニ決済は別途手数料がかかります。
またお支払い期限がございます。
詳細はこちらをご確認ください。

チケットの取出し方法

チケットはこちらまたは
お申し込み時に登録したメールアドレス
よりご確認いただけます。

お問い合わせ先

メールアドレス

kujyomijyokojyo@yahoo.co.jp

電話番号

09099036729

平日10:00~17:00

このイベントを見ている人にオススメ

読み込み中


▲このページのトップへ