フィンランド人アーティスト「ミッコ・H・ハーポヤ15周年記念 スペシャルコンサート」 in埼玉

イベントは終了しました

  1. TOP
  2. 音楽、ライブ

フィンランド人アーティスト「ミッコ・H・ハーポヤ15周年記念 スペシャルコンサート」

Helsingin reitit - The Routes of Helsinki(ヘルシンキの道)

2025/4/20(日) 17:00~2025/4/26(土) 19:00

イベント受付開始時間 2025/4/20(日) 16:45~

メッツァビレッジ ソグベルク「アリュメール メッツァ店」

  • フィンランド人アーティスト「ミッコ・H・ハーポヤ15周年記念 スペシャルコンサート」 イベント画像1

  • フィンランド人アーティスト「ミッコ・H・ハーポヤ15周年記念 スペシャルコンサート」 イベント画像2

  • フィンランド人アーティスト「ミッコ・H・ハーポヤ15周年記念 スペシャルコンサート」 イベント画像3

フィンランド人アーティストMikko H. Haapoja(ミッコ・H・ハーポヤ)による
Helsingin reitit - The Routes of Helsinki
(邦題:ヘルシンキの道)」
来日スペシャルコンサート



フィンランドのメディアアーティスト・音楽プロデューサーでもあり、昨年メッツァビレッジでも開業 6 周年記念ライブを行ったミッコ・H・ハーポヤ(音楽修士)※によるサウンドスケープ・アートプロジェクト「Helsingin reitit - The Routes of Helsinki(邦題:ヘルシンキの道)」の 15 周年記念展を行います。展示や演奏、トーク、ワークショップを中心に、スペシャルライブを開催。


① ミッコ・H・ハーポヤ - 北欧フィンランドの伝統楽器、ヨウヒッコが奏でる音楽 /Mikko H. Haapoja - Jouhikko music from Finland

ミッコ・H・ハーポヤがフィンランドの伝統楽器ヨウヒッコ、世界でも数少ないベース・ヨウヒッコを演奏。フィンランドの伝統音楽と、自身のエレクトロ・アコースティック作品をお届けします。

日時:2025年4月20日(日)17:00~19:00 ※開場は15分前
場所: クラフトビブリオテック
出演:ミッコ・H・ハーポヤ(ヨウヒッコ、サウンドスケープ)
料金:3,000円(税込)
定員:30名
※ワンドリンク付き
(コーラ・果汁100%オレンジジュース・三ツ矢サイダーから選べます)  
※追加料金200円(税込)で、コロナ瓶ビール・ミード(ストレート/ロック)・
 スペシャリティーコーヒー(HOT/ICE)・英国ウィリアムソン紅茶(HOT/ICE)に変更可
※大人・子ども共通料金
※要事前予約・申込先着順・キャンセル不可


② ミッコ・H・ハーポヤ - Unheard Landscapes/Mikko H. Haapoja - Unheard Landscapes

ミッコ・H・ハーポヤがヨウヒッコ&ベース・ヨウヒッコの演奏と、世界中の音風景をコラージュしたサウンドアートを組み合わせた、エレクトロ・アコースティックな音楽の新たな世界を表現しお届けします。

日時:2025年4月26日(土)17:00~19:00 ※開場は15分前
場所: ソグベルク「アリュメール メッツァ店」
出演:ミッコ・H・ハーポヤ(ヨウヒッコ、サウンドスケープ)
料金:3,000円(税込)
定員:30名
※ワンドリンク付き
(コーラ・果汁100%オレンジジュース・三ツ矢サイダーから選べます)  
※追加料金200円(税込)で、コロナ瓶ビール・ミード(ストレート/ロック)・
 スペシャリティーコーヒー(HOT/ICE)・英国ウィリアムソン紅茶(HOT/ICE)に変更可
※大人・子ども共通料金
※要事前予約・申込先着順・キャンセル不可

コンサート当日にデモコンサートもあり
 時間:13:00/15:00(各回約20分) 
 場所:メッツァアウキオ

4/26のライブ会場は「アリュメール メッツァ店」!当日スナックも販売

昨年11月に、薪ストーブ専門店がプロデュースするBBQレストランがオープン。

木の温もりが感じられる店内に設置された薪ストーブで温まりながら、じっくりと焼き上げた旨味たっぷりのフードやお子様も気軽に参加できるワークショップが楽しめる場所で、ライブ時間は貸切営業。(※ライブ開催日のランチ営業は、14:30店内飲食ラストオーダー、15:30閉店)


<ライブ限定スナック>※全て税込

〇タコス 500円 〇プルドポークバーガー 1,000円

〇フレンチフライ(大・中・小) 1,000円(大) 700円(中) 500円(小)




Mikko H. Haapoja(ミッコ・H・ハーポヤ) プロフィール
エレクトロ・アコースティックなフォーク音楽と世界中の音風景の融合を試み続ける、フィンランド・ヘルシンキ出身のミュージシャン、メディアアーティスト、音楽プロデューサー。伝統楽器ヨウヒッコと、同国内でも珍しい低音楽器のベース・ヨウヒッコを軸に、歌、カンテレ、電子ビート、そしてヘルシンキ、東京、イスタンブール、ニューヨーク、 バマコといった都市や自然の音風景を多層的に組み合わせた、唯一無二のパフォーマンスを披露する。
ヘルシンキ芸術大学卒業後、母校で「3Dサウンドスケープ作曲」「都市音響  芸術」「ライブエレクトロニクスとグローバルミュージック」などを指導。エレクトロフォークデュオ「uni uni」、スポークンワードやラップ、歌を組み合わせた「Haapoja & Ilmari」としても活動し、また毎年様々な音楽アルバムの録音やミキシングも行っている。



「Helsingin reitit - The Routes of Helsinki(ヘルシンキの道)」について
「Helsingin reitit - The Routes of Helsinki」は、ミッコ・H・ハーポヤが2010年に始めた長期的な サウンドスケープ・プロジェクト。本作はフィンランドの首都ヘルシンキの都市の音像を捉え、それをラジオフォニック作品、オーディオビジュアル・インスタレーション、学際的なアート・パフォーマンスとして創作したものです。
ハーポヤのアートは、サウンドスケープを通して、季節のサイクルや年月の経過とともに急速に変化するヘルシンキへと聴く者をいざないます。ヘルシンキでは、常に発展し続けるその中心部にいても、森や自然に簡単にアクセスしてその音を聴くことができ、都市にいながら、静かな夏の夜を体験することができます。

開催期間:2025 年 4 月 19 日(土)~27 日(日)10:00~18:00(土日祝は~19:00) 場所:クラフトビブリオテック 
主催:O・MORO合同会社  
※入場無料




The project is supported by the Finnish Institute in Japan as part of the pARTir initiative funded by the European Union - NextGenerationEU. / こ の イ ベ ン ト は 、 欧 州 連 合 (EU)の 資 金 援 助 に よ る 「 pARTirinitiative 」プロジェクト(NextGenerationEU)の一環として、フィンランドセンターの後援を受けて開催


 


コメント

チケット販売期間外です

販売
期間

2025/3/26(水) 19:00~

2025/4/26(土) 18:00

PassMarketのチケットについて

チケット情報

このチケットは主催者が発行・販売します

【4/26】17:00~19:00

3,000円

スマホ専用チケット

【4/20】17:00~19:00

3,000円

予定枚数終了スマホ専用チケット

販売条件

チケット受付方法 受付開始:イベント開始の15分前より 4/20はクラフトビブリオテック、4/26はソグベルグ『アリュメール メッツァ店 (芝生エリア横)』のスタッフに本券をご提示ください。 【キャンセル料につきまして】 一度ご購入いただいたチケットは、原則100%キャンセル料をいただきますので、ご了承ください。 キャンセルをご希望のお客様は、メッツァまでお問い合わせください。

お支払い方法

  • PayPayPayPay(残高/ポイント)
  • Yahoo!ウォレット(クレジットカード)
    • JCB
    • VISA
    • Mastercard
    • Amex

    Yahoo!ウォレットに登録されたカードのみ利用可能です。詳細はこちらをご確認ください。

チケットの取出し方法

チケットはこちらまたは
お申し込み時に登録したメールアドレス
よりご確認いただけます。

お問い合わせ先

電話番号

057-003-1066

このイベントを見ている人にオススメ

読み込み中


▲このページのトップへ