駐在員に聞く「レバノンってどんなところ?Part2」(パレスチナ子どものキャンペーン)
イベントは終了しました
こんにちは。パレスチナ子どものキャンペーンです。
現在、私たちが支援を行なっているレバノンは、通貨危機、物価高騰、インフラ崩壊の「三重苦」に苦しんでいます。
しかしながら、かつては「中東のパリ」と呼ばれ、ヨーロッパや中東各国からも観光客が訪れる魅力溢れる国でした。
今回は、そうしたレバノンの魅力や、人々、食生活などにフォーカスを当てて、駐在員とともに皆さんにご紹介できればと思います。
Youtubeライブ配信も行う予定です。
ぜひこの機会をお見逃しなく!皆さまのご参加をお待ちしております。
開催日:2022年12月9日(金)20:00-21:00
Zoomでのご参加をご希望の方は、本サイトからお申込みください。専用のURLをお送りいたします。
*Youtubeでご覧いただく方は、ぜひチャンネル登録をお願いいたします
https://www.youtube.com/channel/UCplqD4Ipr55lUe6tFFWaLOg
*クラウドファンディング挑戦中*****************
【詳細】
タイトル:
過酷な環境で暮らすレバノンの難民の子どもたちに
越冬のための食料を!
目標金額:150万円
募集期間:
2022年11月29日(火)開始予定
~2022年12月31日(土)
詳細ページ:https://readyfor.jp/projects/ccpjapan2022
団体名:認定NPO法人パレスチナ子どものキャンペーン
*SNSでのシェアもぜひ、よろしくお願いします。
Facebook: @CCP.JAPAN Twitter: @ccp_ngo
コメント
チケット情報
このチケットは主催者が発行・販売します
レバノンってどんなところ? Part2
販売条件
チケットの取出し方法
お問い合わせ先
- メールアドレス
- 電話番号
-
10時〜17時(日月祝除く)
このイベントを見ている人にオススメ
読み込み中