伊豆の美術解剖学講座@秋葉原 in東京
イベントは終了しました
表現でも頻繁に登場する「手」と「頭部」の集中講座。
骨や筋肉といった内部構造を理解して表現力アップにつなげましょう。
3/30 手の美術解剖学特訓
午前:手の特訓(10:00-13:00)
ステップ1:手をスケッチしてみよう(約30分)
ステップ2:主要な骨と筋肉を学ぶ(約120分)
ステップ3:知識を踏まえてもういちど手をスケッチしてみよう(約30分)
午後:立体造形で学ぶ手(14:00-17:00)
粘土を使って手の内部構造とその重なりを再現します。
色々な角度から確認して理解を深めましょう。
3/31 頭部の美術解剖学特訓
午前:頭蓋骨の特訓(10:00-13:00)
・キャラクター造形に必要な頭蓋骨のバリエーション
・表現する時に抑えておきたい頭蓋骨のポイント
・頭蓋骨の単純化の考え方と練習方法
午後:専門家から学ぶ復顔(14:00-17:00)
頭蓋骨から体表を推測する方法を復顔の専門家から学びます。
鼻の形状は?骨から体表までの距離は?、男女の違いは?など。
会 場:秋葉原ヤマリビル801
住 所:〒1010023 東京都 千代田区 神田松永町 7 ヤマリビル801
形 式:対面形式
持ち物:筆記用具、お絵描き可能なタブレット端末
*各日程、冊子・教材、当日収録した動画を配布いたします
難易度:基本から解説していきますので、初心者の方でも大丈夫です
学 割:学割チケットをご購入の方は、当日学生証をご持参ください
問合せ:kato.anatomy.lab@gmail.com
コメント
チケット情報
このチケットは主催者が発行・販売します
3/31 頭部の美術解剖学特訓
10,000円
3/31 頭部の美術解剖学特訓(学割)
8,000円
3/30 手の美術解剖学特訓
10,000円
予定枚数終了
3/30 手の美術解剖学特訓(学割)
8,000円
予定枚数終了
お支払い方法
PayPay(残高/ポイント)
- Yahoo!ウォレット(クレジットカード)
-
Yahoo!ウォレットに登録されたカードのみ利用可能です。詳細はこちらをご確認ください。
チケットの取出し方法
お問い合わせ先
- メールアドレス
このイベントを見ている人にオススメ
読み込み中