特別講演会「チベットモンキーはニホンザルとどう違うか」 in愛知
イベントは終了しました
特別講演会「チベットモンキーはニホンザルとどう違うか」
チベットモンキー研究者 小川秀司先生講演会@まるっと!チベットモンキーデー
2025/3/20(木) 10:30~2025/3/20(木) 11:30
【講演概要】
チベットモンキーは中国に生息するサルで、日本では日本モンキーセンターとよこはま動物園ズーラシアで飼育されています。ニホンザルと同じマカク属というグループに属しますが、チベットモンキーはニホンザルとは様々な面で異なっています。2種のサルの共通点と違いを知った上で改めて見ると、チベットモンキーを観察するのがより楽しくなるようなお話をしたいと思います。
オンラインで参加の方は事前に小川先生への質問を募集します!
(現地参加の方は当日質問タイムを設けます)
募集期限は2月28日の17:00までとします。なお、いただいたすべての質問を取り上げることができない場合がございます。ご了承ください。
質問は日本モンキーセンター公式Xの該当ポストに返信するか、【entry@j-monkey.jp】あてに送信してください。
該当ポストはこちらから
【アーカイブ配信のご案内】
イベント終了後に配信した講演の動画をご視聴いただけます。
イベント終了から1週間以内に動画のURLをご案内いたします。
動画はアーカイブ配信のご案内から1週間ご覧いただけます。
アーカイブは現地、オンラインいずれの方もご覧いただけます。
【対象年齢、チケットについて】
講演会はどなたでもご参加いただけますが、難易度等は小学校高学年以上を対象に合わせて進行いたします。
小学生未満の方は無料でご参加いただけます。(別途入園料が必要)
日本モンキーセンター公式サイト
https://www.j-monkey.jp/
【日本モンキーセンターって?】
愛知県犬山市にある世界屈指のサル類動物園です!
霊長類の飼育展示種数は、約50種700頭と世界最多。
霊長類の特徴を活かした展示やガイドなど、一味ちがった動物園をお楽しみください。
イベント
Xもしくは公式サイトでご確認ください。
公式youtubeはこちらから
コメント
チケット情報
このチケットは主催者が発行・販売します
【オンライン】講演会「チベットモンキーはニホンザルとどう違うか」
500円
【会場】講演会「チベットモンキーはニホンザルとどう違うか」
500円
販売条件
・講座前日の13時になってもURLが届かない場合は、メールか電話にてお問合せください。
・ご予約後のキャンセルはできません。日付・枚数をお確かめの上ご予約ください。
・接続不良や講師の都合等により、開催できなかった場合は、返金対応をさせていただきます。
・お客様のインターネット環境が原因で参加できなかった場合の払い戻しはいたしかねます。
・ご予約後のキャンセルはできません。日付・枚数をお確かめの上ご予約ください。
・接続不良や講師の都合等により、開催できなかった場合は、返金対応をさせていただきます。
・お客様のインターネット環境が原因で参加できなかった場合の払い戻しはいたしかねます。
お支払い方法
PayPay(残高/ポイント)
- Yahoo!ウォレット(クレジットカード)
-
Yahoo!ウォレットに登録されたカードのみ利用可能です。詳細はこちらをご確認ください。
チケットの取出し方法
お問い合わせ先
- メールアドレス
- 電話番号
-
9時30分~17時30分
このイベントを見ている人にオススメ
読み込み中