忍術書ビブリオ合戦~どの忍者本・忍術書が気になったか、来場者がジャッジ!~ in東京

  1. TOP
  2. その他

忍術書ビブリオ合戦~どの忍者本・忍術書が気になったか、来場者がジャッジ!~

2024/7/6(土) 17:00~2024/7/6(土) 19:00

イベント受付開始時間 2024/7/6(土) 16:30~

レキシズルスペース

  • 忍術書ビブリオ合戦~どの忍者本・忍術書が気になったか、来場者がジャッジ!~ イベント画像1

イベント概要

忍者の研究が盛んになる以前、世の中にはトンデモ忍者研究が溢れていた・・・!

あるときは、忍術を魔法の一つに見なしたり、
またあるときは、古代エジプトにその源流を求めたりするなど、
驚くべき忍者像が語られていたのだ!

そうしたトンデモ忍者・忍術は、江戸時代に書かれた忍術伝書や、
現代の創作物の中にも、驚くほどたくさん出てくる。

今宵、忍者・忍術の実践や研究に身を置く4人が、
これまでに発見した、ヤバすぎる忍者の本を熱くプレゼン!!!
勝者をジャッジするのは、来場者の皆さんです!

当日は、次の3部構成でバトルします。
・忍者本(忍者・忍術を調べたり研究したっぽい本)
・忍術書(江戸時代に書かれた忍術伝書)
・忍者フィクション作品
さらに、ここでしか聞けない、おまけのコーナーも計画中。

東京・御茶ノ水駅近く、畳敷きで心地よいレキシズルスペースにお越しください。
バー併設なので、お酒を飲みながら楽しみましょう!

※このイベントの一部は、後日YouTubeでも配信される予定です。


登壇者
全ての忍者をジャックするTOP忍者ヲタ 嵩丸(Ninjack編集長、NinTube主宰)
甲賀のアバレ生き字引 白影(甲賀流忍者軍団瀧組主宰)
トンデモ忍術書を愛好する過激派修行者 習志野青龍窟(「忍道」陰忍師範)
歩く忍術書データベース 直之進(忍者研究・情報サイト 忍びの館 管理人)

司会
小しころ

日時
2024年7月6日(土)17:00〜19:00
※開場 16:30〜
※イベント終了後は、近隣で打ち上げを開催予定

場所
レキシズルスペース
東京都千代田区神田駿河台3-3 イヴビル3F
 - JR御茶ノ水駅 聖橋口より徒歩7分
 - 千代田線新御茶ノ水駅 B3出口より徒歩1分
 - 都営新宿線小川町駅 B3出口より徒歩1分

料金
4,000円
※併設のバーがあります。ドリンク代は別途になります
※おつまみやお食事の持ち込みはOKです

コメント

チケットを申し込む

販売
期間

2024/5/14(火) 12:00~

2024/7/6(土) 18:00

PassMarketのチケットについて

チケット情報

このチケットは主催者が発行・販売します

7/6 忍術書ビブリオ合戦

4,000円

受付中スマホ専用チケット

お支払い方法

PayPay残高 PayPay

Yahoo!ウォレット(クレジットカード)

  • JCB
  • VISA
  • Mastercard
  • Amex

Yahoo!ウォレットに登録されたカードのみ利用可能です。詳細はこちらをご確認ください。

チケットの取出し方法

チケットはこちらまたは
お申し込み時に登録したメールアドレス
よりご確認いただけます。

お問い合わせ先

メールアドレス

shinobi_naonoshin@yahoo.co.jp

このイベントを見ている人にオススメ

読み込み中


▲このページのトップへ