Meet the Japan Wine in Osaka2025

  1. TOP
  2. グルメ、フェス

Meet the Japan Wine in Osaka2025

produced by Wineshop FUJIMARU

2025/3/2(日) 12:00~2025/3/3(月) 16:00

イベント受付開始時間 2025/3/2(日) 11:00~

  • Meet the Japan Wine in Osaka2025 イベント画像1

  • Meet the Japan Wine in Osaka2025 イベント画像2



3月2日(日)(一般の方向け)13:00~17:00
3月3日(月)(酒類業界従事者向け)12:00~16:00


Meet the Japan Wine in Osaka 2025

produced by FUJIMARU


日本ワインラヴァー熱狂のあのイベントが更にパワーアップ!!

北は北海道から南は宮崎まで、今回初出店のワイナリーも含め日本中から厳選した珠玉のワイナリー約60社が大阪に集結します。
飲み手と作り手、そのワインに関わる全ての人が共感しあうイベント!それがMeet the Japan Wine です。
生産者さんの熱い想いを感じるだけじゃなく、逆に飲み手や注ぎ手としての熱い想いや愛情を伝えてみませんか!?

今回はワイン生産者の皆さんによるワインセミナー(一部有料)も更に充実!
是非日本ワインの今を感じに来てください!

※参加予定ワイナリーは変更になる場合がございます。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 
DAY1:一般向け 


日時 32日(日) 13:00~17:00(最終入場16:30)

時間内出入り自由

参加対象:どなたでも
参加費用:3,800円(税込)/人

DAY2:業務用向け 

日時 33日(月)12:00~16:00(最終入場15:30)

参加費 ワインショップFUJIMARUお取引先様 1,500  
    お取引のない
業務店様 3,800

参加対象:飲食・酒類業界従事者

会場:京セラドーム9階スカイルーム
 https://www.kyoceradome-osaka.jp/access/ 


参加費用

①フジマルお取引先様 1,500円(税込)/人

②飲食、酒類業界に常時従事されている方3,800円(税込)/人

★DAY2の時間帯でご都合が付かない方は、DAY2のチケットでDAY1にお越しいただく事も可能です。

★飲食、酒類業界に従事していないお客様はDAY1へお申し込みください。

★1店舗あたり何名様でもご参加いただけます。

ワイナリーセミナー 
抽選受付期間 1/10(金)正午~1/17(金)正午 

DAY1  3月2日(日)


【セミナー会場A】

 ドゥエプンティ(有料)

13:30-14:30(60分)

「道南の風土とDue Punti Vineyards での栽培と醸造について」

試飲2種

 ドメーヌヒデ (無料)

14:40-15:20(40分)

「醸造現場から見た日本ワインの未来 ~自然派と大手、レジェントと新人、人気地域と不人気地域~」

試飲2種

 つがるワイナリー (無料)

15:30-16:10(40分)

「多彩な津軽のクラフトワインの」

試飲2種


【セミナー会場B】

 ドメーヌタカヒコ(有料)

13:30-14:30(60分)
「世界のファインレストランがドメーヌタカヒコの個性を評価するワケ」


 平川ワイナリー(有料)

14:50-15:50(60分)

「平川ワイナリーとしてのフィロソフィー」
試飲2種

 ドメーヌタカヒコ (有料)
16:10-17:10(60分)

「世界のファインレストランがドメーヌタカヒコの個性を評価するワケ」


DAY2 3月3日(月)


【セミナー会場A】


 ドゥエプンティ(有料)

12:10-13:10(60分)

「道南の風土とDue Punti Vineyards での栽培と醸造について」

試飲2種

 ドメーヌヒデ(無料) 

13:20-14:00(40分)

「醸造現場から見た日本ワインの未来 ~自然派と大手、レジェントと新人、人気地域と不人気地域~」

試飲2種

 つがるワイナリー(無料)

15:20-16:00(40分)

「多彩な津軽のクラフトワイン」

試飲2種



【セミナー会場B】

 ドメーヌ タカヒコ(有料)

12:30-13:30(60分)
「世界のファインレストランがドメーヌタカヒコの個性を評価するワケ」

 平川ワイナリー (有料)

13:50-14:50(60分)

「平川ワイナリーとしてのフィロソフィー」※試飲2種

 ドメーヌタカヒコ (有料)
15:10-16:10(60分)
「世界のファインレストランがドメーヌタカヒコの個性を評価するワケ」


お申込み&詳細は下記のリンクより


https://x.gd/WAcuv


事前に当サイトでDAY1、DAY2いずれかのチケットをお買い求めの方のみ有効です。 チケットをお持ちでないお客様の当選は無効とさせていただきます。
当選された方は1週間以内にお手続きを済ませて下さい


※ドメーヌタカヒコは試飲ブースはございません。試飲付き有料セミナーのみになります。




※アルコールを伴うイベントになります。20 歳未満の方の入場は固くお断りします。
※お車及び自転車でのご来場並びに当日運転をされる方の入場は固くお断りします。

※お申し込み後のチケットはいかなる場合も再発行・返金はできません。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


<参加予定ワイナリー:12月1日現在>

※セミナー時間中の試飲は休止させていただきます

※参加予定ワイナリーは変更になる場合がございます。
※ドメーヌタカヒコは試飲ブースはございません。試飲付き有料セミナーのみになります。

香月ワインズ(宮崎)

都農ワイン(宮崎)

新道ワインズSHINDO WINES(福岡)

ドメーヌテッタ (岡山)

Natan葡萄醸造所(徳島)

224ワイナリー(香川/小豆島)

飛鳥ワイン(大阪)

カタシモワイナリー(大阪)

河内ワイン(大阪)

島之内フジマル醸造所(大阪)

丹波ワイン(京都)

木谷ワイン(奈良)

アンテロープ※クラフトミード(滋賀)

栗東ワイナリー(滋賀)

清澄白河フジマル醸造所(東京)

BookRoad~葡蔵人~(東京)

ココファームワイナリー(栃木)

マルス穂坂ワイナリー(山梨)

アルプスワイン(山梨)

塩山洋酒醸造(山梨)

くらむぼんワイン(山梨)

ドメーヌヒデ(山梨)※セミナーあり(無料)

甲斐ワイナリー(山梨)

マルキワイナリー(山梨)

蒼龍葡萄酒(山梨)

MGVsワイナリー(山梨)

フレアフードファクトリー※ジュース(山梨)

シャトー酒折(山梨)

アルカンヴィーニュ(長野)

ヴィラデストワイナリー(長野)

はすみふぁーむ (長野)

ヴァンヴィ(長野)

ドメーヌ コーセイ(長野)

楠ワイナリー(長野)

リュードヴァン(長野)

ファンキーシャトー(長野)

ヨネファーム 東御(長野)

セイズファーム(富山)

ヴァン・ド・ラ・ボッチ(石川)

カーブドッチ(新潟)

フェルミエ(新潟)

KIYO wines(新潟)

TAKEDAワイナリー(山形)

蔵王ウッディファーム(山形)

ベルウッドヴィンヤード(山形)

高畠ワイナリー(山形)

グレープリパブリック(山形)

ファットリア アルフィオーレ(宮城)

Takahiro WINE ※委託醸造中

千夢ワイナリー ※委託醸造中

つがるワイナリー(青森) ※セミナーあり(無料)

澤内醸造 (青森)

ドメーヌ レゾン(北海道)

 YUI(北海道) 

平川ワイナリー(北海道) ※セミナーあり(有料)

ドゥエプンティヴィンヤード(北海道)※セミナーあり(有料)


--------有料セミナーのみ---------


ドメーヌ タカヒコ(北海道)


※出店ワイナリーは都合により変更になる場合がございます。


お問い合わせ
株式会社パピーユ
06-6643-2330 本城 真矢


コメント

チケットを申し込む

販売
期間

2024/12/6(金) 17:00~

2025/2/28(金) 11:00

PassMarketのチケットについて

チケット情報

このチケットは主催者が発行・販売します

DAY1: 一般のお客様 3/2(日)

3,800円

受付中

DAY2: お取引のないワイン業界関係者 3/3(月)

3,800円

受付中

DAY2: ワインショップFUIJMARUお取引先3/3(月)

1,500円

受付中

販売条件

20歳未満の方のご参加はお断りします。

お支払い方法

  • PayPayPayPay(残高/ポイント)
  • Yahoo!ウォレット(クレジットカード)
    • JCB
    • VISA
    • Mastercard
    • Amex

    Yahoo!ウォレットに登録されたカードのみ利用可能です。詳細はこちらをご確認ください。

  • コンビニ決済
  • コンビニ決済は別途手数料がかかります。
    またお支払い期限がございます。
    詳細はこちらをご確認ください。

チケットの取出し方法

チケットはこちらまたは
お申し込み時に登録したメールアドレス
よりご確認いただけます。

お問い合わせ先

メールアドレス

wineshopfujimaru@gmail.com

電話番号

06-6643-2330

平日12時-18時

このイベントを見ている人にオススメ

読み込み中


▲このページのトップへ